#飯田線のハッシュタグ
#飯田線 の記事
-
GW珍道中~乗り鉄編~
今年も家庭菜園をスタートしています。GWの1週間前からなのでもう1カ月たちます。恒例のミニトマトとキュウリに加え、今年はピーマンをチョイス。子供の食育にも一役買ってくれることでしょう。さて前回の続きで
2025年5月20日 [ブログ] それぃゆさん -
東京へ列車旅!
会社の記念式典に出席のため東京へ行って来ました。自分にしては珍しい列車での旅🚊名古屋 8:57発 のぞみ222号で東京へ🚄東京まであっという間ですね!新幹線はやっぱりスゴイ(^^)/超久しぶりの東
2025年4月29日 [ブログ] エバートンびんさん -
GW撮り鉄
GW、水田と電車。という事で、線路脇の水田が水鏡となって、電車が映り込む季節になりました。飯田線、七久保駅近くの線路脇にて。前日の夜中まで雨降ってたので天気ビミョーかと思いましたが、割と良いカンジにな
2025年4月29日 [ブログ] とれびん細谷さん -
春の鉄旅(その3):飯田線にて
長野県飯田市で所用あり1泊2日でローカル線の旅 行ってきました。画像)豊橋から特急列車で約2時間半いくつかのトンネルを超えて天竜川の上流までやって来ました↓出発地の豊橋駅ではすぐ近くに懐かしい名鉄線、
2025年3月18日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
またまた18きっぷの旅その②
昨日の余韻も冷めやらぬ清々しい朝😑朝風呂♨️入って早々に朝飯食って食後にもう1回♨️入りたかったけど早めのチェックアウトオッサン2人宿の前で1枚😅帰りもバスに揺られて松本駅から18きっぷの旅スター
2024年9月24日 [ブログ] もんどりさん -
GW泊まりツーリング 5日目
本日はなるべく静岡県道1号線を北上して天竜峡まで行く。これが目標。まずは「月まで3km」まだ早い時間なので先客はいなくてすんなり撮れます。出鼻から挫かれます。土砂災害で通行止めになってます。迂回路ある
2024年4月30日 [ブログ] 鱈|ω・`)さん -
飯田線事故について近隣住民として思うこと
2月13日午後7時半ころに発生した飯田線の踏切事故について詳細が報道され始めていますね。このニュースソースにはありませんが、踏切内で脱輪して立ち往生しているところに電車が突っ込んできたとも聞いています
2024年2月16日 [ブログ] MARSさん -
駅前通り?を偵察してみた
この軟弱者がっ!上官殿→ o(・ロ・)○( ゚д.∵:・..ひでぶっ!!←二等兵じょ、上官殿!?(上官殿)『駅前通りを偵察』とは、我ら「陸上自走隊 横浜方面隊」をナメているのか?と、と、とんでもござい
2023年8月5日 [ブログ] さとちん@さん -
地元の飯田線を写真で残そう!
おはようございます!🍓正月休み中に飯田線の撮影をしました。🚃飯田線は自分の撮り鉄の始まりの地でもあります。📷🚞きっかけは、中学生の頃に夏休みの課題で飯田線の写真が必要でしたので、そこから自分の
2023年1月15日 [ブログ] へんり・といぼねんさん -
天竜峡大橋
紅葉ドライブ長野県南部、『渡場(どば)のイチョウ』です。天竜川の脇にずらりと並ぶイチョウ。結構インパクトあります。田舎の観光地なのと、まだ紅葉始まったばかりなためか、意外と見物客少なくて助かりました。
2022年11月7日 [ブログ] とれびん細谷さん -
久々の遠征旅行その4 福井から東進して帰路へ
遠征旅行もあっという間に最終日。福井市から多少寄り道をしながら帰路につきます。今回宿泊したのは福井駅前のマンテンホテル、朝食バイキングは海の幸が割と多めで過去に何度か利用しており(10年前に富山のマン
2022年8月13日 [ブログ] いーすたんさん -
今年のゴールデンウィークは
はい、もう私のゴールデンウィークは終わりますので、振り返りたいと思います。私自身は1日から6日までが休みだったんですが、子供たちは学校があるし妻も仕事があるので私が一番休めるといういつもとは違う感じで
2022年5月6日 [ブログ] 美月さん -
飯田線の秋2021(廃線区間と現役の駅)
2021年の秋も深まっていた頃。色づいた木々と残されたままのレールたち。割れた碍子。外す時に落として割れて、そのまま…。多分…。ある目的でここは管理されている。だから植物たちの浸食から逃れる事が出来る
2022年3月20日 [ブログ] 風越 龍さん -
飯田線 大嵐駅
トンネルから抜け出した豊橋行き。40年も前ならば…。旧国天国だったんだよね…。改造変態国電の宝庫…。乗ってみたかった。国鉄チャレンジ2万キロで…。郵便局員さんが居る…。多分、水窪集落への最短経路はこち
2022年1月16日 [ブログ] 風越 龍さん -
第18回マツダ車限定長野オフに参加しました♪
皆さん、こんばんはwブログでは、お久しぶりのJつのですwお久しぶりと言えば、、、出張もお久しぶりでしたw鳥刺し&馬刺しが美味しwで、もういっちょお久しぶりと言えば、、、オフ会参加もお久しぶりでした!\
2021年10月22日 [ブログ] Jつのさん -
飯田線スタンプラリー
JR飯田線、伊那谷エリアでスタンプラリーが始まりました。普段私ゃ飯田線を利用する事無いんですが、せっかくなので巡ってみました。『クルマ』で。ヽ( ̄▽ ̄)ノどの駅もスタンプは改札の外に設置してくれてたの
2021年9月13日 [ブログ] とれびん細谷さん -
飯田線と車で秘境駅
秘境駅巡り。以前から行きたかったのですが、やっと行く事ができました。本当の秘境駅巡りは飯田線オンリーで乗り継ぐのが鉄則ですが、列車時刻を調べてみるとかなりハードな旅程になってしまうので、車との組み合わ
2021年6月10日 [ブログ] 紅雀さん -
飯田線全線完乗の旅-後編 (2021/01/01)
フォトギャラリーの場合,1コマ目に掲載した写真が自動的にサムネイルとして表示されますので,今回乗車した313系1700番台の写真(その1で掲載したものとは別のもの)を改めてアップしておきます。(撮影:
2021年5月9日 [フォトギャラリー] tshさん -
飯田線全線完乗の旅-前編 (2020/12/31~2021/01/01)
私の勤務先では,社員への福利厚生で「カフェテリアポイント」というものが付与されます。過去に新穂高温泉や七沢温泉へ宿泊したときにだいぶ消費したのですが,実はまだ1万ポイント近く残っているため,ポイント消
2021年5月9日 [フォトギャラリー] tshさん -
【タビービト族の部屋】短縮版雪見遠足〜今年も雪ナシ
例年なんだかこの時期に出かけるようになってしまっています。今回は効果が疑問なナントカ宣言とやらが出ているエリアもありますし短縮行程になりました。昨2020年は飯山線〜磐越西線へ。2019年は羽田からジ
2021年5月8日 [ブログ] nobe2さん