#縦化のハッシュタグ
#縦化 の記事
-
みん友さん依頼のリアワイパー倒立化加工をしてみた
相棒のリアワイパー倒立化は、昨年の5月頃に加工を完了しているのですが、リアラダーを付けているみん友さんと話をしていた際にリアワイパーの話になり、みん友さんも倒立化したいとの流れになりました。相棒から外
2024年7月15日 [整備手帳] Marvericさん -
リアワイパー 倒立化 縦化 ①
リアワイパーの停止位置を縦に、いわゆる倒立化してみました。リアワイパーを排除する方もいるでしょうが、私は雪の多い地域に在住し、スノーボードのために雪山に行くのでリアワイパーは必須です。今回も偉大なる先
2022年9月11日 [整備手帳] 3台目 D5ブラザーズさん -
リアワイパー 倒立化 縦化 ②
ユーティリティフック等を外すと内張が外せるようになるので、内張剥がし等を使用して内張を外します。赤いのは制振材等ですので気にしないでください。赤⭕️がリアワイパーユニットです。
2022年9月11日 [整備手帳] 3台目 D5ブラザーズさん -
リアワイパー 倒立化 縦化 ③
ギアの加工部分は、通電プレート内側にはまるギアの出っ張りを削る(赤⭕️)通電プレート外側の出っ張りがはまる部分を削る(水色○)通電プレートの足をはめる穴を2箇所開ける(黄色○)です。
2022年9月11日 [整備手帳] 3台目 D5ブラザーズさん -
ワイパー縦化
みんカラさんのを見てたらやりたくなりました。(笑)まずワイパー外します。
2021年8月15日 [整備手帳] ShIoNさん -
リアワイパー 縦化
雪国なのでワイパーアームに雪が積もるのを避けるため縦化しました。ムーヴでもやっていたのですが同じ様にワイパーユニット?のギアのピンの位置を変えて位置替えしたのですがなぜか元の横位置に戻るんです💦なの
2019年8月31日 [整備手帳] テルルんさん -
リアワイパー縦化
雪国なので、前々からやってみたかったリアワイパーを縦化します。
2019年8月23日 [整備手帳] グレイン@MK32Sさん -
Vulcan ウェザーストリップモール とウインカーステルス化とリアワイパー縦化
Vulcanウェザーストリップをつけてみました。ステンレスメッキで少しクラシカルなイメージになりました。
2018年6月10日 [整備手帳] 逗逗(doudou)さん -
ワイパー縦化
流行っているようなので挑戦また画像を撮り忘れましたが自分用に備忘録として作業メモを残す①窓ガラスに水をかけてワイパーを動かし可動範囲を確認、マスキングテープなどで目印を張る
2018年3月29日 [整備手帳] 爺夢兄さん -
リアワイパー アーム縦化
アームに雪が積もったり雪を掃うのに邪魔になるので横から縦に位置変更してみました
2017年12月29日 [整備手帳] テルルんさん -
リアワイパー縦化
北海道は積雪が多く、リアワイパーが横位置スタートでは雪が溜まり重さで動かなかったり、雪が解けた水や跳ね上げた水が凍結するためリアワイパーが窓にくっつき動かなくなってしまうんです定番のリアワイパーの縦位
2016年8月16日 [整備手帳] kanさん -
リアワイパー停止位置変更(縦化)その2
前の整備手帳の続きです。最後にワイパーが作動するかテストして問題なければ終了です。
2015年6月10日 [整備手帳] ひゅーまさん -
リアワイパー停止位置変更(縦化)
まずはリアゲートを開けてドアロックピンを外しますくるくる時計と反対回しで外れます
2015年6月10日 [整備手帳] ひゅーまさん -
定番 縦化
Upするの忘れてました。簡単に出来ていいですね。
2014年6月23日 [整備手帳] rotenbroさん -
リアワイパー縦化
カーフィルム貼り付けの際に内張を外したので、ついでにリアワイパーの縦化をしました。※作業中の写真はありません。。。
2013年5月7日 [整備手帳] 放課後ティータイムさん -
「意外に必要 リアワイパー 」
たまに気が向いてリアワイパーで汚れを落とすと、その必要性を感じる。見えづらいより、見えたほうが良いと。ちなみに、リアワイパーは縦化だけでなく、フロント同様にサイズ大きく(長く)してあります。(^^
2013年3月27日 [ブログ] カメラマンさんちゃんさん -
リヤワイパー縦化
ばっこんばっこん!! と自分でやりたかったのですがどうにもこうにも・・・^^;なので父にヘルプしましたw諸先輩方の記述を参考にばっこんがちゃがちゃ・・・・・・
2012年10月30日 [整備手帳] ごん汰( ●?? ? ??●)さん -
ワイパー停止位置変更
ハイマウントストップランプ装着のついでに、ワイパー縦化にも挑戦。wロックピン外し。
2011年6月6日 [整備手帳] かなえさんさん -
リアワイパー交換&縦化+ハイマウント交換
皆様の整備手帳を参考にさせていただきました。定番のステラのリアワイパーに交換&縦化しました。ハイマウントもクリアに交換しました。
2010年5月9日 [整備手帳] プレ男RSさん