#宝物のハッシュタグ
#宝物 の記事
-
WAKO'Sグッズ🤩
本日、憧れの方から贈り物が届きました🥺それは、銀二師匠からのお気遣いで、WAKO'Sのキャップ🧢とWAKO'SのTシャツ👕で両方共にロゴ入りのレア物でもの凄く嬉しく🥲宝物です🤩こちらの、2点
2025年3月6日 [ブログ] ラフィンノーズさん -
№159 ノンタン
パッケージ
2025年2月18日 [フォトギャラリー] S☆Witchさん -
新しい宝物🥲
こないだ、1日中雨で1日中家の中で籠ってた日のことです🤔「あ、せやせや」と🤔ちょっと素晴らしい物を作ってました🤔そう、見ての通り🤔自分が乗ってた、今は亡き懐かしい元愛車「パンドラ」です🥲倉庫
2025年1月4日 [ブログ] じろう.さん -
わんわんわん♥️
今日は11月1日 わんわんわん 犬の日なんですって我が家は毎日が犬の日です親バカではなくバカ親なので わんこファースト♥️このこが居るから元気で居られるこのこが笑わせてくれるこのこにはバカ親でも 1番
2024年11月1日 [ブログ] 翠suiさん -
自分のクルマが好き過ぎる~💕
その時に乗っているクルマが1番好きになるのは当たり前~!1日眺めていても飽きない…ガレージ保有の方が羨ましい…クルマで酒が呑めますもんね~🍶1日中、語っていたいもん!道具ありゃ、毎週末?毎日触ってい
2024年10月20日 [ブログ] 320i.maxiさん -
棚を整理していたら宝物が^ ^
普段あまり使わない棚を整理(掃除)していたら沢山のステッカー(宝物)が^ ^ほんの一部ですが、こんなにあるレース、モーターショー、◯◯祭、企業などイベントで貰った物や、自分で買ってバイク(RVFかFZ
2024年10月8日 [ブログ] おん子さん -
豊臣家からシロアリまで/高野山
さすが高野山、お墓もバラエティに富んでますね(不謹慎か)。歴史上の人物・著名人・有名企業の慰霊碑はいうに及ばず、こんな供養塔まであるなんて。時間を取ってゆっくり回りたいスポットです。レポはフォトギャラ
2024年9月24日 [おすすめスポット] 3yoさん -
和歌山旅行 その13-2: 高野山 奥の院とか
なんとか停められた駐車場前にあったのが、真言宗 総本山の金剛峯寺。
2024年9月24日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
【断捨離】 さようなら…。
早いもんで4月も終わろうとしています。春は、出会いの季節でもありますがやはり、別れの季節でもありますね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか…やや、前振りが長くなってしまいましたがようやく、重い腰を上げ
2024年4月28日 [ブログ] 福耳-2933-さん -
cappriusさんのBE-PAL!
外は雨でしたが、近くの本屋に息子とダッシュです!😄cappriusさんが載っている、BEーPAL5月号です!😃😄当時、私の父親が愛読していた本で私自身が購入するのは初めてです!😃今どきの本に進
2024年4月18日 [ブログ] shinD5さん -
三種の神器
三種の神器がでてきました!私にとっての宝物です。2年以上にはなるでしょうか。何処に仕舞い込んだか。。。単身赴任生活の間は愛車を自宅においていたため、発射...もとへ 発車できぬ夜はカタログ類で我慢して
2024年2月19日 [ブログ] ひさボンさん -
宝物は
久しぶりの洗車。とは言っても洗車機です。ちょっと慌てながらカリーナ、売却しようかと焦りましたね。話を頂いたほとんどの人が値下げを希望されますね。自分の宝物でもある1台、大事に継承してもらえるなら値段じ
2024年2月13日 [ブログ] Hashi-2さん -
ボルボ(純正) ボルボ C30 カタログ 2008年
ボルボも2台目前回のV60の時は街中で見かけて「カッコイイな~」というストレートな気持ちからボルボ車をチョイスしかし、ボルボに興味を持ってたのは、もっと昔から、240や740や940くらいまで遡ります
2023年12月21日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ボルボ(純正) XC40 カタログ
パーツレビューにあげるほどでもないかもしれませんが、使徒にとって、チョット運命的なものを感じたので掲載しました。古くからお付き合い頂いているみん友さんならご存じかと思いますが、使徒はカタログコレクター
2023年12月16日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ホンダ(純正) スーパーアグリ F1チーム キャップ
スーパーアグリF1チームの帽子鈴鹿サーキットで開催されたARTAファン感謝デーにて購入した正規品スーパーアグリは今でも歴代F1チームで、1番好きなチームなので、宝物です。
2023年10月28日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
ホンダ(純正) インテグラ DC5後期 カタログ
DC5購入時のカタログ最終型の最終ロットを駆け込み需要で購入しましたが、ディーラーにカタログの在庫が奇跡的に残っていた物当時は、まだ今より、ベルノ・クリオ・プリモの縄張り意識の名残があり、購入店が従来
2023年9月20日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
my 宝。
my 宝
2023年7月30日 [ブログ] ej-ryoさん -
STI バッテリーホルダー
VMからの移植パーツで納車時に入れ替えました。以前にお友達に頂いて以来大切に使わせて頂いてます。ずっとフレキシブルタワーバーと一緒に付けていましたが装着時点では付けてないのでちょっと浮いてますね笑これ
2023年4月8日 [パーツレビュー] TsukaKenさん -
ホンダ(純正) 非売品 サンシェード
ホンダが4輪販売を始めて、50周年記念に配布されたサンシェード50年の間に発売された車の画像がプリントされています。記念としてコレクションしているので未開封のままです。
2023年1月8日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
マツダ(純正) 技術通信
当時のマツダの社内誌「技術通信」の1986年1月号特集がFC3Sでした。当時はまだ整備士じゃなかったので、リアルタイムで入手できず、これを入手した時は物凄く嬉しかったのを今でも覚えています。
2023年1月1日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん