#琴川ダムのハッシュタグ
#琴川ダム の記事
-
THE BOAT HOUSE 再訪
カミサンが乗っていたFIAT500時代の友人のお店に再訪してきました。山梨県の琴川ダムのすぐ横にあるのですが、ダムは全凍結していました。いや〜、こんなの初めて見ましたよ。条件と度胸さえ揃えば、反対側ま
2025年2月24日 [ブログ] クロイワ日暮坂46さん -
一大転身の友人に会いに行ってきました
フィアット時代の仲間が琴川ダムの近所に開業したカフェにドライブがてら、訪問してきました。ちなみに向こう側の山を破壊すれば、富士山が見えるそうです🤣その名も、THE BOAT HOUSE。9トン分の岩
2024年10月29日 [ブログ] クロイワ日暮坂46さん -
今度はジムニーで再訪してきました
ようやく秋らしい陽気が定着し、幌を外したフルオープンを楽しむ時期は今くらいしか無いので、先々週スカイラインで行った旧知の友人が一大転身で頑張っているあの店に応援も込みで、ジムニーで再訪してきました。紅
2024年10月27日 [ブログ] クロイワ日暮坂46さん -
ラリーとツーリング
職場の友人と山梨ツーリングしてきました。GB買うときに400Xと合わせて悩んだ250ラリーに乗ってます。後期型で、標準ではなくサスが長い(S)のほう。速度域とか行動範囲とかGBと近似値的なので、インカ
2024年9月21日 [ブログ] だつうさん -
2021年の紅葉・乙女湖編 (2021.11.03)
11月3日の祝日。あまりにもいい天気だったので、紅葉を見に出かけることにしたよ。ネット情報によると、西沢渓谷は見頃らしい。でも西沢渓谷は人出が多そうだしなあ。ならば、その近くの乙女湖辺りもイケてるんじ
2021年11月18日 [ブログ] のんぢろさん -
Sightseeing Drive
① 山梨プチ観光ドライブ🚙🚙💨出発前に大きいキョンシー現れる﹁(´ω`●﹁)
2021年7月30日 [フォトギャラリー] 野良猫モッチーさん -
夏の終わりの山梨県徘徊(2019年8月29日)最終回と神奈川追加
8月29日の山梨県徘徊もやっとこれで最後です⑤の塩川ダムから⑥荒川ダムへ向かいます距離は約40km、途中、明野のひまわり畑メイン会場は既に刈込中(;^_^Aでも何カ所か咲いてる畑が有って記念撮影明野か
2019年9月3日 [ブログ] zrx164さん -
ダム巡りinやまなし
10日あったGWも最終日!どこ行っても混んでる日々でしたが、最終日は意外と空いてる事に気付き今日もお出かけ(^-^)vと言ってもさすがに遠出は厳しいので近場のやり残した事を考えてたら、山梨県は多目的ダ
2019年5月6日 [ブログ] Y@Kさん -
雁坂トンネルと大弛峠そしてダム、快晴の平日ツーリング
平日ツーリング隊の第6回ツーリングに参加してきました。今回のテーマは「雁坂道と大弛峠を走ろう!」です。ルートはここからご参照ください。前日の天気予報では、「夜半から未明にかけて低気圧が急激に発達して爆
2018年4月27日 [ブログ] Pootaroさん -
工房にてダウンサス組み付け&試走オフしてきました♪
振り返るとオートエクゼのダウンサスを購入したのが昨年の9月…「Amazonで格安!」と言うプレだんしさんの何シテルを見て、「エクゼのダウンサスが7274円!何これ!?超安い!」と思わず衝動買いでした!
2017年4月18日 [ブログ] ヴィラなべおさん -
琴川ダム①
山を登りに登って現れるダム湖
2017年1月30日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
琴川ダム②
ぉぉ、放流してました
2017年1月30日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
日本の道百選「秩父往還道」~雁坂トンネルって高いね~
こんばんは。今日は、ハイドラチャレンジNo.11の限定バッジをゲットすべく、秩父往還道を通り、雁坂トンネル経由で山梨のダム2箇所を巡ってきました。まずは、経由地の二瀬ダムへ。途中、秩父往還道が土砂崩れ
2014年9月21日 [ブログ] とりぷるあーるさん -
琴川ダム。
琴川(ことがわ)ダム堤高64m堤頂長262.0mF(洪水調整)N(不特定利水)W(上水道)P(発電)
2014年9月20日 [フォトギャラリー] とりぷるあーるさん -
クリスタルロード(酷道)を抜けたらそこは昇仙峡だった
31日に琴川ダムへ行って来ました(^O^)やはりまだこの辺のお山はまだまだ暑かったです(汗)最初は琴川ダムへ行って乙女湖の畔にある金峰泉で温泉に入って帰る予定でしたが金峰泉は営業してませんでしたorz
2013年9月2日 [ブログ] ししゃみんさん -
【ダム巡業】 山梨 ~甲斐の国、奥秩父一歩手前~
11/24(日)、3連休の2日目、山梨でのダム巡業2日目♪この日は甲府市1箇所、山梨市2箇所なので、まぁ朝はゆっくりで良いかな、とホテルを遅めに出発w↓ホテルの駐車場にて♪・・南相木村の泥が付着したま
2012年12月14日 [ブログ] 鎌首@世界の鎌ちゃんさん -
ダムは男の建造物 琴川ダム
絶賛放流ちう新しいだけあって綺麗で整っていますです
2011年9月7日 [ブログ] ap1umeさん -
イトさんと標高2360m
お昼過ぎイトさんが遊びに来てくれました^^せっかくなのでお出かけすることに目的地まで林道を走ります!その道中にある「姥の栃」 大木です!!
2011年8月17日 [フォトギャラリー] MR-S2007さん -
乙女湖 (琴川ダム)
乙女湖に着きました。今年の3月に工事を終え人工湖として私たちの水瓶になりました。。。
2011年7月2日 [フォトギャラリー] MR-S2007さん -
ちょっと通行止め・・・ 汗;
カレーを作り終え一汗流そうと出かけてみました。わが町のシンボル「塩の山」が遠くに見えます^^
2011年7月2日 [フォトギャラリー] MR-S2007さん