#高圧燃料ポンプのハッシュタグ
#高圧燃料ポンプ の記事
-
とうとうチェックランプが点灯
昨日、夕方下り坂をエンジンブレーキで下っていた時に一度、エンジンストールしてしまいました。エンジンが止まると、パワステやブレーキも効かなくなります。幸い、人通りの無い道路だったので、渾身の力でブレーキ
2025年7月27日 [ブログ] atsky3427さん -
2回目の高圧燃料ポンプ点検
一度点検してもらったのは、ついひと月ほど前でした。しかし、その後もガソリン希釈の症状は進行していて、ブローするのが怖いので、再度点検。結果はわかっていましたが、やはり高圧燃料ポンプ交換になります。限界
2025年7月23日 [整備手帳] atsky3427さん -
高圧ポンプ交換①
始動時にエンジンチェックランプが付くことが顕著になってきましたので休日を利用して作業します🔧福井は34℃、暑いですがバラして行きます🥵
2025年7月21日 [整備手帳] しろいねこあしさん -
Audi純正(アウディ)? 高圧燃料ポンプ
エンジンの不具合を悩み続けて1年以上。高圧燃料ポンプからエンジン内への燃料漏れと断定出来まして交換で直りました。新品は9万くらいするのでリビルト品を購入。
2025年5月16日 [パーツレビュー] TTbeginnerさん -
高圧燃料ポンプ交換およびセンサー断線修理
エンジン停止やらかかりが悪いなど災難続きの年明けDにて診断のみお願いして 高圧燃料ポンプや圧力センサー信号に問題があるらしい赤線部分がコネクターや断線怪しいところ(写真は一部仮配線施行済み)
2025年2月25日 [整備手帳] KeroKeroさん -
半年点検&高圧燃料ポンプ&電動パワーステアリングギアボックスのリコール対応😢💦
今日から1週間、3つの対応で私のJOURNEYくんが外泊です😢これからしばらくの間、代車のWR-Vちゃん❤️ヨロシクね😊
2025年2月22日 [整備手帳] Freiheitさん -
高圧ポンプリコール修理
昨年の11月頃より、少しエンジン音の異音が気になっており、その異音というのは、エンジン始動時のアイドリング中に金属音がするのと始動直後アクセルを踏むとパタパタ?バタバタ?とエンジンから音がしエンジンが
2025年1月10日 [整備手帳] 黒水晶さん -
高圧燃料ポンプ点検(問題なし)
本日、高圧燃料ポンプ点検に行ってきました。走行距離は14,317異常は無し。との事でした。良かった😅
2024年11月24日 [整備手帳] zu_tatsuさん -
高圧燃料ポンプ交換
高圧燃料ポンプ交換整備から戻って来ました♪
2024年9月17日 [整備手帳] くるまにあんRCZさん -
高圧燃料ポンプ交換
前回のウォーターポンプ交換で外した高圧燃料ポンプを付ける時に、フィッティングを無理矢理つけた事により亀裂が発生→ガソリン漏れが起こりました。…ピントが合っていませんね。
2024年9月6日 [整備手帳] kajichanさん -
中華 アリエクの高圧燃料ポンプ
高圧燃料ポンプに漏れが発生。本体じゃなくフィッティングに亀裂からの漏れなんですけど、単体パーツはなさそう。仕方無しにアリエクでマシっぽいやつを購入しました。純正品の10分の1の値段なので、耐久性は不明
2024年9月6日 [パーツレビュー] kajichanさん -
エンジン音の異常?
最近気付いたのだが、エンジン音(アイドリング時)がおかしい気がする。。。ディーゼル車のような ガラガラ という感じの音で、車内には聞こえてこないので今まで気づかなかった。点検パックについている 車検前
2024年6月3日 [整備手帳] yashichi35さん -
燃料高圧ポンプ交換
エンジンのチェックランプが点灯、エンジンオイルに燃料が混入しているかもとディーラーで言われ、燃料高圧ポンプを交換してみることにしました。
2024年3月9日 [整備手帳] taka_taka13さん -
LOBA MOTORSPORT HP20 Upgrade High Pressure Fuel Pump and Cam Follower [2010200]
ハイパワー&トルクを維持する必需品低寿命・高価格というデメリットを乗り越えた先にある唯一無二のチューニングパーツですw壊れる前後でパワー感に大差は無し。ちょっと期待外れwでも元通りのフィーリングでひと
2024年2月20日 [パーツレビュー] はるくまぽんさん -
高圧燃料ポンプ(HPFP)交換
とうとうきましたこの時が!高圧燃料ポンプ(HPFP)の故障。
2024年2月17日 [整備手帳] MACH500SSさん -
高圧燃料ポンプ交換@104190km
DTCコードP0191 :00フューエルプレッシャーセンサー不具合高圧側燃圧低いの為高圧燃料ポンプ交換しました。なんか外車でよく見られる故障が国産車で出るとは思わなかった。PEエンジンだから、ロスタ
2024年1月8日 [整備手帳] 晴馬さん -
ドライブトレーン警告
ドライブトレーン異常の警告BimmerLinkで簡易診断したら、燃料圧力が低いと出ました。ディーラーにて詳細診断の結果、診断結果は同じで、ハイプレッシャーポンプの交換が必要とのこと。純正部品だと約22
2023年11月24日 [整備手帳] shino550iさん -
リコール(高圧燃料ポンプ交換)修理してもらいました~
今回は整備手帳も上げてあります。リコール(高圧燃料ポンプ交換)修理10月18日届出となったリコールうーむ(・ω・)対象かどうかはわかりませんが検査してもらいましょう10月29日(日)に検査の予約を入れ
2023年11月19日 [ブログ] shiromisoさん -
【備忘録】リコール点検(部品交換なし)
ODO:17,039kmGR Garageの方と部品交換の件で相談をしていたら、どうやらリコールの対象になっているみたいですとお知らせいただき、それから何日も立たずしてメーカーから案内状が届きました。
2023年11月11日 [整備手帳] 氷結パンダさん -
【忘備録】高圧燃料ポンプ故障前兆まとめ
高圧燃料ポンプ関連のエラー後の事象を忘備録として残します。距離走っている個体の方もご参考にしてください。OBDからのエラーは【燃圧が低すぎる】でした。①黄エンジンマーク(中抜き)が点きっぱなしになりま
2023年8月29日 [整備手帳] bobby君さん