#爪折りのハッシュタグ
#爪折り の記事
-
リアフェンダー爪折り
ダウンサスに6J +38を入れて乗っていましたが右リアフェンダーをやっつけてしまいました。右だけなので横着施工でツメを少し折りました。(本当に雑なのであまり参考にしないでください)
2025年6月8日 [整備手帳] もんこちさん -
中古シュピーゲルと爪折り
手持ちの36アルトワークス用純正アルミをフロントに5㎜スペーサー、リアに15㎜ワイトレを噛ませ、不格好ながら不都合なく通勤に使ってましたがやはり車高の高さが気になり、中古の車高調を手に入れたので組みま
2025年4月30日 [整備手帳] Br.とむさん -
RAYS VOLK RACING GT-C FACE1
前に乗っていたGDフィットから受け継ぎました。17インチ、PCD100の4穴のゴールド色で、希少なホイールだと思います。4本通しで、+42です。
2025年4月20日 [パーツレビュー] ryushin-666-さん -
フェンダー爪折りと叩き出し
今後のことを考えて、リアフェンダー爪折りと叩き出ししました❗️塗装が割れないようにヒートガンで温めながらゴムハンマーでコツコツ叩きます👍
2025年3月4日 [整備手帳] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
リアフェンダー爪折り部分の確認(*´ー`*)
大晦日も暇😪なんで、、、昨年もやった、リアフェンダーの爪折り箇所の点検をしました👍とりあえず、タイヤ🛞外し265って太い🤣💦
2024年12月31日 [整備手帳] よしよしーさん -
記録として~前後フェンダー爪折り、GTミラー取付け、ブレーキエア抜き、ハチマキ貼り
前後爪折り、ショップに見積りしたら44000円との事でDIYにて施工。専用器具など使わずプラハンでブッ叩き終了。
2024年11月10日 [整備手帳] 適当おじさんさん -
パンク→タイヤ交換→タイヤ組み替え→タイヤ交換😓
朝晩は秋の涼しさを感じる近頃。そんな残暑のおり、先週走行中に右リアタイヤがパンクし…非常用の純正タイヤに交換。帰宅後に左リアも純正タイヤへ😑フロントだけ白と言う何とも情け無い姿に💦
2024年9月16日 [整備手帳] トモナリカスタム NieR A-M/2Bさん -
爪折り機でオーバーフェンダー失敗からのAKEaフェンダーガーニッシュ装着
ホイールはSSRのGTX04を履いていますが、リムよりスポークが10mm程出ている困ったホイールです。それでもこの車体は個体差が大きく、右は前後余裕でフェンダー内にスポークが収まっています。ですが左は
2024年9月14日 [整備手帳] kijitoracatreoさん -
リアフェンダー爪折り
デュランダル全下げ時にフェンダーのっかって下がらない。爪折り、爪切り、キャン増し、どうするか悩みましたが、爪折りすることにしました。
2024年8月11日 [整備手帳] 絶望ビーリーさん -
elesories ヒートガン
先月、兵庫県に降った雹により、大切なエイトのルーフ、ボンネット、フェンダーがボゴボコに😞ボンネットとフェンダーは交換するのですが、そうなると爪折りをしないとダメなので、とりあえずヒートガンをメルカリ
2024年5月19日 [パーツレビュー] わぁーちゃんさん -
Fフェンダーツメ折り
干渉してタイヤが少しサキイカになっていたのでゴム/プラハンで叩きます。せまいフェンダーハウスで振り回すので小さい物を使用します。
2024年4月27日 [整備手帳] もなか@250ミラさん -
フェンダー爪折り
足廻りのリフレッシュを兼ねたローダウンを依頼した行きつけの鈑金ショップ。どうも「オーバーサイズの165/55R15を入れてもフェンダーに当たらないな」と思ったら、なんとちゃんとフェンダーの爪折りまで施
2024年4月7日 [整備手帳] Walschaertさん -
CWプレマシー リアフェンダーつめ折り(右)、フェンダーカット(左)
スタッドレス→ラジアル交換を機に前から干渉していたリアフェンダーをつめ折り(右)とフェンダーカット(左)をしました。とはいっても、干渉する箇所のみ最小限に留めた施工になります。ツラを出したい方の参考に
2024年3月27日 [整備手帳] Boarderさん -
リアフェンダー爪折り
もう数年前から左リアから車がバウンドする度に異音😖ダウンサスがヘタっているのだろうと諦めていました😓
2023年11月14日 [整備手帳] エーヴさん -
爪折り(自作)w
この前、ロングハブボルトにうち替え10mmスペーサー取付した後、5.0Jに165で引っ張ってないせいか、後部座席に人を乗せたら若干干渉したので単管パイプにて爪折りしました。
2023年10月28日 [整備手帳] asato244さん -
タイヤが当たるので、タイヤハウスインナーフェンダー加工
この前、ホイール交換した記事の最後に書きましたが、フェンダーぎりぎりなったら、フロント側がなんかバンプで内側をどっかこするようになったので、確認及び対策をします。まずは、ジャッキアップしてタイヤをホイ
2023年10月23日 [整備手帳] ふみと81さん -
リアのキャンバー起こして爪を折る②
無事キャンバープレートを取り外し、純正に戻しました。これが純正状態(1G)ですが、ストロークしたら普通に当たりそうです。多分サイドウォールにスリットが入るやつ。
2023年9月28日 [整備手帳] はやて@GK5さん -
RAYS GRAM LIGHTS 57FXX
タイヤサイズは195/45で車高下げている状態でハンドルを目いっぱい切っても当たってる感じはしないです。ノーマルに比べると重くなったので見た目仕様となりました。
2023年9月14日 [パーツレビュー] 1008さん -
フェンダー爪折り加工
フロントとてもとても美しい仕上がり✨
2023年8月7日 [整備手帳] YAsuuさん -
DIYで爪折り
前のホイールはあまり自分の好みではなかったので、メルカリで8JのRPF1風ホイールを購入しました!...ですが、案の定爪はゴリゴリ当たります。。ワンチャンいけるって思ってた自分はまぁアホですよね。調子
2023年7月21日 [整備手帳] 鰻太郎之介さん