• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

才造の愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

フォグライト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ノーマル状態。
2
スマホのスタンプを使ってのシュミレーション。
プラン① 一番取り付けが、簡単そう(*´∀`)
ミニクーパーのイメージで。
3
続いて、
プラン② 純正っぽい見た目と、取り付けのバランスがいいかな(*´∀`)
4
続いて、
プラン③ 取り付けが難しそうだけど、見た目は一番良いかな(*´∀`)
5
考えた結果、プラン②にすることにしました。
フォグの位置をマーカーして、カッターナイフでカットしていきます。
6
けっこう簡単に切れました。
ヤスリを使ってフォグの位置に調整します。
7
こんな感じになりました。
8
とりあえず左側だけ。
まだ、配線もやってないので点灯しません。
右側のフォグと配線は、またそのうち…(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラー

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

ドライブレコーダー取付②

難易度:

アイドリングストップ・キャンセラー・取付

難易度:

エアコンパネル LED化

難易度:

ドライブレコーダー取付①(蛇腹編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミライース フォグライト取り付け part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2399737/car/1907196/5315317/note.aspx
何シテル?   05/14 08:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
あまりお金をかけ(られ)ず、オークションやフリマサイトを利用し、ちょこちょこやっていきた ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
  名前は[ プレマシ君 ]です。 嫁さんの足及び、お出かけ用。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
過去所有の車。 中古で11万円で買いました。 買った当時はボロボロで、色もシルバーでした ...
トヨタ スプリンターマリノ トヨタ スプリンターマリノ
過去所有の車。 実用的で、壊れず、燃費も良く、良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation