#大型のハッシュタグ
#大型 の記事
-
HALFWAY UNFAZE(アンフェイズ)インタークーラーキット
発売されました大型インタークーラー今まで、様々なインタークーラーを見て、検討してましたが、なかなかコストパフォーマンス的にどうか?と悩んでました。でも、純正は明らかに容量が足りないのは明らか。ましてや
2025年8月3日 [パーツレビュー] あんしん@パパさん -
トヨタ純正 メカニカルスポーツ 大型リヤスポイラー
2010年7月 購入&取り付けセリカを買った当初から欲しかったパーツです。もともと付いてた小型リヤスポイラーから交換。小型リヤスポイラーとは取り付け穴が違うため、少し加工が必要。色は最初から塗ってあり
2025年7月18日 [パーツレビュー] けんおーさん -
BMW MINI(純正) タイヤ収納カバー屋外用
交換前純正ホイール&タイヤの屋外格納用にAmazonで購入。完全防水・耐燃ではなく撥水と太陽光反射機能のみで、大型車用で18~21inchです。21inchサイズの重ね置き型で、耐熱耐雨性とコスパを満
2025年6月1日 [パーツレビュー] レオとレナさん -
愛車と出会って11年!
4月27日で愛車と出会って11年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!山誉バイク用ドライブレコーダーMG100 Android Auto対応でスマホ
2025年4月25日 [ブログ] zrx164さん -
ペーパードライバー教習を申し込みました。
教習コース/料金[ほしぞらペーパードライバーズ]|月の輪自動車教習所ナンダカンダ言って、ペーパードライバー なんですよね、大型車。😅💦実は、この前から、運転に自信をつける為に、以前から気になってい
2025年3月29日 [ブログ] ☆z‐Seiji‐さん -
ペーパードライバー教習
🚛さぁ!🚚ペーパードライバー教習を楽しむぞ!追記、1時限目終了。思っていた以上に、「ヘタクソ」だぞ...。😅コレは、ヤバイ!と思う。😓💦でも、メチャクチャ楽しい!🤣あー、楽しかった!😆�
2025年3月28日 [ブログ] ☆z‐Seiji‐さん -
(株)テイン TEINオリジナル大型トートバッグ(TEIN40周年 & CASTROL125周年 コラボデザイン)
■概要2025年01月12日(日)に開催された、東京オートサロンのTEINブースにて配布されたトートバッグです。CASTROLとのコラボデザインになっています。■特徴何と言っても、TEIN と CAS
2025年1月30日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん -
VELENO レーシング傘
VELENOさんの、大きな傘。◆商品詳細(HP等より引用)・風に強い超大型最強傘。・横幅直径:126cm / 収納時:110cm・重さ:680g・強風に耐える通気孔付き。・フレームに弾力性と丈夫なグラ
2024年11月17日 [パーツレビュー] JIN.toyamaさん -
大型〜
仕事場の近くにあるお店デカイ〜 大型店!台風が近づいているぞ~大型で勢力が強いぞ!近くに大型スーパーマーケットが出来るぞ!嬉しい〜大きい!ジャンボ〜マンボウ~ビッグビッグだせ〜グレートだぜ!オイラはグ
2024年8月29日 [ブログ] バーバンさん -
かなり仕上がってきたZ900RSです。
Z900RSの魅力の一つはカスタムパーツの豊富さだと思います。ウチの900あーるえす君もちまちまとカスタムを進めてきました。ハンドルとシート交換でポジションを自分用に。シルバーを減らして黒とカーボンパ
2024年7月6日 [ブログ] たかおっちver.8さん -
日野 純正 作業灯スイッチ
日野 プロフィア ダンプに付いている作業灯スイッチ旧トヨタ、ダイハツ規格サイズイルミネーションも無い、ただのON/OFFスイッチスイッチ下でONスイッチ上でOFF増設ラゲッジランプのスイッチとして使
2024年6月12日 [パーツレビュー] IMFactory555さん -
ニシヘヒガシヘ
昨日は少~しバタついた1日でした定期の仕事ではないので新鮮味がありますこの日はグランドプロフィアで運行です日野は扱いやすくて好きです朝6:30西方面愛知県みよし市に向けて出発国道1号線、東名高速を区間
2024年6月9日 [ブログ] @Tesohaさん -
シェアスタイル シエンタ MXPL MXPC 10系 Zグレード 専用 ワイドアームレスト
純正アームレストでは幅が狭すぎるとお悩みの方へおすすめな幅広タイプのアームレスト!長時間ドライブの際に便利な安定感のある幅広アームレストで快適なドライブをサポートします。素材には質感の良いPUレザーを
2024年5月7日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
自作 俺のリアクターHYPER
AURAの補機バッテリーのアースポイントに付ける自作リアクターを大型化しました♪弍号機と比べて約3倍位の性能が有るかと思います✨私はリアクターの性能を効果のわかり易いバイクでテストしていますが( e-
2024年5月1日 [パーツレビュー] HIDE4さん -
中国製良品 モニター
10インチ オンダッシュモニター フロントカメラ搭載 安全運転警告アナウンス頻繁に発生するので煩い しばらく使ってみよう
2024年4月21日 [パーツレビュー] MeinSchatzさん -
BEET JAPAN テーパーバーハンドル
純正から2cmダウン。純正の幅広ハンドルからの変更でグリップの位置が最適化されるのでかなり乗りやすくなりました。同社のエンドスペーサーとエフェックスのバーエンド(14φ)をセットにすることで構造変更な
2024年4月20日 [パーツレビュー] たかおっちver.8さん -
DAYTONA(バイク) メンテナンススタンド
クランプ固定タイプ。V字フックがスプールを挟み込んでくれるので上げ下げの際に外れないのが非常に良い♪フロントブレーキをちゃんとロックしておけばほとんど力を入れなくてもリフトできます。
2024年4月20日 [パーツレビュー] たかおっちver.8さん -
オイル交換一回目
走行距離200kmAZ MB-012 10w-40新車時(2年前)のオイルのままだったので交換。やはり2年前のオイルは精神衛生上よろしくない。どうせ慣らし後にまた換えるので価格優先のAZオイル。でもこ
2024年4月20日 [整備手帳] たかおっちver.8さん -
大陸製 マイクロクロスファイバータオル
大きいマイクロクロスファイバータオルです‼️今まで、小さいのでチマチマ拭き取りしてましたが、これからは一緒で拭き取れるかな〜🤔
2024年4月19日 [パーツレビュー] ラフィンノーズさん -
新しい愛車はZ900RS 50周年記念車!
昨年5月にCBR250RRでバイクにリターンしました。今時のバイクの楽しさにテンションが上がってしまい「大型も乗ってみたい!」と一念発起。KATANA、XSR900、Z900RSのいずれかを買う予定で
2024年4月14日 [ブログ] たかおっちver.8さん