#強化剤のハッシュタグ
#強化剤 の記事
-
不明 マウント&ブッシュ強化剤
幾度もチャレンジしているロアアームブッシュ強化策の一つとしてお試ししました。エーテル系ウレタンゴムの溶剤で、ロアアームブッシュの上から流し込んで硬化させます。作業は極めて簡単です。アイのロアアームブッ
2025年8月21日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん -
ロアアームブッシュ 一か八かの延命治療
半分くらいちぎれてしまってる強化ロアアームブッシュ。前側は特にひび割れとかなさそうだけど、後側がだいぶお疲れです。これを機にピロ化しようか、はたまた強化ブッシュを入れようか迷った末、まじで金がないので
2025年5月28日 [整備手帳] はやて@GK5さん -
2024/9/7 エンジンマウント強化作戦 111,500km
ずっと気になっていた、エンジンマウント。気になっていたといっても、特に運転に支障があるとか困っているわけでは無いのだけれども。下側のトルクロッドやマウントブッシュは交換したが、右側のエンジンマウントと
2024年9月20日 [整備手帳] MoMoさん -
スバル(純正) クーラントプラス プレミアム
「いいんです!」実用性重視+見た目のこうちゃんパパバレーです。新車3年目での初回車検で交換した部品シリーズ⑤車検前無料診断でディーラーのメンテナンス担当から冷却水に入れるクーラントプラス プレミアム
2023年11月21日 [パーツレビュー] こうちゃんパパバレーさん -
パワーアップジャパン P-710 スーパーLLC再生強化剤
ラジエーターを近日中に交換予定ですが、仕事の日程の都合で作業が延びそうなのと、既に軽い上り坂程度で水温、油温が厳しくなる事があった為、交換までの繋ぎとして購入しました。現在はマツダ純正のスーパーLLC
2023年8月27日 [パーツレビュー] moroderさん -
バッテリー強化剤投入
2年半使用中のバッテリーを延命しようと投入してみました。効果があるか?は不明ですが、来月車検ですので、バッテリー診断があるはず。その結果がどうなるかな。
2023年2月20日 [整備手帳] コマーティーさん -
オリンピック休みの4連休ダイジェスト! その② 23日 レストア風味編
外したサスペンションメンバーかねてから縁の溶接部分の錆が気になってた。外さないと裏側も確認できないし錆びがひどくて溶接部分の厚みが1/2になってたら新品に交換のつもりだったけど、割と原型はとどめてるの
2021年7月27日 [ブログ] binRさん -
ピットワーク クーラントプラス
来週末に1回目の車検ですが、ディーラーの事前見積りではLLC強化剤充填 \2,640!!友達から安くで譲ってもらい自分でやりました。500円+100均の注射器代で済みました。
2021年2月21日 [パーツレビュー] "とんちゃん"さん -
WAKO'S CLB / クーラントブースター
投入日:2020.8.6クーラント液の強化剤。ディーラーのメンテナンスパックに含まれるサービス内から選び、お持ち帰りして保管してあった物。コミコミ先払いだと 無料でもらえて得したような気分になるんだよ
2020年8月31日 [パーツレビュー] Raccoさん -
Monotaro FALCON エアコンオイル強化剤
エブリィの分と一緒に購入したエアコンオイル(・∀・)エブリィは新車なので気持ち程度のオイルですが、コチラは年季が入っているので錆取り成分配合の強化剤をチョイス。本来ならワコーズ入れたいです(笑)まずは
2019年9月12日 [パーツレビュー] 蒼焔さん -
トヨタ純正スーパーLLC 交換作業 その②
リザーブタンクは緑丸の2ヵ所のナット(10mm)で取り付けられているので、片手でタンクを落とさない様に持ちながら取り外します。fullだと1L近くLLCが入っているので意外と重いです。
2019年4月18日 [整備手帳] オカ@ピンゾロさん -
富士化工研究所 ADD SAURUS / アッドザウルス
以前、ミゼットに入れて調子が良かったアッドザウルスが会社にもう一本あったので、サクシードに入れました。月曜日から3日間の南予遠征で体感できるか?アイドリングは静かになった気がします。
2019年3月16日 [パーツレビュー] ctpapaさん -
エンジンオイル強化剤を添加
エンジンオイル交換に合わせてエンジンオイル強化剤を添加。
2019年3月2日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
パルスター ウルトラコート
気になってた商品嫁さんはエンジンスタートgoなのでエンジン内部の保護特に冬のドライスタートの防止にオイル交換時に一緒に注入して貰おう
2019年1月16日 [パーツレビュー] k@Iさん -
スーパーエイダー投入
今年最後のスーパーエイダーを投入しました。
2019年1月1日 [整備手帳] ctpapaさん -
四回目の車検。
ロドくんを預けて帰宅したら担当さんからLINEで作業風景が送られて来ました。(^-^)
2018年10月28日 [整備手帳] ヤンガスさん -
? クーラントプラスプレミアム
冷却水の強化剤?前回の車検も入れてもらったようなのでお願いしました。
2018年10月28日 [パーツレビュー] ヤンガスさん -
PITWORK クーラントプラス 投入
もう夏なので…前回、クーラントの強化剤入れてから2年経ってますが今年もこれを入れて乗り切ろうと思います。クーラント交換は12月の車検の時に。
2018年5月15日 [整備手帳] 羽道さん -
ブッシュ 強化剤
次はどこを強化するか色々と調べた結果、ブッシュを強化することにしました。・ 2液混合型の液体です。ヤフオクにて販売しており、「エムアーツモータースポーツ製」とのこと。強度が選べ、導入するなら強度MAX
2018年1月4日 [パーツレビュー] メカニックさん -
STP / SISCO JAPAN Oil Treatment
オイル添加剤。●世界100カ国以上で愛されるオイル強化剤のベストセラー!●エンジンオイルとして必要なさまざまな性能をトータルにサポート。そのクルマが本来持っている走りとパワーを引き出します。●酸化安定
2017年12月10日 [パーツレビュー] 豐さん