#水平対向エンジンのハッシュタグ
#水平対向エンジン の記事
-
エンジンオイル漏れ修理&エンジンマウント交換
水平対向エンジンあるある修理ですw備忘録となります(123653㌔走行時)約一年前にロッカーカバー下部から軽いオイル滲みを確認してオイルシーリング剤(NC81)とエンジンオイルを高粘度にして対策してい
2025年8月3日 [整備手帳] Kent1Goさん -
エンジンオイル交換+添加剤投入
オド100,000km直前でエンジンオイル交換刻み良くやらないとタイミングがね(笑)
2025年7月10日 [整備手帳] スズケン37さん -
THE NORTH CORRIDOR
GDBで思い出したけど、件のF型シルバーの彼、今どうしてるかねぇ。今思えば自分のカーライフって、彼の影響が思いの外デカいんよね(笑)浪人時代の恩師とも思わず27年振りに再会できちゃったし、彼ともひょっ
2025年5月30日 [ブログ] ロン.さん -
水平対向10気筒
長かった春雨前線も遠ざかり、ようやく春らしい陽気となりました!これからはドライビングが愉しい季節ですね♪さて、今日は水平対向エンジンの話。と言っても、10気筒=カレラGTの話ではなく、私の所有している
2025年4月4日 [ブログ] black frogさん -
ボクサーサウンドの追想
水平対向エンジンをボクサーエンジン(ボクサーの水平方向のパンチ応酬から🥊)その音をボクサーサウンドといいますが、(ボクサーノートとも云います!)ボクにとっての思い出というとポルシェよりスバルなんです
2025年4月3日 [ブログ] sammy_rufさん -
スバルのストロングハイブリッド
スバル待望のストロングハイブリッド、その実力は?スバルファン待望のストロングハイブリッドがついに搭載されました。燃費が重視される時代に、スバルも電動化に本腰を入れた形です。しかし、その内容は、手放しで
2025年1月9日 [ブログ] べたぶみさん -
すばる
すばる何と言う良い響きだ〜♬我はゆく〜 さらばスバルよ〜♬風の中のスバル〜あの星をみるのだ!MV78星M78にはウルトラ一族がいるM55には夢のある車が!007ジェームズボンドの上司はMであるひときわ
2025年1月7日 [ブログ] バーバンさん -
50周年
水平対向エンジンは、クランクシャフトを中心にピストンを水平かつ左右対称に配置することで、互いの慣性力を打ち消し合うことで振動を低減しています。また、エンジン全高が低く、軽量かつコンパクトな設計のため、
2024年12月16日 [整備手帳] yui33stradaleさん -
プラグ交換
最近、高回転域になるとハンチング💥とノッキング✨のオンパレードだのでプラグが怪しいので交換しました。😌プラグはDENSOのイリジウムタフですNGK7番相当になります。
2024年12月13日 [整備手帳] masayan-bl5さん -
鰹のタタキを食べに
急に寒くなってきて季節の変化の速さに戸惑っています…。久しぶりに愛車R100RSで中土佐町までツーリング。バイクで高速道路を移動して大正町市場に向かいました。R100RSは高速道路ではフルカウルのおか
2024年12月4日 [ブログ] グラスホッパーさん -
TONE TOOL / 前田金属工業 クイックアダプター L-QA-03G 差込角9.5mm(3/8")
【Amazon.co.jp 限定】 トネ(TONE) クイックアダプター L-QA-03G 差込角9.5mm(3/8") グリーンhttps://amzn.asia/d/7cueCS8プラグ交換プロジ
2024年11月4日 [パーツレビュー] まんじゅさんさん -
TONE TOOL / 前田金属工業 エクステンションバー EX30-050 差込角9.5mm(3/8") 全長50mm
トネ(TONE) エクステンションバー EX30-050 差込角9.5mm(3/8") 全長50mmhttps://amzn.asia/d/cHCz7XDプラグ交換プロジェクトを発動🦸♂️したので
2024年11月4日 [パーツレビュー] まんじゅさんさん -
DEMONOCRACY
サーキットを30分全開走行できて、5分でフル充電できて、車重は1.6t以下。そんなクルマをテスラが作ってくれたなら自分はテスラ信者になるし、テスラ株も爆買いする(笑)でも何処もできないから、自分は変わ
2024年10月13日 [ブログ] ロン.さん -
トヨタイムズでボクサーサウンド?
面白い記事をネットで見つけたので興味がある方は是非。https://toyotatimes.jp/series/sound/002.html?utm_source=yda&utm_medium=dis
2024年9月16日 [ブログ] 510@sendaiさん -
【考察】トヨタ・マツダ・スバルの3社協業で生まれる車
いろんなタイプのエンジンがありますが、3社協業で生まれるかも?と思うエンジンは「水平対向エンジン・ディーゼル・ハイブリット」です。直列より振動が少なく、燃料費が安価で、トルクフルで、燃費が優れている、
2024年9月13日 [ブログ] yaruki-manmanさん -
洗車の度に低いと思う
先週の台風でLEVORGがだいぶ汚れていましたので、本日は早朝から洗車をすることにしました。LEVORGを洗車するようになって感じることは、LUTECIAよりも若干ルーフが低いのでLUTECIAだと踏
2024年9月7日 [ブログ] Taka.Uさん -
プラグ交換
相変わらず86のプラグ交換はしんどいです。前回はNGKのレーシングプラグでしたが今回は財政事情によりHKS製。中身はNGKって噂もあったりなかったり。
2024年9月1日 [整備手帳] ゆいかさんさん -
蘭越町 フラットな会
ふるさとの丘キャンプ場パーキングで行われた水平対向エンジン縛りのミーティング20数台、ほぼスバルでポルシェ4台、ワーゲンビートル2台、BMWバイク1台なんとレオーネバンも登場3時間ほどゆるーくだべリン
2024年8月18日 [ブログ] カムイ@庵さん -
遊び心があって良い
昨日納車されたLEVORGですが、買い物や子供の送迎に使うのが主な用途の車ですので、フロアマットは純正の実用的なゴム製トレーマットをつけています。そのトレーマットですが、リーズナブルな価格の商品ですの
2024年6月23日 [ブログ] Taka.Uさん -
SUBCONSCIOUS TERROR
迷う理由が値段なら買え、選ぶ理由が値段なら買うな。クルマ趣味は上記法則にしたがえば十中八九成功するのよ(笑)やらかした後悔は笑い話にできるけど、やらなかった後悔は口にすると辛いだけ。ただ身の程は正しく
2024年6月21日 [ブログ] ロン.さん