#車高調交換のハッシュタグ
#車高調交換 の記事
-
車高調交換
長い間、YR-Advanceさんの車高調(旧モデル)を使ってきましたが、随分前からリアのショックが抜けており、今回車高調の交換をしました。使用したのは、TEIN FLEX ZYR-Advanceに
2025年7月14日 [整備手帳] P.G 23さん -
HKS HYPERMAX GATE SPEC
HKSのサスペンションキットHYPERMAX GATE SPEC導入してしまいました!!!元々ブリッツの車高調が装着されていたのですがオイル漏れが激しく抜け抜けになって乗り心地もガタガタになってしまい
2025年7月9日 [パーツレビュー] うぱすけ@VM4さん -
3セット目&プリロード♫
アラゴスタはオーバーホールで数回その間の繋ぎとしてナビックでちた〜そのナビックもダストブーツや他ヘロヘロになってきたので🤣車高調購入は今回3セット目〜♫プリロード勉強なりまちた!ネット検索抜粋!車高
2025年7月1日 [整備手帳] マシュンさん -
TEIN MONO SPORT DAMPER
オートなバックスで勧められた同じくTEINのendura pro plusとAUTOEXEのダウンスプリングの組み合わせからの載せ替え。不愉快に思われる方もいらっしゃると思いますので、完全な主観として
2025年6月19日 [パーツレビュー] FN Dさん -
車高調 交換
車検前に 13万Km走って ヘタってきたラルグス車高調の交換予備で在庫にしといた車高調体調不良など 色々あり やる気にならずに…(´・ω・`)放置プレイしかし 最近ガタガタと音が出始め かなり距離走っ
2025年6月18日 [整備手帳] @KNIGHTさん -
改めまして車高調取り付け
これからがカスタム再開ですやはりノーマル状態は無理でしたフロントスプリングは吊るしから、MAQS ID60 H150mm 10Kに変更あらかじめ購入していた純正部品、(アッパーマウント、ストラットベア
2025年6月9日 [整備手帳] kota175さん -
車高調の交換時期について。
今から3年半前、白アル君の「GR化計画」が本格的に始動、足廻りに全長調整式の車高調を組み込みました。モノはこちら、アクシススタイリングのパーフェクトダンパー5Gスペシャル。ヤフオクにてかなり程度の良い
2025年5月29日 [ブログ] sora.comさん -
TEIN FLEX Z
初のSUV購入で本来なら車高はそのままの方がいいのかも知れませんが…どうもタイヤとフェンダーの隙間と乗り心地が気になってローダウンを決意!諸先輩方のパツレを拝見しているとTEINの車高調が良さげだった
2025年5月10日 [パーツレビュー] 豆汰さん -
RS-R best i ファストバック用 流用取付【取付後写真のみ】
整備手帳というかほぼただの記録です。販売開始直後に購入。現時点でファストバックの適合しか取れてませんが形状が同じなのは知ってたので即購入。
2025年5月10日 [整備手帳] ИKSMさん -
車高調交換
5月1日まずは夏用車高調のオーバーホール毎回の事ながら、何で外す前にリングナット類緩めないかなぁ~(-""-;)とりあえず各部バラしてクリーニングTEINのラストプルーフ塗布してしばらく放置
2025年5月3日 [整備手帳] indyGDBさん -
GRAND PRIX 車高調STD
とにかく車高を落としたいならこれ!しかも車高が落ちるだけでなく、乗り心地も悪くない!車両を痛めにくい安心のゴムアッパー!ネットで評判通りの良い車高調です。減衰は街乗りのみで30段中26段戻しで使用中。
2025年3月30日 [パーツレビュー] いわひばツーリスモさん -
おニューの車高調への交換&セットアップが完了しました🙌
今週の月曜日より、おニューの車高調への交換&セットアップの為に、厚見自動車さんに出していたうちのシビック(FN2)ですが、本日無事に仕上がりました🙌前回のブログでも少し報告しましたが、今まで付けてい
2025年3月24日 [ブログ] @dryさん -
車高調交換 → 調整
車検で預ける時に乗り心地が悪くてみてもらったら試運転→リフトアップしてみて車高調が原因だという事で交換する事に。車高調の入荷後またクルマを預けて交換→調整→再調整乗り心地に拘って調整していただきました
2025年3月24日 [整備手帳] kan@taさん -
車高調の交換(TEIN FLEX→J'S RACING BlackSeriesDamper RS)
前オーナーから10年以上使用して草臥れた車高調「TEIN FLEX」を、新しい車高調「J'S RACING BlackSeriesDamper RS」に交換しました。画像のフロントは、大きな問題無く交
2025年3月23日 [整備手帳] @dryさん -
自宅ピットで車高調交換③(リア編)
このリア作業の整備手帳、ほぼ書き終えたタイミングで悪夢の下書き読み込みエラー😱いっぱい説明文を書いた23項目分が一旦全てリセットされてしまったため…私のやる気もリセット😅みんカラさんアプリでは珍し
2025年2月18日 [整備手帳] みひろ♪さん -
自宅ピットで車高調交換①(フロント編)
梅雨真っ只中の作業となり、濡れないようにカーポート下からはみ出さない位置決めや、相方さんのトゥインゴさんも出入りできるよう気を遣っての細かな環境ストレスが多い週末でした。交換作業をしてから数週間が経っ
2025年2月15日 [整備手帳] みひろ♪さん -
車高調取り外し
サーキット走行会以降、運転席側のリアから異音がするので、車高調外して見ました。
2024年12月14日 [整備手帳] ミーやん(みーやん)さん -
TEIN MONO SPORT DAMPER
MONO Racingと悩みに悩みましたが、街乗り中心の私にはやはりこの車高調以外なくおかわりに至りました。減衰はいつもいちばんハードにしてますがガチガチすぎず踏ん張り、硬さ、しなやかさが満足してます
2024年9月26日 [パーツレビュー] sixstar555さん -
忘備録
3Dアライメント測定
2024年9月17日 [整備手帳] 赤エボりんりんさん -
6月の想い出…
安心してください!生きてますよ(笑)5月くらいから公私共にジリ貧&ドタバタな日々が続いているな~と思っていたら、時は既に8月末…とりあえず6月からの出来事をGoogleフォトを頼りに振り返ってみます。
2024年8月29日 [ブログ] koba♪さん