#補剛プレートのハッシュタグ
#補剛プレート の記事
-
STI サイドフレーム補剛プレート (LWR)
サイドフレームとクロスメンバー取り付け部の剛性アップを狙ったパーツ。「レガシィS401 STiバージョン」(型式:GH-BES)専用部品*)ロア(クロスメンバ)側プレート部番: ST201176601
2017年3月27日 [パーツレビュー] Lionさん -
STI サイドフレーム補剛プレート (UPR)(LH)
サイドフレームとクロスメンバー取り付け部の剛性アップを狙ったパーツ。「レガシィS401 STiバージョン」(型式:GH-BES)専用部品*)左側アッパー側プレート部番: ST2011766000 (左
2017年3月27日 [パーツレビュー] Lionさん -
クロスメンバーボルト交換(2)
『クロスメンバーボルト交換(1)』からのつづきS401フロントクロスメンバーボルト、補剛プレート(左側)一式・取外パーツ(写真左)・交換パーツ(写真右) 念のため錆止め塗装を施した。
2017年3月27日 [整備手帳] Lionさん -
クロスメンバーボルト交換(1)
【作業メニュー】錆が発生してきたボディ左側のフロントクロスメンバーボルトと補剛パーツのブラケット、ステーの交換。
2017年3月27日 [整備手帳] Lionさん -
錆(さび)
車検を前にEGルームの点検作業をしていて発見したのがフロントクロスメンバーの左側固定用プレート(ボルト)の妙な錆。S401は補強パーツとして、この部分に上下2枚の補剛プレートが追加されているが、上側の
2010年1月6日 [ブログ] Lionさん -
クロスメンバーボルト、補剛プレート交換
いい塩梅に穏やかな陽気の週末になったので先日発見した左側クロスメンバーボルトの錆の改修作業(部品交換)を行った。このところ再びジャッキアップ&クルマ維持りの回数が増加傾向にある。(笑この手の作業は、高
2010年1月6日 [ブログ] Lionさん