#太陽光のハッシュタグ
#太陽光 の記事
-
5月22-23日
5月22日 朝から暑く、夕刻でも31度!MINIをフキフキして格納5月23日 金曜晴れ 朝の愛犬散歩今日は昨日と違い涼しい 23度夕刻も23.5度 湿度も低そうガーデンライト、先日1個を設置して良か
2025年5月23日 [ブログ] コスナー11さん -
ピーカン❗❗
久しぶりの朝日❗❗太陽光を沢山浴びて・・・今日1日頑張ります👍
2025年3月20日 [ブログ] あらあら♂さん -
南房総で太陽考
みんカラはじめて10数年もの間、この時期は毎年の繰り返しになりますが(笑)決算対応などで、周回遅れの記事になります。加えて、今日も手抜きをしまして・・tsuzuさんが記されました、davecatさん宅
2025年2月7日 [ブログ] セイドルさん -
太陽光パネル洗浄 消費電力及び電費詳細2024年5月7日,8日
連休中の作業項目として太陽光パネル洗浄を行いました。写真は清掃前のパネルです。2階屋根の上に7.5kW載っていますが、昨年5月に搭載以来3.5年で初洗浄を行った結果、発電量低下から増加に繋がったので今
2024年5月10日 [ブログ] tsuzuさん -
日よけカーテン取付
前車で使用していたメッシュカーテンを加工して取付しましたSサイズ
2024年5月3日 [整備手帳] rumipoさん -
FITからの卒業。(It's not HONDA.)
というわけで、卒FITというやつですな。以前もちょっとネタにしましたが、太陽光発電の「固定価格買取制度」の期間がいよいよ6月で終わってしまうよね、というお話です。自宅屋根に設置したソーラーパネル、我が
2024年3月26日 [ブログ] nonchan1967さん -
動く蓄電池、すなわちEVを買うべきなのか?
というわけで2014年6月から発電を開始した我が家の太陽光が丸10年を迎えるんだよね、というお話であります。2014年度の買取価格は37円/1kWhだったのかな、まだまだ高かった時代ですよね。ちなみに
2024年2月1日 [ブログ] nonchan1967さん -
トライブリッド稼働開始
2023年の3月に契約していたトライブリッドシステムですが、ようやく2024年の1月に設置工事が行われました、いや~待たされましたねーほぼ1年です(笑)今更ですがトライブリッドというのは太陽光パネル+
2024年1月26日 [ブログ] 青いエボⅩさん -
☆ LED投光器 調達
えー、昨晩のディナーのパチリを忘れてしまっていますので、昼飯をアップいたします。ランチは「月見うどん」となっています・・・・。寒い日は汁物がいいですねー・・・。(笑・・・)何かの約に立つだろうとLED
2024年1月19日 [ブログ] ホワイトツリーさん -
初日の出
御無沙汰してます生きています😅2足わらじが続いて休み無しで働いております後1年の辛抱です。また遊び復活の日にはよろしくお願い致します😆
2024年1月1日 [ブログ] さきち@さん -
サクラの充電環境について
電気自動車を利用するにあたって必須なのが自宅での充電環境。ということで、納車前にディーラー経由で200V充電コンセントを設置してもらいました。その際、EV用100V充電コンセントも合わせて付けてもらい
2023年7月24日 [ブログ] ym134さん -
bluetti ポータブル電源とソーラーパネル
昨年のセールでbluettiのポータブル電源とソーラーパネルをセットで購入していました。その時は、震災経験者としての側面から嫁さんに言われて、購入した覚えがあります。が、いまは車中泊に大活躍です!ソー
2023年7月23日 [パーツレビュー] tyusanさん -
太陽光で充電 セルスターSB-700
いきなり完成図。取り付ける場所も何処が良いか色々と検討してここ。太陽光に向けて角度が付けれるのと、運転席から手が届くことを優先しこの位置に。導入目的は、週末に買い物に使う程度なのでバッテリーの状態が心
2023年7月19日 [整備手帳] タマとデコポンさん -
ASTRO PRODUCTS デイ&ナイトビュー カーバイザー
「いいんです!」実用性重視+見た目のこうちゃんパパバレーです。日差しがまぶしい時 → ジーロット 偏光オーバーサングラス をかけて運転しかしかけないと価値はありません あわてて車に乗り込み発車してしま
2023年5月19日 [パーツレビュー] こうちゃんパパバレーさん -
プリウスPHEVのソーラーパネルでどれだけ走れる???
3/15に発売されたプリウスPHEVは走りのモデルに生まれ変わったと評論家の先生たちには結構高評価・・・3代目プリウスで初めてPHEVモデルが登場し、4代目では世界初となるソーラー充電システムがオプシ
2023年4月8日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
CELLSTAR SB-700
購入日:2012.3.29取付日:2016.2.6ソーラーバッテリー充電器です。じつはこのチャージャー、2012年3月に購入して一度取り付けた物なんです。https://racco.fc2.net/b
2023年2月23日 [パーツレビュー] Raccoさん -
朝一番の"HIKARI"🎵
朝一で太陽光を浴びるのは久しぶり・・・👍この時季は降雪が続くので日照率が低い💦💦💦なんか解らないけど・・・こんな日は1日気分が良い❗❗
2022年12月6日 [ブログ] あらあら♂さん -
欲しくなる気持ち。
プラプラと目的もなくお店を歩いているとたまに目のつく商品が目の付きます。今回の商品は1000円のソーラーパネル。コンセントに挿したりUSBに挿せば早く充電できるんでしょうが…
2022年8月30日 [ブログ] あんだ~さん -
EVを家庭用蓄電池に?なるほど一考の余地はありますね。
おっす!おらニート!というわけで54歳無職のnonchan1967であります。で、今日のネタなのですが、なぜか購読している日産のメールマガジンでタイトル画像のような内容があったとですよ。へー、なるほど
2022年7月22日 [ブログ] nonchan1967さん -
V2Hがやっと導入となります
申請から丸4ヶ月でやっと交付決定通知書が届きました。そこから更に1ヶ月経過して、V2Hの納品、工事となり5ヶ月もかかりました。(T . T)1月迄に実績報告を行えば、指定口座に補助金が振り込まれます。
2021年10月30日 [ブログ] リミットEVさん