#峠の力餅のハッシュタグ
#峠の力餅 の記事
-
20231013-14姥湯温泉の予定では無かったけど
本日(14日)の数字は2・17・10・7です。わかるかなぁ。16日を以って林道白池線は通行止めという事で紅葉温泉、蓮華温泉を、ターゲットにしておりました。遠いし時間がかかるので車中泊かなぁ。アイテムも
2023年10月14日 [ブログ] お風呂道【OFFROAD】さん -
20230501姥湯温泉日帰り旅(磐梯吾妻スカイライン)
皆さま、GWいかがお過ごしでしょうか。数年前まで現業で仕事していたのであまりGW気にして無かったのですが、本社勤務になってからはカレンダーの並びが気になり出してます。私の会社では創立記念日の他、グルー
2023年5月1日 [ブログ] お風呂道【OFFROAD】さん -
入力データが吹っ飛んだ!
昨夜、このブログを入力し、最終確認のため確認画面へ行こうとしたらエラーが出て、全部吹っ飛んでしまいました…(泣)最近は自宅PCからTwitterに動画を上げようとしても、「処理中(99%)」で固まるし
2023年2月16日 [ブログ] Interplay Xさん -
横川のおぎのやへ。
昨日は、無性に「峠の力餅」が食べたくなったので、横川のおぎのやへドライブに行きました。ほとんど、「峠の力餅」を買うのが目的ですwおぎのやと言えば(?)頭文字Dの池谷先輩が大遅刻したアレです。帰りに、気
2022年12月11日 [ブログ] とりぷるあーるさん -
雪山○→紅葉☓ @天元台
「紅葉見頃って最新情報出てたけど、雪山って書いておいてよー」スカート姿で積雪30cm超えの天元台第三リフト降り場に来た連れ。安全の鐘の近くには雪だるま。山頂方面は冬山装備が不可欠な状況。幸いな事に太陽
2021年10月24日 [ブログ] zaqqさん -
愛・車中博
いよいよ夏本番!連日の猛烈な暑さに皮膚が焦げ付きそう(汗オリンピックも始まってみれば日本選手の活躍が気になる一方、繰り返されるコロナの猛威も恐るべし!お盆休み直前、どうなってしまうのでしょうか!?&n
2021年8月2日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
峠の釜めし弾丸旅
佐久平ハイウェイオアシスにて。先日、「峠の釜めし」を販売する「おぎのや長野店」が閉店するとのニュースを聞きました。おぎのやの釜めしと言えば、かつて横軽と呼ばれた難所、碓氷峠を在来線で越えていた時代、横
2021年6月19日 [フォトギャラリー] DEmiすぽ20さん -
(ハスラー)山形・銀山温泉
超有名どころの温泉。畳に西洋テーブルに椅子という大正ロマン満載の温泉郷。ハスラーで山形まで行きました。月山で夏スキーと、有名な銀山温泉を楽しもうと向かいます。月山に到着。月山はGWにやっと山開きをして
2019年8月7日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
2018GWドライブ④ 板谷峠でスイッチバック遺構巡り
岡山~山形を目指すドライブ。会津坂下ICから高速を使って福島市のはずれにある山形新幹線(奥羽本線)の秘境駅を目指しました。(R252→磐越道→東北道→東北中央道→R13)この板谷峠区間にはかつて4駅連
2018年8月27日 [フォトアルバム] くま186さん -
仙山線で山形へ
子供の春休みどっかに連れてけ~電車に乗りたい…というわけで仙山線に乗って、山形まで行ってきました。とくに意味もなく…(笑)夕方から仕事でしたので、短い旅です仙山線------普通列車です今日の運転士さ
2017年4月2日 [ブログ] over100さん -
遂に.....『峠』! <峠の力餅編>
スイッチバック遺構が半分を占めるJR峠駅を出て、これから崩れるであろう天候の中を約80km離れた山形への帰路に着く前にエネルギの急速充填が不可欠だ。 せっかくここまで自脚で来たのだから、なんといっても
2016年9月6日 [ブログ] dewakikuさん -
【福島】峠駅へ行こう
喜多方の坂内食堂で腹ごしらえ大盛り肉そば
2016年7月25日 [フォトギャラリー] べとんさん -
半分
夕食後の我が家の食卓には、『お醤油オフ』の後、みん友・NOMUNOMUさんと訪れた横川で購入した「峠の力餅」と、同時に購入した群馬産のミニトマトが並んでいる。食後のデザートだ。長男と次男は、さっそく自
2014年11月17日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
141101 滑川温泉 峠駅
最終日は姥湯温泉手前の滑川温泉 『福島屋』に立寄り。道から見ると白い近代的な建物で興味をそそられなかったが、その奥には旧い湯治宿の面影を色濃くの残す湯宿が・・・
2014年11月9日 [フォトギャラリー] アルピニストさん -
そうだ山形に行こう
今日は台風もそれて茨城は快晴だったのでyamaさんを誘って足尾銅山の廃墟ツアーに出かけたのですが 思いの外天気も良く気が変わり山形に行ってきました茨城から国道118号で須賀川まで下道で行き 須賀川から
2013年11月2日 [ブログ] シャアジムさん -
奥羽本線峠駅
昨日の事なんですけど、天気が良かったので、シャアさんと長距離ドライブで山形県米沢市まで行ってきました。オイラは朝9時10分に高萩を出て、一旦水戸方面に行き、シャアさんと合流してシャアさんのジェミニで一
2013年10月28日 [ブログ] YAMA☆ja11さん -
奥羽本線峠駅の力餅
昨日5月1日福島県福島市に住んでる友達の家に遊びに行った序でに、山形県米沢市の奥羽本線の峠駅に力餅を買いに行ってきました~友達の住む福島市飯坂から20キロと以外に近かった!その後は米沢のハードオフに行
2013年5月22日 [ブログ] YAMA☆ja11さん -
初冬のこんな時期に…
JR峠駅へ行ってまいりました。本当は紅葉の写真をおさめようと企んでいたのですが、あっという間に季節は冬に…。本当は、白ではない風景を撮る予定でしたが(苦笑)山沿いの細道を走った(というより、登った?)
2012年11月29日 [ブログ] Interplay Xさん -
本日のウマーい
ソラマメ氏と、その甥っ子君がフォレに履いてたボルクGT-Vを取りに来た甥っ子君がセリカに履かせるようだセリカなら入るだろうさて、甥っ子君!みんカラで待ってるよさあ、君も楽しいクルマコミュニティライフを
2011年7月10日 [ブログ] もりチビさん -
100424_赤岩駅・板谷駅・峠駅・8
駅構内の案内板。ホントは滑川温泉寄りたかったんですが、峠駅に向かう途中の分岐から先で冬期通行止めが解除されてなくて、行けませんでした(・_・)。残念。
2010年10月31日 [フォトギャラリー] たけうち@こぺんさん