#燃料フィルターのハッシュタグ
#燃料フィルター の記事
-
ホンダ フューエルポンプ
1ヶ月ぶりにエンジン始動、と思ったらセルは元気に回るのに点火しない、ガス欠かと思いきやチャポチャポ入ってます、ん〜プラグを確認しようと思いましたが、再度キーをONあらっポンプ作動音がない・・・何度試し
2024年5月5日 [パーツレビュー] 改protocolさん
-
【覚え書き】燃料フィルター交換とチャッキバルブ取り付け交換距離300731km
純正品のストックしてたのと交換です。いずれ出なくなるんだろうなぁ。
2024年4月15日 [整備手帳] 真紅の笛吹カプーさん
-
フューエルエレメント(燃料フィルター) 交換
燃費良くなった原因かな??まだ30,000キロなので早いのですが、次の予定の準備として燃料フィルターを交換しました。中古車購入後に燃費悪く、色々気になったのでこちらでアドバイス頂きましたTurbule
2024年4月13日 [整備手帳] Star Riverさん
-
燃料ポンプ、ストレーナー交換とその他諸々
走行距離10万キロ超えたので予防目的で燃料ポンプとフィルターを交換。ぶっ壊れたら動かなくなるんで😅写真のパーツはショップが用意してくれたもの🙇♂️SARDの燃ポン、S15純正燃料フィルター、O-
2024年4月9日 [整備手帳] しりんじさん
-
燃料フィルターの分解と観察
車検の際についでに交換してもらった燃料フィルター 早速削って中を見てみました 1999年〜2023年使用 走行距離72000キロの燃料フィルター内部
2024年4月8日 [整備手帳] 平成11年式のSSpecに変更さん
-
【ヒーター編】中華製FFヒーターの燃料フィルターとポンプを外してみた!
さて、エンジントラブルの原因が、DIYで後付けした中華製FFヒーターの燃料フィルターケースから空気が入ったため、とわかり、燃料コックを閉じましたがhttps://minkara.carview.co.
2024年4月8日 [整備手帳] 琉聖パパさん
-
【トラブル】オフ会を前に洗車したらエンジンが始動しなくなった(汗)
先週の話しです d( ̄  ̄)週末に道の駅瀬戸しなのにて、シークレットオフ会といいますかハイエースのアゲ車系オフ会があり参加予定でしたが、ハイエーススタイルさんの雑誌取材撮影もあるとのことで、久しぶりに
2024年4月3日 [整備手帳] 琉聖パパさん
-
日産(純正) フューエルホース/リターン
HOSE-FUEL品番:16440-65F051年前にストックしておいたもの。燃料ポンプリフレッシュ時に一緒に交換。
2024年4月2日 [パーツレビュー] しりんじさん
-
燃料フィルター交換
ディーゼル車の燃料フィルターは6万キロで交換必要だそうです。ガソリン車のつもりで油断してた。純正部番はR2N5-13-ZA5。走行距離63000ちょいで交換してみた。
2024年3月27日 [整備手帳] 黒ちぇいさん
-
吹けなくなり原因調査
車を納車してすぐ(2年ほど前)の出来事アクセルを踏み込んで回転数を上げると黒煙を吐いて失火?のような状態になり吹けなくなりとりあえず燃ポン交換取り外した燃ポンは何故かフィルターが無いもちろんタンク内に
2024年3月19日 [整備手帳] レベルさん
-
燃料ポンプ交換(多分今までで1番内容濃いw)
ついに燃料ポンプ交換!! 実は僕のコマジェも定番の信号待ちからの発進でエンストという持病を購入時から持っていて、色々調べてこの"燃料ポンプ"が悪さしてる可能性が高いのは知っていてずっと交換したいと思っ
2024年3月14日 [整備手帳] インドライオンのレオンさん
-
2024年2月20日(火) MINIクーパーSの燃料フィルター&ポンプの交換
2024年2月20日(火)今日は、MINIクーパーSの燃料フィルターと燃料ポンプを交換しました。2007年製のMINIクーパーSも、16年も経っています。巷では、燃料フィルターは真っ黒だ! 燃料ポンプ
2024年3月13日 [ブログ] 神栖アントラーズさん
-
2024年2月20日(火) MINIクーパーSの燃料フィルター交換
2007年製のMINIクーパーS R56巷では、10年もすれば燃料フィルターの汚れが酷いので交換すべしとの情報も・・・You Tube先生を参考にしてDIYで燃料フィルター交換作業にチャレンジしました
2024年3月13日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん
-
燃料フィルターを開けてみました
先週、取り替えした燃料フィルターを分解してみました。全体がプラスティックで覆われていたので劣化でバキバキと割れるかと思いきやこれだけ変色してはいるけど、40年経過しても割れるようなことはなかったです。
2024年3月12日 [整備手帳] コウイカさん
-
燃料フィルター交換
燃料フィルターの交換デス。使用したパーツは互換品。型番はみたまんま(笑)純正品より少し安いくらい?諸先輩の交換方法を参考に作業開始っ!
2024年3月10日 [整備手帳] ごさく@D5(´Д` )イェァさん
-
燃料フィルター交換
最近、調子が悪く、アイドリングは問題ないのですが加速するとガクガクと息継ぎしているような状態になります。燃料が来ていないのかと思い、まずは燃費フィルター交換としばらく交換してなかったプラグ交換してみよ
2024年3月9日 [整備手帳] コウイカさん
-
燃料 フィルター 交換
丁度、やっと家にもリコールが来たので高いけどDで純正を買いました🤣6500円リコールついでに頼もうかと見積もりしたら15000円と良心的🤩心が揺らぎつつも部品だけ購入し、やっぱり自分でやりました�
2024年3月9日 [整備手帳] あつよさんさん
-
燃料フィルターの交換、他
嫁さんのお買い物バイク、エンジンが時々吹けなくなるとクレーム(何故こちらに?)がありまして先週にキャブレターを予備品と交換して収まったかと思っていたのですが、まだ直ってないとまたクレームが!(*´-`
2024年3月6日 [整備手帳] suzume3さん
-
G-PARTS フューエルフィルター LF-43K
純正互換品。オーリングも付属しています。形状が純正と少し違います。(フロートセンサー側の部分が丸で、フィルターレンチがかけれません。)バンドタイプのフィルターレンチなら問題無く交換出来ますね。車体を中
2024年3月4日 [パーツレビュー] ごさく@D5(´Д` )イェァさん
-
EGRバルブ(リコール)+燃料フィルター交換
1泊2日の入院でリコールの出ていたEGRバルブを交換して頂きました。車内に充満する排気ガス臭ですが、入庫数日前から不思議と消えてしまい、バルブ交換での変化が不明です。しかし、車外で臭っていた排気ガス臭
2024年2月26日 [整備手帳] chiru2さん

