#社外フォグのハッシュタグ
#社外フォグ の記事
-
ハーレー用イカリング付きLEDフォグランプ取り付け
バンパーガードにハーレー用フォグを取り付けました🙌✨
2025年2月7日 [整備手帳] YU-GARAGEさん -
VELENO VELENO MORTALE 14400lm LEDヘッドライト・フォグ
数値的に明るかったので買ってみました。数値通り明るくて使えるフォグになりました。ただ、10000lm超えてくると差が分かりにくくなるので、明るさ求めて高価なものを追わなくても十分満足できるかもしれませ
2025年2月2日 [パーツレビュー] 喜代門さん -
トヨタ(純正) フォグランプ
純正LEDが暗すぎて社外フォグに交換するために購入。社外なら半額ですが、何となく純正を使いたい気分です。
2025年2月2日 [パーツレビュー] 喜代門さん -
イエローLEDフォグ
純正フォグが暗すぎて役に立たないので交換しました。
2025年2月2日 [整備手帳] 喜代門さん -
MASTERPIECE スチールフロントバンパー(ウインチ仕様)
2024.01.12ボディへの穴あけ加工が必要ないのが、ほんとにありがたい。ナンバープレートの裏に、さりげなくも存在感のあるウインチが配置される。使用時は、ナンバー上部にヒンジがあり跳ね上げる設計。フ
2024年7月21日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん -
続、フォグランプ点灯しない件
フォグランプ点灯しないのでヒューズかと思いヒューズの場所をお聞きしていましたがどうにも該当らしきヒューズがないようなということでディーラーさんにLINEで問い合わせましたらヒューズじゃなくてコンピュー
2024年6月26日 [ブログ] ※これは個人的な感想ですわにょさん -
REIZ TRADING VELENO ULTIMATE イエローフォグ
VELENOフォグユニットを使い、イエローフォグ化させるために投入。(実はエスティマのおさがりです。笑っ)今となってはその座を同社のMORTALEシリーズに奪われてしまいましたが、REIZ TRADI
2022年1月6日 [パーツレビュー] 日々輝さん -
LEDフォグ装着の感想
フォグカバーが2/15(土)に納品されたので装着を実施、DIYは全て終了しました。ここでは感想とボツネタなどを記載します。交通量の多い国道などの夜間または降雨降雪下の走行はしていないので、機会があれば
2020年2月16日 [ブログ] ミニキャブマンさん -
フォグライト取り付け
ノーマル状態。
2019年5月5日 [整備手帳] 才造さん -
マツダ(純正) ランプ用ディマースイッチ(フォグポジション付き)
2015年11月5日の作業。ライト&ウインカーのディマースイッチが到着!実は一緒に、ワイパーのディマースイッチも注文!そっちは次でご紹介。このディマースイッチは、純正パーツ専門店のスズキモータースから
2017年4月2日 [パーツレビュー] ChinaARTさん -
ノーブランド(専用既製品) DE3FS後期専用フォグランプ
2015年10月30日の作業。前々から「フォグランプ良いねえ~」と仰ってたオーナーさん。当方が「7,000円前後であるよ!」と、amazonや楽天に出ているのを見付けてラブコールしていたのですが、半月
2017年4月2日 [パーツレビュー] ChinaARTさん -
となりのデミオ、フォグランプ取付・至難連続の下準備・・・(大汗
またまた出て参りました「となりのデミオ」、後期DE3FS。前々から「フォグランプ良いねえ~」と仰ってたオーナーさんじゃったが、わしが「7,000円前後であるぞ!」と、amazonや楽天に出ているのを見
2017年4月2日 [ブログ] ChinaARTさん -
となりのプレちゃん、フォグランプのバルブをホワイト化!
続いてはフォグランプじゃ。これ、わしが他社製品を流用して加工取り付けしたものじゃで、わしが居る限り何の問題も無いンじゃが、わしじゃないと交換出来ンのがネックじゃな。今回は、イエローからホワイトへ。おっ
2016年6月11日 [ブログ] ChinaARTさん -
となりのデミオ、フォグランプ取付・至難継続の本作業・・・(大汗
昨日に続いて、お隣のDE後期デミオにフォグランプ取付作業の続きをしましょうかの。昨日撮り損ねた取付画像から。LEDスモール消灯状態。LEDスモール点灯状態。コンビスイッチレバーが未だ来とらンのでスモー
2015年11月1日 [ブログ] ChinaARTさん -
ど素人の私が社外フォグについて戯言を言います(第1回の延長)
お前斎藤っす。今冬2回目の風邪ひき野郎、呉服です。第1回の時にコメントで【スイスポは設置余裕ありませんよね】といただいたのに対し、もし私に加工技術があるなら【グリル上部をスムージングして、吸気口を開口
2015年3月26日 [ブログ] 呉服(くれは)さん -
ど素人の私が社外フォグについて戯言を言います(第1回)
すらまっぱぎー呉服です。さて、いきなりこんなタイトルから始まりましたが、若いころの私をご存じな一部の方は知っているかもですが…私、他称【フォグランプキ○ガイ】と呼ばれていたほど社外フォグにハマっていた
2015年3月23日 [ブログ] 呉服(くれは)さん -
フォグランプ交換\(^o^)/
ヤフオク!で15000円、モバオクで9500円・・・・この差は何なんだ?と疑問でしたが出品者も一緒だったので迷わず安い方をGET!!
2014年6月18日 [整備手帳] LEVO☆バヤシさん -
PHILIPS 35W HIDバルブ シングルビームタイプ 6000K H11
社外フォグバルブ球切れの為、購入。PHILIPS認定工場製のバルブです。【商品説明文抜粋】最重要のバーナー部(電極)をドイツPHILIPS製の材料にて生産しております。PHILIPS(フィリップス)社
2013年10月14日 [パーツレビュー] ☆ ナイト ☆さん -
IPF 968 DRIVING GOLD
なんだかんだでランプつけました(^ω^)フォグでは無くてドライビングランプです。ハイビームに配光が近いのかな?大雪や豪雨時にヘッドの6500Kだと視認性が悪く、遠くを照らす黄色いランプが欲しかったので
2012年3月28日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
社外フォグを純正配線で装着 2012/3/14追記
写真は完成の図☆フォグランプ無しだったウチのbB。バンパーのスッキリ感を出したくてあえて純正は装着していませんでした。しかし、やはり暗い・・ヘッドライトの位置が高い場所にある為手前が暗いんですよね。街
2012年3月15日 [整備手帳] とらごろう。さん