#歪みのハッシュタグ
#歪み の記事
-
AutoExe ブレーキペダルブレース
AutoExe ブレーキペダルブレース(品番 MGJ4950)納車されてから暫くは慣らし運転中という事もあって優しい運転をしていたので気にならなかったのですが、慣らしを終え総走行距離が10,000
2025年8月4日 [パーツレビュー] - Tak -さん -
サングラスホルダーの歪み
アウトランダーにサングラスホルダーがあることに気づかず半年と同時に歪みを発見😓ディーラーには報告済み、さてさてどうなるやら。前回は助手席側のサイドアンダーガーニッシュが外れ掛けたが、実は運転席側も真
2025年7月4日 [ブログ] 優SPEEDさん -
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、前回はハチロクのリヤガーニッシュの下地塗りしてたお話しだったんですが~、今回もその続きです。(。・ω・。)ゞカマボコハウスに余ってたタヨト純正の黒を塗ってみました。(。・ω・。)ゞかなり細か
2025年6月30日 [ブログ] Ash-ra君さん -
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、前回はハチロク用のリヤガーニッシュの歪みが有ってカコワルイので、パテ埋めしていたお話しだったんですが~、今回もその続きでごさいます。(。・ω・。)ゞ1晩おいてパテが死後硬直でカチカチになりま
2025年6月27日 [ブログ] Ash-ra君さん -
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、前回はアタシの車の油漏れを直してるお話しだったんですが~、今回は会社の人のハチロクのリヤガーニッシュのお話しです。(。・ω・。)ゞハチロク用のリヤガーニッシュを入手して、黒塗装してみたものの
2025年6月26日 [ブログ] Ash-ra君さん -
左右入れ替え
凄く分かりにくいのですが、フェンダーから地上の高さを測ると、左が1センチ高いので左右スプリングを入れ替えました。
2024年9月29日 [整備手帳] KUNI'sさん -
WORKホイール歪み
昨日の洗車で見つけたホイールに謎の歪みがありホイールが入院。当分純正で過ごします。外観はキズ入ったりしてないし、全く身に覚えがない。保証でなんとかならないかな。痛い出費やー。
2024年8月13日 [ブログ] トミーズ雅さん -
BRZのエキマニ交換♪ 仮組み編
今日も良い天気☀️日帰り温泉♨️に出発するまで少し時間があるのでHKSエキマニを仮組みしてみることに♪がエンジン側のボルト間隔に対してエキマニの方が5mm程狭くどうやっても嵌らない💦
2024年4月29日 [整備手帳] hajimetenootsukaiさん -
LEGANCE / J-CLUB ファイバーボンネット
念願のLEGANCEのボンネットを購入できました(๑˃̵ᴗ˂̵)❗️めっちゃ欲しくて欲しくて2年半待って、昨年、割引きと送料無料キャンペーンの時にLEGANCEのポイントとマイナポイントを使って買っち
2024年3月26日 [パーツレビュー] 『かっち』さん -
240323 フロントガラス無償交換(歪み対処)
購入したGR86ですが、フロントガラスが広い範囲で歪んでいまして、運転していて焦点が合わなくて酔ってしまう現象が発生。ガラスの境目?つなぎ目?という感じで横一線に段差(歪み)あがるんですよね。ディーラ
2024年3月24日 [整備手帳] 344ROCKさん -
ドラレコのカメラ交換
145はなりゆきで大改修(?)になってしまって、すでに1月以上入院中。そのため、というわけでもないんだけれど、まあ、ようやく猛暑も一区切りついてきて、季節も良いしってのもあるんでしょうが、用事の移動は
2023年10月8日 [ブログ] たまだまさおさん -
ルーフスポイラー取付
位置決めしたところ。スポイラーの左右が車体側と1cmほど隙間があります。ヒートガンで温めながら下に引っ張り隙間がなくなる方向に持っていきます。温めすぎると良くないので躊躇しながらやっててなかなか曲がり
2023年9月23日 [整備手帳] キムにいさん -
ブレーキディスクローター交換(リア)
ローター研磨・パッド面取りでも鳴きがおさまらず、ディーラーにて純正新品に交換した。ODO:26012km
2023年8月29日 [整備手帳] Raccoさん -
DIXCEL FP type
[パーツ購入備忘録]諸事情によりピーニング加工出来ないのでハイカーボンFC材のFP選択。PDだとカーボン不足で歪みジャダー出やすいので、加工無しで競技使用なら少々お高いFPが良いかと。
2023年8月23日 [パーツレビュー] HIRO@kiさん -
静音化してみよう その6(ボンネット編)その2、のはずが…
静音化してみよう その6(ボンネット編)その1からの続きです。https://minkara.carview.co.jp/userid/612794/car/3223783/7178441/note.
2023年1月28日 [整備手帳] 麦藁商会さん -
コレわかります?
コレわかります?何かがおかしい…どう見てもヤバイ離れて見ると問題無さそうに見えますが…身に覚えがない左後輪です。コレ見てしまったら、あなたならどうしますか?エアー漏れなしタイヤキズなしサイドウォールの
2022年11月21日 [ブログ] Hiro!さん -
ユーロボンネットの取付け具合を見てみた! - 5年落ちハイエースのリフレッシュ計画
ユーロボンネットを取付けたので干渉や歪みがないか確認してみます!それにしても未塗装品ってこんなに傷だらけで汚れているものなんですね (^_^;)塗装したら綺麗になるのか心配になってきました (笑)では
2022年2月9日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
エアフィルターボックスの歪みを補正してみた
昨年の秋に発見した「ギブリ君の左側エアフィルターボックスの配管に隙間ができてしまっている件」の続きです。まずはBefore。配管がピッタリ収まっていません。ロック部分も引っかかっていない状態です。写真
2022年1月30日 [ブログ] エス☆イーさん -
やってしもた…orz
コペンの鍵…カラビナでズボンの脇に付けておくことが多いのだが、座った椅子に引っ掛けてしまい…立ち上がるときに歪んでしまった(°_°)鍵穴に入らない。前オーナーがしっかり合鍵2本も引き継いでくれたため、
2022年1月28日 [ブログ] はちはち丸さん -
リアキャリパー?スライドピン?パッド当たり不良
リアブレーキローターの外側7ミリ程にパッドが当たらなくなりました。
2021年11月26日 [整備手帳] かとゆうさん