#燃料フィルターのハッシュタグ
#燃料フィルター の記事
-
燃料ポンプ交換(多分今までで1番内容濃いw)
ついに燃料ポンプ交換!! 実は僕のコマジェも定番の信号待ちからの発進でエンストという持病を購入時から持っていて、色々調べてこの"燃料ポンプ"が悪さしてる可能性が高いのは知っていてずっと交換したいと思っ
2024年3月14日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん -
2024年2月20日(火) MINIクーパーSの燃料フィルター&ポンプの交換
2024年2月20日(火)今日は、MINIクーパーSの燃料フィルターと燃料ポンプを交換しました。2007年製のMINIクーパーSも、16年も経っています。巷では、燃料フィルターは真っ黒だ! 燃料ポンプ
2024年3月13日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2024年2月20日(火) MINIクーパーSの燃料フィルター交換
2007年製のMINIクーパーS R56巷では、10年もすれば燃料フィルターの汚れが酷いので交換すべしとの情報も・・・You Tube先生を参考にしてDIYで燃料フィルター交換作業にチャレンジしました
2024年3月13日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
燃料フィルターを開けてみました
先週、取り替えした燃料フィルターを分解してみました。全体がプラスティックで覆われていたので劣化でバキバキと割れるかと思いきやこれだけ変色してはいるけど、40年経過しても割れるようなことはなかったです。
2024年3月12日 [整備手帳] コウイカさん -
燃料フィルター交換
燃料フィルターの交換デス。使用したパーツは互換品。型番はみたまんま(笑)純正品より少し安いくらい?諸先輩の交換方法を参考に作業開始っ!
2024年3月10日 [整備手帳] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
燃料フィルター交換
最近、調子が悪く、アイドリングは問題ないのですが加速するとガクガクと息継ぎしているような状態になります。燃料が来ていないのかと思い、まずは燃費フィルター交換としばらく交換してなかったプラグ交換してみよ
2024年3月9日 [整備手帳] コウイカさん -
燃料 フィルター 交換
丁度、やっと家にもリコールが来たので高いけどDで純正を買いました🤣6500円リコールついでに頼もうかと見積もりしたら15000円と良心的🤩心が揺らぎつつも部品だけ購入し、やっぱり自分でやりました�
2024年3月9日 [整備手帳] あつよさんさん -
燃料フィルターの交換、他
嫁さんのお買い物バイク、エンジンが時々吹けなくなるとクレーム(何故こちらに?)がありまして先週にキャブレターを予備品と交換して収まったかと思っていたのですが、まだ直ってないとまたクレームが!(*´-`
2024年3月6日 [整備手帳] suzume3さん -
G-PARTS フューエルフィルター LF-43K
純正互換品。オーリングも付属しています。形状が純正と少し違います。(フロートセンサー側の部分が丸で、フィルターレンチがかけれません。)バンドタイプのフィルターレンチなら問題無く交換出来ますね。車体を中
2024年3月4日 [パーツレビュー] ごさく@D5(´Д` )イェァさん -
EGRバルブ(リコール)+燃料フィルター交換
1泊2日の入院でリコールの出ていたEGRバルブを交換して頂きました。車内に充満する排気ガス臭ですが、入庫数日前から不思議と消えてしまい、バルブ交換での変化が不明です。しかし、車外で臭っていた排気ガス臭
2024年2月26日 [整備手帳] chiru2さん -
燃料ポンプ&燃料フィルターの交換
今回も激安系でフィルター3000円ポンプ10500円とお値段以上の効果に期待ですね👀
2024年2月25日 [整備手帳] E-pinkさん -
燃料フィルター交換
4万キロ毎に交換しろとの事で、ウチのは4万キロ以上なので交換。8万キロはまだですが、ガソリン添加剤入れたし、前オーナーが車庫に入れっぱなしだったので中がどうなってるのか不明なので。(いやまず燃料タンク
2024年2月18日 [整備手帳] Lc300さん -
マツダ(純正) フィルター,フューエル N327-13-480
走行距離が9万キロを超えていましたので、車検整備の際に燃料フィルターの交換を依頼しました。燃料フィルターについては、通常のレシプロエンジン車なら、10万キロ前後を目安に交換してやれば十分だと思うんです
2024年1月31日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
燃料フィルター交換
車検時に合わせて燃料フィルターを交換しました。前回の交換は自分で行いましたが、1個予備でストックしてあったので、今回はショップ作業でお願いしました。走行距離220137km
2024年1月22日 [整備手帳] moroderさん -
FFヒーターの燃料フィルタを割ってしまった??
車内が灯油臭くなって確認したら燃料フィルタの樹脂ケースが割れてました。そう言えば、先日FFヒーターの燃料ホースをちょっと無理して引っ張ったんです。割れちゃいました。もともと、なんかパキっと割れそうな素
2024年1月14日 [整備手帳] tamrohさん -
燃料フィルター交換 今年最後の洗車
一年の締めくくりで今年一番走行距離伸びたZXを洗車後燃料フィルター交換混合ガソリンにした時から使っているフィルター使ってたので新品に交換今年買ってから、ボアアップ前で500km位メンテで走ってボアアッ
2023年12月31日 [整備手帳] ヴィッツーさん -
1HZフューエルヒーター整備
以前からの冷寒始動時のアイドリング不調、白煙、エンスト問題がまだ終息せず、アドバイスなど頂きながら点検していた最中にプライミングポンプを押したところ寒冷地仕様にだけ有るフューエルヒーターから燃料が漏れ
2023年12月26日 [整備手帳] まさやん(ランクル77)さん -
エンジンオーバーホール その65 組立編35~オイルポンプ、燃料系統復旧
昨日再設置したオイルタンク。今日はまずオイルラインのエア抜きを行いました。前回と同じく電動ドリルに燃料ホースを付け、それをポンプに接続してグルグル回しました。ところが、なかなかオイルがラインに上がって
2023年12月24日 [整備手帳] かのあつさん -
燃料フィルター交換
以前、激安な燃料フィルター(中華製)を購入していたので、カウルを外したついでに交換することにしました。
2023年12月24日 [整備手帳] ブロTさん -
1HZ燃料フィルター交換
交換対象の燃料フィルター(ASSYプライミングポンプの下)。今回こちらを交換します。冷寒時の一発目で始動するが、始動後のアイドル不調、白煙、たまにエンストなどが有り、改善させるために交換することにしま
2023年12月17日 [整備手帳] まさやん(ランクル77)さん