#油圧警告灯のハッシュタグ
#油圧警告灯 の記事
-
98 Civic: Oil Idiot Light
昨日気が付いた。油圧警告灯が点灯していない。発動機が廻って無くても油圧を発生しているのか?銀シビ君!!と、馬か鹿な事は言ってないで、、、Troubleshootingせなアカンかな?米国では、油圧警告
2025年7月14日 [ブログ] TCM Markさん -
オイルプレッシャースイッチ交換
まずは交換前の写真。赤丸が問題のスイッチ。カプラーや、スイッチが挿さってるオイルフィルターハウジング上面がオイルミストで汚れてます。回転を4000以上回すような走行を1hほど続けてると、アイドリング時
2025年4月25日 [整備手帳] On the Rockさん -
油圧スイッチ
エンジンオイルの警告灯が点いたままに…
2025年3月9日 [整備手帳] 青りんごサワーさん -
油圧警告灯(特にエラー信号なし)
走行中に油圧警告灯が点灯しました。すぐ近くのホームセンターの駐車場に入ってマニュアル本を確認。速やかに停まって日産にSOSとあります。高速道路では、近くのSAに行くことになってました。ボンネットを開け
2025年2月9日 [整備手帳] 金タロウさん -
オイルプレッシャースイッチ交換
96年式ミニタータンの油圧警告灯がエンジン始動後も点灯したままになった。オイルフィルターとオイル交換を行い、規定量入れても点灯する。オイルプレッシャースイッチの不良が疑われるので、交換することにした。
2022年12月26日 [整備手帳] でぱいゆさん -
オイルプレッシャースイッチ交換
96年式ミニタータンの油圧警告灯がエンジン始動後も点灯したままになった。オイルフィルターとオイル交換を行い、規定量入れても点灯する。オイルプレッシャースイッチの不良が疑われるので、交換することにした。
2022年11月19日 [整備手帳] でぱいゆさん -
エンジンオイル油圧の微妙な低下
間もなく30万キロを迎える当家のE24ですが、エンジンがアイドリング状態でDレンジのときに油圧警告ランプが薄くちらつくことがあり、登坂直後の信号待ちなど、エンジン負荷を掛けて油温が高く粘度が低下した際
2022年9月9日 [整備手帳] Caravelairさん -
恥をかきました・・・パート2
先日、仕事で使っている軽バンで少々恥をかいてしまいました・・・いつものように同僚と軽バンに乗り込みエンジンをかけて走り出そうと思った時でした。ん!?何これ。メーター内にあるランプが点灯していることに気
2022年7月29日 [ブログ] #にっしんさん -
エンジンオイル下がりで緊急点検
高速道路を走行中、4900kmをちょっと超えたあたりで、ふと、エンジンオイルランプ(油圧警告灯)が橙色で点灯⚠️
2022年2月11日 [整備手帳] ブラン☆さん -
オイルプレッシャースイッチ交換
オイル油圧警告灯が点灯色々調べてみると、オイルプレッシャースイッチが原因のよう。
2021年10月1日 [整備手帳] masaMINIttsuさん -
配線コム(hi-1000.com) , 1P250型TE製ポジティブロックコネクタマーク2標準型黒色キット / 1P250K-TE-2320-2-F
エンジンオイルの油圧が低い時に内部回路が接続されて、信号線がアースに落ちてショートすることによりオイル油圧低下の異常を検出するためのオイルプレッシャースイッチ、そしてこれに差し込んでいる配線コネクター
2020年9月25日 [パーツレビュー] カクシカおじさん(プレミオおじさん)さん -
油圧警告灯点灯
油圧警告灯が点灯しました。5月20日(土)発生。【発生場所】①箱根口から箱根ガラスの森美術館へ向かう途中の渋滞で点灯②横浜町田ICから八王子駅前へ向かう途中の渋滞で点灯③大橋JCTから板橋JCTへ向か
2017年5月28日 [ブログ] GOTSさん -
油圧警告灯微点灯からの・・・オイルプレッシャースイッチ移設
※画像は作業見学に来て和ませてくれたムシさんです。苦手な方の為に若干ボカしてあります。油圧警告灯。勿論イグニッションONで点灯します。今回、エンジン始動した後も薄らぼんやり灯いている・・・オイルないの
2016年9月8日 [整備手帳] ado_chanさん -
[CBR250Four] 夏場の油圧低下対策(エンジンオイルの追加補充の巻)
昭和61(1986)年に、アルバイトをして新車で購入した愛車・ホンダCBR250Four。以来、私の分身として一緒に時を過ごし、いよいよ今年で30回目の夏を迎えます。今回のブログは、「夏場の油圧低下に
2016年6月28日 [ブログ] 調布市のKAZさん -
[CBR250Four] 高温時油圧低下でオイル交換(ホンダ純正ULTRA G2 10W-40)
昭和61年(1986年)に新車で購入して以来、ワンオーナーで丸29年間が経過して、ただいま30年目に突入したホンダのバイクのオイル交換記です。CBR250Fourは、その名の通り250cc4気筒(16
2015年8月13日 [ブログ] 調布市のKAZさん -
なんというかもうね・・・無知は罪なりというか・・・こっちが悪者扱いっぽいのは勘弁だよ。
とんでもねぇお客だ。隣の家だけど。一つ、勘違いされている方が妙に多いから最初に断っておく。まぁ、みんカラをやっているような人はまずわからないことはないであろうが、油圧警告灯というのは、オイル交換のサイ
2015年3月19日 [ブログ] -Kathie-さん -
残雪と 雪の下
先日の雪は関東の人間にとっては本当に驚くような降り方でした。時々台風並みに吹く風もあり、モコはベランダで雪遊びをする気分にはならなかったようです^^積もらない雪なら冬の雨よりは寒々しくなくて私は好きで
2014年2月14日 [ブログ] mocomamaさん -
納車1ヶ月目油圧警告灯が点灯?
今日は友人と往復100kmほどのツーリングへ!と帰ってくるときに油圧警告灯が点灯!!8は油圧警告灯がふらふらして気になる、って話を何処かで聞いたことが合ったのですが、実際なってみるとたしかに気になる。
2013年8月27日 [ブログ] kuuya11さん -
覚え書き : 破損したピストン連接棒 (JR函館線「北斗14号」から出火したトラブル)
この記事は、壊れたコンロッドについて書いています。--------エンジンOIL無くなったら、最悪こうなります・・・エンジンOIL継ぎ足さないといけないビート乗りの方はお気を付け下さい・・・油圧警告灯
2013年7月26日 [ブログ] てぇかむ#低燃費化さん -
故障・・・?
今朝ウィザードに乗って通勤しようとしたところ見たことないマークが点灯している事に気付く。取り説を見てみると・・・「油圧警告灯」・・・。一昨日走った時はこんなもの点いてなかったよ・・・?油圧ということは
2013年6月8日 [ブログ] やなたろうさん