#行者にんにくのハッシュタグ
#行者にんにく の記事
-
行者ニンニクを獲りに行ってみた 2
この中に行者ニンニクが生えてるんですが分かります?www
2016年12月16日 [フォトギャラリー] よっつ. feat.おぼんこぼんさん -
行者ニンニクを獲りに行ってみた 1
車で1時間走り「山」に到着
2016年12月16日 [フォトギャラリー] よっつ. feat.おぼんこぼんさん -
山歩き
本日小雨の中、山菜採りに行きました。自宅から約20分ほど車を走らせそこから徒歩10分ほど歩き目的のアイヌネギの場所へ。道中水芭蕉が。アイヌネギ=行者ニンニク=ヒトビロいろいろな言い方あります。早速帰っ
2016年5月4日 [ブログ] 円07×さん -
そろそろ桜鱒
本格的に桜鱒が上がってきたので、近くの川に行ってきました。朝8時前なのに50m毎に両サイド人がいる状態でビックリしました。結果は1時間やりましたが、坊主。魚の当たりもない状況でした。確かに大きな魚のラ
2016年4月23日 [ブログ] CARPさん -
初めての山菜採り♪
おはようございます(^-^)またお久し振りでございますm(__)m昨日は久しぶりの平日休み♪ってことで!!!!師匠とともに山菜採りに行ってきました\(^^)/山菜採りでも、キトビロ!!!!行者にんにく
2016年4月21日 [ブログ] 悠-yuu-さん -
クレソン・葉わさび・行者ニンニク 食べました。
今日の温度 -1.6度 から 16.8度でした。 やっと、暖かくなってきました。桜も やっと函館 札幌もちらほら咲き始めました。今日は天気も良くなったので山菜採りに行ってきました。クレソン 天ぷら 炒
2015年4月22日 [ブログ] 北海さん -
行者ニンニク
今年は暖冬で雪が少なかったので早くも出てきました。アイヌネギ、そのままサッと湯がいてもヨシ、焼きモノ煮ものに混ぜてもヨシ、とネギやニラを上回る万能の食材です。但しかなり個性があり強烈ですので食べ過ぎに
2015年3月22日 [ブログ] たんぼ175さん -
乗務で・・・
最近乗務が多くなっているような今日この頃・・・・で今日も乗務(;一_一)・・・・工場での私の仕事がたまるばかり(-_-;)・・・・・今の時期花を見に大野亀まで1時間かけて走る・・・・大野亀に到着後には
2013年6月15日 [ブログ] 菜してくん777さん -
自然の恵み!!
本日!!知合い様から…行者ニンニク!!いただきました。次回オフ会で倶楽部メンバーにジンギスカンに入れて食してもらいます!?なまら美味いど~!!
2013年5月7日 [ブログ] Sige兄さん -
春味
道東の春の味覚、時不知の初物をイタダキました!コレにタップリの大根おろしと醤油で食べるのがサイコー!画像にはアリマセンが、同じく春の味覚であるアイヌネギの醤油漬けも食卓に並び、ウハウハ♪のハズが、ザン
2013年4月27日 [ブログ] die mrさん -
初物採ったぞ~!
行者にんにく採りに沢へ。今日は新しい所の開拓へ、車で三分(笑)徒歩で三分でも採れるがモヤシだタバコの太さ位ないと行者にんにくと言えない(笑)。まだ早い感じだった。
2013年4月23日 [ブログ] 青いメカウマさん -
行者にんにく~くさぃ
午前中に行田方面に用事があり~17号線から125号線へ少し足を伸ばして122号線で旧騎西高校へ・・・「藤原紀香」を観られたかな^^;~いやー本命は「徳光さん」だけどwww報道されてませんね^^;裏街道
2012年5月25日 [ブログ] チョイ悪さん -
行者ニンニクと山ワサビ
この間、道の駅に行った際に購入した行者ニンニクと山ワサビを購入しました☆行者ニンニクは醤油漬けにしてコクのある醤油が出来ました。これに山ワサビをすりおろしたもので刺身なんかを食べると最高です♪行者ニン
2012年5月13日 [ブログ] Crescent Noiseさん -
5年目!?
この記事は、1年ぶりのアイヌネギについて書いています。毎年、生えてくるけど増えてるかなぁ~2010
2012年5月2日 [ブログ] アオチュウ@ZN50さん -
3年の成果
苗をもらって、植えただけの1年目草取りをした2年目そして、今年3年目の春です。何だかわかりますか??
2012年5月2日 [ブログ] アオチュウ@ZN50さん -
ECOインサイト特製“行者ニンニクと葉ニンニクの牛肉炒め”
今日は3枚襟のワイシャツを着ていったECOインサイトです。襟元に視線が・・・(笑)「弄られたいからそんなんばっか着てるんでしょ、弄んなけりゃそのうち普通の着てくるよ(笑)」って言われましたが、普通の持
2011年3月9日 [ブログ] Agent ジンさん -
行者ニンニクと葉ニンニクの牛肉炒め
まずは完成写真から。
2011年3月9日 [フォトギャラリー] Agent ジンさん -
山菜~
行者ニンニクです ヒトビロなどとも呼ばれますよね本当は ア○○ネギって呼ぶんですが差別用語になるので 違う名前で呼ばれてますよね~ネギとニラの中間みたいな感じで非常に美味しいですジンギスカンとの相性は
2010年10月25日 [フォトギャラリー] levi!さん -
外勤日和
先日の雨
から少し気温も下がり、やっと過ごしやすく感じる今日この頃
皆さんお仕事ご苦労様です
ワシは久しぶりの外勤で、管内東端の"行者ニンニク"が有名な街まで移動です
(※気分だけはプチドライブ気分
2010年9月8日 [ブログ] あらあら♂さん -
GW北海道帰省記録
GW、さ~て実家まで1600kmの旅出発(笑)
2010年6月12日 [フォトギャラリー] 神威☆kamuy☆カムイさん