#日立のハッシュタグ
#日立 の記事
-
CX-5 KF バッテリ交換 Energywith PREMIUM PLUS S115L
CX5は2回目のバッテリー交換しました。2025年夏の札幌市は暑いです。エンジンルームの温度も上がり、不調になったACデルコの再生バッテリーを交換しました。交換後には毎回古河電池のFBT-7000P
2025年7月24日 [ブログ] CX-やすんさん -
[番外編] 仕事が遅くなった洗濯機にカツ入れ♪
新築の時から日立のビッグドラムを愛用しています♪ドラム外して洗浄したり、内部配管洗浄しながら快調に使ってましたが、洗剤自動投入はアリやな!と思い、2023年5月に当時の現行品に買い替えました♪この機種
2025年7月23日 [整備手帳] MOVELさん -
直りましたね(๑•̀ㅂ•́)و✧
ども横好きです(^-^)/写真を見ていただいた通り直りましたね昨日までこうでしたからね(^^;;ちょろちょろせっかく分解したのでカゼアイロンの送風口の埃も取りました。写真ではお見せできませんが、この奥
2025年7月5日 [ブログ] 横好き2chさん -
洗濯機を新調しました!
洗濯機をかなり悩んだ末購入しました。今までの東芝ザブーンは故障修理もメンテナンスもせずに11年以上使っていたようです。それはそれで優秀ですね。https://www.sky-crawler.com/e
2025年6月29日 [ブログ] Skycrawlerさん -
お水がちょろちょろ
ども横好きです(^-^)/我が家の洗濯機もかれこれ10年以上、、、よくもったものです。洗車後の脱水でいつも使っているのですが、この前初めてすすぎにも使いました。やけに給水が長いなと思って、給水口を見て
2025年6月22日 [ブログ] 横好き2chさん -
ジャパネットのからくり
今日はジャパネットチャレンジデー。エアコンの下取りがジャパネット史上最高の75,000円ですって!これはお得、と飛びつくのは早計。普通に考えて買い替え対象の古いエアコンは無価値なので、75,000円は
2025年6月19日 [ブログ] nadia777さん -
ジャーパネット、ジャパネット、夢のジャパネット◯◯◯
みなさんこんにちは、キャニオンです。車は出てこないのでスルーでOKです。11年使ったパナソニックの3枚刃シェーバー。ついに充電池がご臨終。金もないのでジャパネットから日立の4枚刃を買いました。1098
2025年6月11日 [ブログ] キャニオンゴールドさん -
HITACHI HZ012
乗り手を選ぶパッド。大抵の方の第一印象はおそらく「効かない」なんじゃないか?と思う。競技車両などのノンアシストブレーキに慣れた方なら、ドカンと踏んでからリリース方向で調整するのだが、変な噛みつきが無い
2025年5月14日 [パーツレビュー] ぐれんふぃでぃっく30Yさん -
'25.04.24 仙台から日立経由で牛久へ
ロードスターは仙台市内のコインパーキングに仙台への到着時刻が読みにくかったことと、夜遅かったこととから、仙台付近のお友達には声をかけませんでした早朝に経営者の集まりに顔を出してちょっとだけご挨拶ハナミ
2025年5月8日 [ブログ] ハ リ ーさん -
ようやくタイヤ交換しました。
雪も溶けてます。妻ののキューブのタイヤです。ようやく交換しました。取り外しは、日立製の古い強力なインパクトドライバーです。きつくしめてあっても一発です。
2025年5月2日 [整備手帳] neriwasabiさん -
37年使った冷蔵庫、とうとう引退
長年使ってきた日立製の2ドア冷蔵庫、ここ何年か温度調整とか騒音とか怪しくなってきていて買い替えも考えていたところ、搬出時に引っ越し業者さんから「背面のコンデンサが焼けているから、そろそろ買い替えた方が
2025年4月19日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
ドライブシャフトブーツ切れちゃった
冬タイヤから夏タイヤに交換する時、タイヤハウスがやたら汚れてるので調べてみたら、リビルド品で購入してたドライブシャフトのアウター側ブーツが切れてグリスが飛散してました。1年経ってないので保証が効かない
2025年3月29日 [整備手帳] dai50さん -
イグニッションコイル交換
新しいイグニッションコイルが届いたので交換しました。安心と信頼の日立製です。
2025年3月27日 [整備手帳] ゆうとさつきさん -
日立Astemoアフターマーケットジャパン (日立オートパーツ) 変換バッテリーターミナルセット DXLSET
購入日:2022.3.15取付日:2022.12.17車両側ターミナルとバッテリー側ポールとで径が異なる場合に使用する、変換アダプターです。バッテリーを 標準のB24からD23へサイズアップするために
2025年3月10日 [パーツレビュー] Raccoさん -
HITACHI Vspec
PanasonicのCAOSばかり使ってきました。この度、3年持てば良いバッテリー選びを目的に、安いバッテリーにしてみました。VOLVO V70 2.5Lターボに、BOSCH の安いバッテリー積ん
2025年3月8日 [パーツレビュー] 始まりはBCレガシィさん -
電気代無料!軽バンに昔の電子レンジを設置
旧規格の軽バンに小型の電子レンジを探していたのですが ようやく安くてコンパクトな中古の電子レンジを見つけたので流し台の脇にレンジ台を作って設置しました茨城県の電機メーカーと言えば日立ですが 日立の電子
2025年3月1日 [ブログ] シャアジムさん -
スバル(純正) STI 日立 Astemo製 フロント/リアダンパー
乗り味変わりました!!今までは路面状況をダイレクトに拾い、コツコツ、ガタンガタンと硬く、段差を乗り越える時も構えてしうのがストレスでしたが、明らかに拾い方がマイルドになりコンフォートな乗り味に変わりま
2025年3月1日 [パーツレビュー] カマキリ50さん -
気まぐれエアコン
寒いと動かない…のですよ。(苦笑)我が家の乾燥室といいますか、洗濯干し部屋に設置してあるエアコンなんです。元は部屋として使ってたのですが、狭いので物干しには好都合かな…と。実は、嫁さん花粉症なんで、基
2025年1月19日 [ブログ] かずやんですさん -
日立 1往復
メーター表示 14.8km/L返却前に、今回は悔しいのでレギュラーを給油しました。(笑半分、1名乗車。もう半分、乗り合いで2名乗車。日立の湯楽の里まで(気づいたら、成り行きで)ドライブ。常磐道 桜土浦
2025年1月5日 [燃費記録] ダイヅさん -
HITACHI ウォーターポンプ FS-023
日立のウォーターポンプFS-023です^ ^2回目のタイミングベルト交換で購入しました♪
2024年12月17日 [パーツレビュー] ぷうにゃんにゃんさん