#排ガスのハッシュタグ
#排ガス の記事
-
ぷジョット
昔、プジョーという車を認識したのが、何歳の時だったか覚えていないが、高校生のころアリ・バタネンの運転するプジョー405が圧倒的な強さを見せて、パリダカで走っていた記憶がある。小型車が多い感じ。なかなか
2025年5月25日 [ブログ] マンシングペンギンさん -
排ガス数値改善② エアポンプ編
前回フロントパイプの亀裂を発見し再度、排ガス濃度を測定するもほとんど変わらない状況
2025年4月11日 [整備手帳] 火野どーらさん -
こんなトラックがまだいるんですね
おはようございます。先日近くを走行中に脇道から出てきて私の前に入ったトラック。やや急な割り込みに感じたのかそのトラックはかなり強くアクセルを踏み込んだ様です。すると、オイルが燃えているのかもうもうと凄
2025年1月26日 [ブログ] パパンダさん -
ダイハツ(純正) エアクリーンフィルター
エアコンフィルターを取付しました。脱臭エアクリーンフィルター(抗菌・抗ウイルスタイプ)※08975-K2004は、ほんとは他車種用かもついていなかったので取付。蓋もついてくるこちらを選択しました。2.
2024年12月30日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
排ガス・燃費基準ステッカー剥がし
21年車までリヤガラスに貼ってある、排ガス・燃費基準ステッカーを剥がしました、最初は内貼り剥がしでコリコリやってましたが全然ダメでした。車にACがあるのでドライヤーを持ち込み温める事でステッカーが柔ら
2024年12月11日 [整備手帳] はらしんさんさん -
21年落ち E85 デーラー車検(費用) その後
BMW正規デーラー21年落ちE85 車検費用¥158063(オイル、オイルフィルターエアコンフィルター持ち込み)ブレーキローターがそろそろ寿命だとGM5のドアロックリレーも今のところ動いているようだ壊
2024年10月18日 [整備手帳] nori_hisaさん -
NGK プラグコード交換(147154km)
2024/8/19NGKのプラグコードに交換です。一般的なコードの抵抗値が約16kΩに対してこちらは8kΩと約半分となり伝送性能に優れているとのこと。新品お値段2082円(Amazon)先日、偶然出会
2024年8月25日 [整備手帳] サンダーダンサーさん -
過去1苦労のユーザー車検 @スーパーセブン
やっと時間が出来たので今回のユーザー車検顛末を^_^準備準備・オイル漏れのダンパー交換 AVOからGAZへ・車高上げるスプリング調整 エア圧up・ライトハウジング交換・オイル交換排ガスをきれいにするた
2024年6月2日 [ブログ] sshhiirrooさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】
Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?回答:燃費向上一択。HPを見て元々バスやトラックのディーゼル用に開発されたものと知り、効果を確かめたいと思った。Q2.FM煤殺しについて
2024年5月25日 [ブログ] Gucchieさん -
💖INEX💕 💖エアコンフィルター💕純正互換タイプ💕活性炭入り💖
レヴォくんのエアコンフィルターを交換したのは去年の6月と言う事で、間も無く1年を迎えるに当たり、ネットを徘徊してこのエアコンフィルターと巡り会いました〜❣️何と🙄送料込みで¥1,480です‼️レビュ
2024年5月17日 [パーツレビュー] ひでっち555さん -
HCセンサ1次まとめと車検準備と息子のセブンデビュー @スーパーセブン
GWラストスパート。車検準備をば。ヘッドライトをオリジナルのH4+ハウジングに交換。車高を、フロント2cmリア3cmアップ。オイル交換。5wー30 エクストラクリーン。ちなみにブローバイで出たオイルは
2024年5月6日 [ブログ] sshhiirrooさん -
MANN+HUMMEL キャビンフィルター フレシャスプラス
毎年花粉がすんだ頃に交換しています
2024年4月18日 [パーツレビュー] 魚屋おやじさん -
HCセンサ準備 @スーパーセブン
車検に備えて排ガスセンサー準備開始。MQ-6センサを電源に繋いでアナログ電圧で表示。排ガスに反応する事までは確認完了。RDUINOで表示とかも考えて準備したのですがまた後で。ポンプで吸って、フイルタリ
2024年2月18日 [ブログ] sshhiirrooさん -
車検事前確認2 +GAZ到着 スーパーセブン
車検に備えてゴソゴソやっております。最悪の場合の対応策申し出もありがたい事に頂いたので、残りの時間で、出来ることを考えていきます。ヘッドライトはハウジング含めハロゲンH4に変えればokですが、あとは排
2024年1月21日 [ブログ] sshhiirrooさん -
車検事前確認 @スーパーセブン
車検はまだまだ先の5月ですが、マフラー触媒トラブルとLED+リングライトハウジングが車検通るかを予め確認。ファイブチェックさんに朝直行。結論。リングライト付きのライトハウジング+LEDは車検NG。光軸
2024年1月6日 [ブログ] sshhiirrooさん -
車検・・・ギリ?合格~!♪
タイトルお写真は、スマホでGoogleの「切り抜きマジック」を初めて試しましたが・・・ナンバープレート無い車みたいになるんですね~!編集技術ってスゴイ!まあとりあえず、マイレガシィのお受験が合格しまし
2023年12月20日 [ブログ] やまぐっちさん -
排ガス点検と燃調点検
マフラーの煤が気になったんで、Dにて点検してもらいました。排ガスは、キレイらしいです。
2023年12月3日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
AdPower AdPower(アドパワー)
遂にオカルト分野❓に手を出してみる😜前々から気になっていて、あの天下のトヨタでさえアルミテープでの静電気の帯電除去が空力に効果がある‼️との事なので…試しに貼ってみました今のクルマではエアクリは交換
2023年11月19日 [パーツレビュー] けばさくんさん -
未だFCの復帰目途立たず
10月下旬より車検のためディーラーさんに預けているサバンナRX-7(FC3S)ですが、結論から言うと現在でも復帰の目途が立っていません。理由は以前に記載した通り排ガス基準値オーバー。CO(一酸化炭素)
2023年11月18日 [ブログ] shidenさん -
スロットルボディ関連部品交換
FCが車検で排ガス基準値オーバー。スロットルボディに附属する部品が欠損していたとのこと。部品がないのでヤフオクで落札。数日後にスロットルボディが到着。中身を確認してディーラーさんへ持ち込み。これで直れ
2023年11月18日 [整備手帳] shidenさん