#新型隼のハッシュタグ
#新型隼 の記事
-
初めてのユーザー車検
和泉陸運局へユーザー車検に行ってきました。距離:約48,187km(車検場から少し離れた為)ユーザー車検するにはネットからの予約が必要です。(2024年9月現在)
2025年7月20日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
3型隼プラグ&エアフィルター交換方法
3型隼のプラグ&エアフィルターを初めて交換したので手順を載せておきます。⚠自分で交換される場合は自己責任です。特にプラグ交換でミスをするとエンジンを下ろしてエンジンのヘッドを交換することになります。不
2025年7月20日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
スロットルスプリング交換(軽スロ化)ブログ的な感じで写真多め
新型隼の激重スロットルを軽スロ化すべく大阪から神奈川のライドウィンへ弾丸日帰りツーリング!写真は針テラスで休憩。バイクなんて1台もいないw
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
オイル交換
使用オイル:スズキ純正R9000
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
マジカルレーシング カーボンリアフェンダー取り付け
マジカルレーシング 綾織カーボンリアフェンダー装着。フロントフェンダーはクレバーウルフのウェットカーボン、リアフェンダーはマジカルのドライカーボン。ドライカーボンの方が軽い?あまり見た目に違い無し。取
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
オイル&フィルター交換
オイル&フィルター交換。フィルター交換は右アンダーカウルを外す必要ありネジ1本、プッシュリベット4本でパチパチっと簡単に外れます。
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
リアブレーキパッド交換
リアブレーキパッドを交換。使用ブレーキパッド:RK 901-FA5金額:5,060円 工賃:2,860円合計:7,920円
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
フロント&ドリブンスプロケット、チェーン交換
前後スプロケット&チェーンをナップスへ持ち込み交換。作業時間は2時間弱、傷つかないよう丁寧な作業でした!
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
オイル交換
使用オイル:スズキ純正R9000
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
オイル&フィルター交換【26,077km】
使用オイル:スズキ R9000使用オイルフィルター:キジマ マグネット有り(105-832)オイル使用量:3.4Lフィルター交換は右側アンダーカウルを外す必要有り
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
オイル交換【21,671km】
前回の交換から5,000km届くかというくらい走ってしまったので交換。オイルはいつも通りの純正R9000。使用量:3.2Lドレンパッキンはアストロの銅ワッシャー
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
OBDⅡカプラー 故障診断機取り付け
新型隼に搭載されているOBDⅡカプラーから車体情報を読み取れるWiFi診断機を購入しました。
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
タイヤ交換 パンク保証使用 ロード6
SSTRに参加した数日後、空気圧が徐々に抜けてきたので回して確認したところ銀色のヤツが…ハンドソープをかけるとブクブクしてきたのでパンク確定😭今の時代、スマホで空気圧確認出来るんです⬇
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
オイル交換
今回参加したSSTRだけで1,000km越えの1泊ツーリングをしたので前回のオイル交換から4,500kmを超えてました。交換したオイルはまとめ買いのスズキR9000、ドレンワッシャーはアストロの14m
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
半年点検
納車後、半年経ったので点検してもらいました。【交換部品】・純正プラグ(1,870円×4 計:7,480円)・純正エアフィルター(4,180円)【工賃】・半年点検:5,390円・エアクリ&プラグ交換:3
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
純正R9000オイル交換
初回点検から2,500kmほど走ったのでオイル交換。新型隼はカウルを外さなくともエキパイとの間にドレンボルトがあるので簡単に交換出来ます。使用レンチ:17mmドレンボルト径:14mm
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
オイル&フィルター交換
前回のオイル交換から3,000km走ったので交換。オイルはいつも通り、純正R9000。全く問題無いです。フィルターは好みのキジマ製磁石付きフィルター。磁石による効果の有無はハッキリと分かりませんがあっ
2025年7月18日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪の避難垢(データ移行中)さん -
新型隼 リアボックスワンキー化
隼のメインキーでリアボックスを開閉可能に!使ってるのはGIVIのV56。セキュリティキーと呼ばれる内溝の長い鍵であれば大丈夫とのこと。
2025年6月1日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪さん -
前後タイヤ交換【ミシュラン ロード6】
ミシュラン ロード6おかわり。雨の日の安心感、耐久性、直進安定性、全てのトータルバランスが最強。
2025年5月6日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪さん -
ラジエーター交換
飛び石でラジエーターが破損したので新品交換。【交換部品】■17710-10L00-000 ラジエータ ウオータ 35,100円■17730-14G00-000 ラジエータ キャップ 2,200円
2025年3月19日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪さん