#左折のハッシュタグ
#左折 の記事
-
ふらつき
信号で止まっていたマツダ車左ウィンカー付けて直進?右折レーン先のゼブラゾーンから左折してきやがったえらく膨れて戻ったら急加速チキンな私は車間を確保信号で追いついたけど対応車線に出そうになって戻ってなに
2025年6月24日 [ブログ] こりゃさん -
YEC / 山口電機工業 音声合成アラーム
右左折時や車線変更時に事故に巻き込まれる危険性を大幅に下げる事ができます。特に自車の存在に気付いてもらいにくいサンデードライバー相手に効果を発揮します。(一番下の画像を参照)左からすり抜けようとする二
2025年6月11日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
メーカー不明 サイドカメラ
リアガラス、バックドアはスモークフィルム貼り付けフロントガラス、運転席、助手席はゴーストフィルム貼り付けしているので朝早い通勤時など左折時の人や自転車などの確認がなかなか出来なかったのでサイドカメラ取
2025年2月5日 [パーツレビュー] とらMAXさん -
腹立つ運転 凸(`皿´)ゴルァ
今日の午前中スーパーへ行った帰り道の県道でのこと。前を走っていた軽(高齢者マーク)がスーッと右へ寄り始めました。くそー、またウインカー点けずに右折レーンへ入ろうとしてる輩がおる、と腹立ちながら、左にで
2024年7月15日 [ブログ] KSeeさん -
模範運転
数日前のことですが、医者へ行く途中の県道で、前を走っていた軽が左へウインカーを点けてスーっと左へ寄りました。そしてそのまま左の市道へ左折していきました。なんてことのない出来事ですが、左折するのに左側へ
2024年7月14日 [ブログ] KSeeさん -
イケてると思ってる??(謎ω謎)
最近よく見る車の光景なのですが信号待ちでウインカー出さず信号変わったら出すってのが多い気がしますそこまでしてウインカー出したくないのかと思ってしまいますがもうそれなら車乗らなければ良いのではと思ってし
2024年6月6日 [ブログ] リョーマ様さん -
3/28 高齢者の危険な運転に殺されかける。
先日、散髪に行こうと出かけたら、信号無視、車線変更禁止無視、逆走のジジイに殺されるところでした。片側1車線の2車線道路を走っていたところ、片側2車線の4車線道路との交差点に差し掛かると、右折待ちのトラ
2024年3月29日 [ブログ] sunpaulo78さん -
典型的な事故
コンビニに寄ったら、コンビニ前の交差点で事故があった直後のようで、救急車やパトカーが入ってきた。事故の状況は、交差点を左折した軽バンが自転車横断帯を軽バンと同一方向に進んでいた自転車に衝突した事故で、
2023年12月8日 [ブログ] 素浪人☆さん -
左コーナーがヘタくそってこそさ!!
今日、接触事故を目の前で見ました。片側3車線の交差点。左が「左折、直進」レーン。真ん中「直進」レーン。右が「右折」レーンとなっています。私は真ん中にいました。交差点が青になり発進。すると私の少し前にい
2023年10月19日 [ブログ] ジェダイさん -
させつ
さて、キャリイさんの修理見積。ニマン〇ンで、お釣りが来そうです。さすが、軽ジドーシャ?ハイエースん時より・・リーズナブル!左側通行での、左折。左側の車軸に、より負担がかかるようです。車軸を守る為、
2023年6月13日 [ブログ] AとBとさん -
正攻法か抜け道か?
クルマの整備に行くときの道で、左折が渋滞する交差点がある。最近、抜け道を見つけたので、そちらを走っている。今日も、抜け道を使い走行。抜け道を過ぎたら、先にゴルフが走っていた。このゴルフは、抜け道に入る
2023年5月20日 [ブログ] ターボリアンさん -
T字路左折時
帰宅時、会社を出て少し行った所のT字路、、⛔とまれの標識で横断歩道もあるので、一時停止し、ゆっくり発進しだして左折しかかったところで、目の前を2人乗りの自転車が🤪ブレーキを強く踏み、衝突はさけられた
2023年1月7日 [ブログ] 林檎スターさん -
警察居なくてもちゃんと信号待ちで左ウィンカー
夜の尾根幹帰り、京王堀之内駅付近。赤信号の交差点で左折待ちする際、先頭車両がちゃんと左ウィンカー出してくれた!!お陰でこちらは停止車両の左をすり抜け、前へ出て巻き込まれ回避。これだよ!夜でも模範的ドラ
2021年9月25日 [ブログ] こぱ@VIPERさん -
ウインカーを点けたまま直進してくる車
ある日仕事帰りに車を運転していた所、とんでもない運転をする車に出会いました。地域ごとに暗黙のルールが有るのは知っています。例えば名古屋走り。進路変更時にウインカーを出さないみたいですね。しかし、東京に
2021年2月22日 [ブログ] 青十影さん -
運転中には、幽霊の姿は、見えない方が良い。
最近は、ウーバーイーツの交通法規無視が、話題にならない日はないけれども、京都市内でも、近隣他府県でも、ウーバーイーツに限った事ではなく、自転車・原付・自家用4輪車による、信号無視、逆走、転回禁止違反、
2020年9月5日 [ブログ] ☆z‐Seiji‐さん -
KLUMA 補助ミラー
左折時の巻き込み防止のため購入しました!とりあえずのつもりで安価なものを選びましたが小さいながらもちゃんと見えているので効果はあると思います!(*´∀`)♪以上です!最後までお読みいただきありがとうご
2020年3月2日 [パーツレビュー] 琉聖パパさん -
左折が怖いというので補助ミラーを付けてみた!
昨年の6月に d(^_^o)スモークフィルムを施工してもらいましたが、それからというもの (・ω・)左折時に後部座席の助手席側が見えにくくなり、嫁さんからフィルムを薄くして!とさんざん言われていたので
2020年2月26日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
行かれないだろ!ボケが・・・
今朝、会社行くときの出来事ですが、小学校の近くの旗振りしている人が居る路地で左折待ちしている時、その路地から出てくる軽自動車があったので先に出てもらわないと曲がれないというのに後続のポルシェ・カイエン
2019年8月1日 [ブログ] シムレット@HVHZさん -
サンドラは他人を思いやる余裕が無いのか
土日はたくさんの挙動不審車に遭遇します。まださほど交通量の多くない午前中。先頭で信号待ちをするスイフト。道路中央に停車し、その左に原付が信号待ちしています。誰が見ても直進ですが、これもお約束かの如く、
2019年1月27日 [ブログ] Thomas_さん -
左折大回りはやめましょう
赤信号が青に変わった。ブレーキペダルから右足を離すと車は動き出す。だが、アイドリングストップ中だったためスタートは0.5秒ほどもたつく。ココを左折するので、左ウインカーを作動させ、右にハンドルを切って
2019年1月27日 [ブログ] Thomas_さん