#部品番号のハッシュタグ
#部品番号 の記事
-
本田技研工業(株) モンキーR/モンキーRT パーツリスト第5版(平成12年4月発行、Z50JRH/Z50JRJ-II)
■概要ホンダが発行した、モンキーR/モンキーRT(型式: AB22)専用のパーツリストです。平成12年(2000年)4月発行の第5版、になります。■特徴モンキーR とその姉妹車である モンキーRT 用
2025年5月17日 [パーツレビュー] 調布市のKAZさん -
ヒーターホース
ヒーターホースカップリングピースを交換する際に、そこに接続されるヒーターホースが破損するのではないかとひやひやしました。矢印の分岐が2個ある細いホースです。純正部品番号1J0122447FJ事前にVW
2025年1月12日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
注意して作業したのにダメでした。
つい最近までうちのゴルフにはO2センサーは触媒の後ろにしかないものだと思っていました。後ろ側のO2センサーは今まで2回交換していますが、フロントO2センサーは交換したことがありません。年末にエギゾース
2025年1月12日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
ブレーキペダルの品番間違えた結果www
まー><やらかしました、品番間違い。ブレーキペダルのwwwさんざん、車パーツの品番の調べ方とか動画を上げている癖にやらす人wwww本当にさーせんす。ちな、届いたばかりの図★★★で、品番は47121-5
2024年9月13日 [整備手帳] ☆クンタ☆さん -
【完全保存版】自動車部品検索方法から購入まで!CVTフルード交換下準備編
まず最初に、これらが今回の方法で仕入れた部品群(まだ全部は揃っていない)一例として”CVTフルードを交換するため”の下準備として揃えました。他にアイシスにはアイシンのCVTフルードも用意する。前に一度
2024年8月29日 [整備手帳] ☆クンタ☆さん -
ヘッドライトレベライザーモーター
整備資料です。マニュアルヘッドライトレベライザーモーター
2024年6月30日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
ヘッドライトユニットフォグなし品番 整備資料
ゴルフワゴンヘッドライトユニット右。ヘッドライトユニット左。整備資料です。
2024年6月30日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
助手席側パワーウインドウモーター
整備資料です。左フロントのパワーウインドウモーターです。
2024年4月13日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
【覚書】 H58A パジェロミニ ヘッドセミOH
今回、北○さんのデュークワイドとパジェミワイドのヘッドのセミOHを実行した。事の発端はH58Aに良くあるオイル下がりによるEgを掛けながら長時間止めていた後に発車したら煙がモクモク吐く症状が2台とも出
2024年3月15日 [ブログ] 万屋さん -
ジムニーオルタネーター 部品番号
31400-76J0A1TA399112V 60A 6830
2024年2月10日 [整備手帳] chibinosuke通勤号さん -
HONDA 純正 ベルトテンショナー プーリーAssy
https://youtu.be/MuOZQf78gaI?si=wLN3ElaiQJu7vjSs▲ 異音が発生したので ディーラーにて点検…一番怪しそうな ベルトテンショナーをAssy交換付随して ベ
2024年2月7日 [パーツレビュー] Harrys Media Workさん -
マツダ部品番号の意味(読み物)
マツダ部品番号の意味がわかると部品探しが捗ります。今回は読み物です。とはいえ少しでも分かりやすいようにしたいので…先に実例を出し、次に法則をまとめます。そのあとはマニアの会話実演(笑)みなさんの発見と
2023年12月11日 [整備手帳] berumiya 990Sさん -
どなたか部品番号を教えて下さい。
久しぶりの投稿。ずっと気になっていたアイドル中~走行中の「シャ~!」という異音。どうやらACベルトのテンショナープーリーから出てる事が多いとの情報で、モノタロウでプーリーを買いました。到着後、外したま
2023年7月26日 [ブログ] えいチャンさん -
ウォーターフランジ交換関連部品番号
ウォーターフランジとウォーターホースコネクターから冷却水が漏れ始めました。ダダ洩れにならないうちに交換しました。今回はマイレ製にして国内通販で購入しました。ウォーターフランジです。ウォーターフランジの
2023年7月1日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
エキシージスポーツ350ブレーキ回りのボルト整備
エキシージスポーツ350のブレーキ回りを分解しました。ボルトは既設再使用するため清掃を行い、長期間整備で動かせないので、防錆剤を塗布し保管しました。多分、新品を使ったほうがいいと思いますが、自己責任で
2023年3月14日 [ブログ] もー@PickUpCarsさん -
AZJ 純正エアバック パーツ番号
純正パーツ番号
2022年7月2日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
タービン装着の準備と覚書
VZ25タービンです。先代の時リビルト購入したもの。
2022年5月19日 [整備手帳] pozio@ぷっさんさん -
三菱自動車 パーツ品番検索サイト
三菱ユーザーの皆様に質問なのですが、新型デリカの純正パーツ品番を調べたり出来るサイトをご存じでしたらご教示いただきたくお願いいたします。*ちなみにpartsfan.comというサイトでは新型デリカの品
2021年11月24日 [ブログ] Marvericさん -
ハイエース分解図
特に整備した記録ではありませんが、ハイエースの分解図をアップします。この図解は3型バンのものですが、それ以降のモデルでも基本部分は共通していると思います。まずは、フロント部分の分解図
2021年11月18日 [整備手帳] marbo1955さん -
R25フロントフォークインナースライドメタル部品番号
R25フロントフォーク周りを整備されるかたへ。R25の2016から倒立に換わる2019までフロントフォークのインナースライドメタルの部品番号が抜け落ちてます。訂正は2015年式の一部にあるのでかなり見
2021年8月23日 [ブログ] ゼリアス・F・リュウさん