#懲りないヤツのハッシュタグ
#懲りないヤツ の記事
-
OPTIMA イエロートップ 8073-176(80B24LS)
2個目のOPTIMA イエロートップになります(汗)1個目は、取り扱いを誤ってダメにしてしまったので、再度購入しました。(懲りないヤツです…)AGMバッテリー(ドライバッテリー)です。又、FN2に端子
2024年6月7日 [パーツレビュー] @dryさん -
懲りないヤツ…🙃
前回のブログにて、現在装着しているバッテリー「OPTIMA イエロートップ」が限界を迎えたので、新しいバッテリーを調達した旨報告しましたが、本日無事に届きました😊今回は、装着前に補充電を行うので、シ
2024年6月6日 [ブログ] @dryさん -
早速散財してます
正月休みにヤフオクを徘徊していると以前から欲しかったファーストミットを発見。とりあえず出せる限界で入札して、待つこと2日。なんと、落札しちゃいました(笑)十分柔らかく、即戦力な状態ですが少しいじって、
2016年10月19日 [ブログ] たばさん -
LOW STANDARD MEET ⑥
1
2016年7月17日 [フォトギャラリー] ときchan満さん -
再び・・
ナビバイザーを製作しました。以前作った物と同じです。今日久々にドライブしてナビ画面があまり起きないんでやっぱり必要と感じました。帰ったら取り付けてみます。
2015年8月17日 [ブログ] たばさん -
【悲報】狙っていた、クラウンアスリートVXが“SOLD OUT”に!
以前、現車を確認且つ試乗までして、“次期愛車候補”トップだった、クラウンアスリートVX(JZS171型)が先日、売約済みとなってしまいました…(涙)結果論ですが、まぁ、タイミングというか、僕の手元に来
2014年9月26日 [ブログ] テラ乃さん -
案の定
やっぱり「6」が出ましたとさ。と言うワケで…次こそは、「1」が出るか、「3」が出るか…コリナイ ヤツダネェ ワレナガラ(^_^;)
2014年5月14日 [ブログ] ディグセグ@JG3さん -
これくらいじゃ満足できないかも(///▽///)
今日は大雨警報も出てましたが、竜巻注意報も出てるようです!!竜巻に巻き込まれたら生きては帰れない可能性が高いので、みなさんもご注意くださいね!さて、昨日の怪しいクルマは懲りずに今日も何かをしているよう
2013年7月4日 [ブログ] jin0030haku.さん -
ついに待望のキリ番ゲット!?
去年、ディアスのキリ番66666、70000を連続で逃したGosshyですが、やっと次の機会が巡ってきました!サンバートラックの44444!!キリ番まで、あと6キロに迫った本日、待望のキリ番を写真に収
2013年2月3日 [ブログ] Gosshy☆RSさん -
成長記録?
(´Д` )今ではオブジェになってるイチロクM・・・ここからドリラジ熱に火が入っちゃったんだよねぇ~wwwおととしの10月初旬にドリパケ購入、そして1ヶ月も経たないうちに青いパーツのオンパレードwww
2013年1月20日 [ブログ] 房総の黒兎@B・B・Rさん -
グットラック 白レン GT-S作戦始動まで あと120万
2ヶ月間だったが、また会おう!白レン の修理見積もりキタ━(゚∀゚)━!ww 予想どうりヤバイ金額ですたwwwロアーメンバー全損なのでニコイチじゃないと治らんとの事修理金額 新品100 中古50 ( ̄
2012年11月9日 [ブログ] 朱月@ZZW30さん -
懲りない俺
朝食です!昨晩、サドンデスソースのビーフジャーキーで、腹ブローなど失敗したにも関わらず、朝から、赤いペヤングを頂きましたう~ん、あと5個残ってるんだよね・・・もう一つ食べようかな?ってかお湯入れて某氏
2012年7月29日 [ブログ] かね☆ぼんさん -
おいっ!、またケーキバ
イキングにいったのかっ!!イーかげんにしろっ!!今度はオレがくってやる!
2011年10月6日 [ブログ] ★ ZERO ★さん -
FOGプロ目化とイクラリングVer.3 リベンジのリベンジそのさん
プロ目とフォグボディの隙間を埋めたシリコンが乾いたら仮止めしていた固定ナットを外し、フォグボディの貫通部にシリコンを塗り隙間を埋めます・・・その上から固定用台座とスプリングワッシャを入れナットを締めま
2011年7月21日 [整備手帳] 陰どさんさん -
FOGプロ目化とイクラリングVer.3 リベンジのリベンジそのに
プロ目をせっかくばらしたので少々の細工を・・・まず、前回気になった部分・・・このプロ目はヘッド用で国内光軸仕様になっていますが・・・取り付け位置の関係かカットラインがすごい事になります・・・こちら参照
2011年7月21日 [整備手帳] 陰どさんさん -
FOGプロ目化とイクラリングVer.3 リベンジのリベンジそのいち
懲りずに再リベンジです・・・今回は諸般の理由によりプロ目も含めて全て作り直してます・・・まず、リングの中身を作ります・・・今回は3mm円筒白と5mm帽子型青の組み合わせです・・・詳細はこちらを・・・h
2011年7月21日 [整備手帳] 陰どさんさん -
てなわけで…
速攻買ってやった(笑)それも懲りずに同じメーカーの最新機種(^^;;;ま、明後日には大阪経由高知行きなわけだし、思ってた以上に安かったのとNR5000に比べて操作感がメチャメチャ上がってたので。で、会
2010年2月3日 [ブログ] outnumberさん -
車にとって一番大切なのは(・ω・)?
止まることだ!ヾ(*`Д´*)ノっと、全損させたオイラが言ってみる(;・;ω;・;)とまぁそゆことでブレーキ関係の交換してまいりました。人間ドックのついでに!・・・なんか変だな( ̄Д ̄;;今回交換した
2009年9月8日 [ブログ] ダイラーさん