#鶏飯のハッシュタグ
#鶏飯 の記事
-
伊豆大島からの~奄美大島!!
ハイドラ友のてんぷらさんと、この年頭に、伊豆大島へ夜行フェリー、翌昼頃帰京の弾丸ツアーの予定でしたが、話が進むうちに、同じ大島でも、気付いたら奄美の大島にGo-!になっていましたwだってねー、伊豆のほ
2024年2月27日 [ブログ] ともゆかさん -
朝地牛が美味しい道の駅/道の駅 あさじ
特徴的な建物 スケルトンログ工法にて建てられた珍しい構造の道の駅です。レストランでは朝地牛を味わう事ができ、イベントでは深山流神楽の舞を見ることができます。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2023年6月19日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
【鹿児島】奄美大島へ行ってきました🐠
[色文字はリンクとなっています。]少し前になりますが、11月に奄美大島へ行ってきました。行くきっかけは、成田空港から直行便が出ているからです。LCCで荷物や予約変更等が不可の最安値だと、季節や予約する
2022年4月24日 [ブログ] 特急にちりんさん -
ホルモンうどん
先日、ローカルTVで紹介されていた田川郡福智町の「弁天うどん」に行ってきました看板にどーん!アピールされています。こちらのお店の名物はホルモンうどんですメニューを見ると「丼だけ~」もチャレンジしてみた
2022年2月21日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
お昼はたからの庭で #北鎌倉 #たからの庭 #宝庵 #鶏飯 #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント
北鎌倉行きの目的は、先日、茶会でお伺いした宝庵で予約した空羽の上生菓子を受け取る為です。序にたからの庭のカフェに行き、お昼ご飯今日のランチは、鶏飯のセットでした。美味しかったです(^^)v少し季節が早
2021年4月11日 [ブログ] どんみみさん -
スーパーと慰霊祭と御朱印と鶏飯と墓参りとハウスマイルナビィ。
朝からスーパーへ買い物へ。開店待ちをしたので、品出しが間に合ってませんでした……。暫し待つ……。2店目でも買い物。ここは早かった。惣菜は揃ってない……。本日は、椿大神社で物故者慰霊祭があります。行満堂
2021年3月21日 [ブログ] あれんさん -
stay home. DAY3 お取り寄せグルメ「鶏飯」
stay home. せっかくの連休なのに出かけれませんよね。そんな訳で自宅にいながら旅行気分を味わうためお取り寄せグルメにチャレンジ遥か昔、高校生の修学旅行で初めて種子島で食べた「鶏飯」あれ以来ファ
2020年5月5日 [ブログ] いんぷさん -
マフラーとドライブシャフトとタイロッドのブーツとスーパーと鶏飯と葛根湯とバッテリー。
いつもなら朝からスーパーへ買い物に行くんですが、今は軽トラが優先です。雨降る前に終わらせないと……。マフラーの塗装は終わりました。なかなか良い感じです。ドライブシャフトを取り付けます。が、なかなか入り
2020年4月13日 [ブログ] あれんさん -
初詣と渋滞と鶏飯と御朱印と椿講と御神籤と障子戸と同窓会と実家。
明けましておめでとうございます。さすがに今日はお休みですかね。メールの処理と、レコーダーのダビングしてました。高校の同窓会の会報が来てたので読んでました。文化祭とか部活とか、気にはなってるんですが全然
2020年1月2日 [ブログ] あれんさん -
シンガポールランチ 海南鶏飯
このブログでも何度か書いているような気がするシンガポール料理 ランチ。海南鶏飯に久しぶりに行ってきました。珍しくプロジェクトのメンバー 6人で大勢のランチ。このお店の看板メニューともいえる海南鶏飯。こ
2019年3月27日 [ブログ] タビトムさん -
歯医者とお礼参りと御朱印と御神籤と鶏飯と草餅と卵と精米とラブライブと来来亭。
起きたら昼。風呂入ってから、久しぶりにヒゲを剃った。(笑)もぅね、カミソリでも難しかった。まずは歯医者へ。先生もヒゲは気にしてたみたいで。(笑)その足で、椿神社へ。第一種電気工事士の受験前に参拝に行っ
2018年1月22日 [ブログ] あれんさん -
出張中、あまみ控え目に・・・
四捨五入すればもう九月…夏休みのゴールラインが目前に迫るここにきて、ようやく広がった青い空!しかし手の届かない場所まで高度を上げたように感じる空は、秋の気配をまとっています…さて22日から1泊で鹿児島
2017年8月25日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
チキン野郎なので・・・
シンガポール名物の鶏飯(チキンライス)嫁りんこ友達オススメのお店に行ってみました~生姜とパクチーの効いたスープ椀が和風ですが・・・チキンは柔らかくて、ライスにもしっかり味が付いていて好みでした♪日本で
2016年5月14日 [ブログ] のぶりんこさん -
20160513_チキンライス
シンガポールチキンライス
2016年5月14日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
ノートンと整骨院とドコモと鶏飯。
ノートンの期限が切れたので、新しく注文しました。外国番の利用は制限されてしまったので、仕方なく国内正規版です。(笑)3年3台のやつにしました。仕事は、吹雪いてました。オデッセイで出てしまったので、激し
2016年3月1日 [ブログ] あれんさん -
シンガポール!!
シンガポールへは行ったことないのですけど、1年間シドニーに住んでいる時にシンガポール(マレー半島?)の麺料理 ラクサが気に入ってしまいシンガポール料理が結構好きです。都内では海南鶏飯がいくつかあるので
2016年1月31日 [ブログ] タビトムさん -
朝飯前
今朝は早起きしたわけではないのですが、気温が上がらないうちに久良岐公園を散歩してきました。8時ちょっと前に出発して1時間。池の水蓮はまだまだ元気。わかりにくいけど、下の写真左上にはシオカラトンボも写っ
2015年8月15日 [ブログ] 戯雅さん -
アマノフーズの「フリーズドライ味噌汁」を食べ比べてみた。
弥富のキンブルで、通常1個120円が、20円と激安だったので、初めて買ってみました。全て160㏄のお湯をかけるだけというのも分かりやすくていいですね。中身の写真と、食べた感想を書いてみたいと思います。
2015年7月14日 [ブログ] 鳥鍋さん -
奄美大島・2014 (23/25)
展望台に行こうと思っていたのに、なんか道は上り坂が終わって下り始めました。ありゃ、こりゃ入る所を見落としたんだな…と。「戻る?」「まっいいか、また(奄美に)来るよね?」みたいな会話をして走りました。画
2015年6月7日 [フォトギャラリー] 8086さん -
宮崎グルメ?(鶏料理)
宮崎での夕ご飯は地鶏料理を食べましたよ♪お店は『ぐんけい 清武店』みやざき地頭鶏の飼育もやっていて生産からこだわりを持っているんですよ~!!下道の長距離運転で燃料切れ状態だったのでビールを補給・・・(
2014年8月17日 [ブログ] KitKatさん