• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8086の愛車 [その他 その他]

奄美大島・2014 (23/25)

投稿日 : 2015年06月07日
1
展望台に行こうと思っていたのに、なんか道は上り坂が終わって下り始めました。ありゃ、こりゃ入る所を見落としたんだな…と。「戻る?」「まっいいか、また(奄美に)来るよね?」みたいな会話をして走りました。

画像は、東京に戻ってから、車載動画で確認した、展望台への入り口の看板です。

古仁屋からの登り坂、登坂車線もあるのですが、対向車が膨らんできそうだったので、後続車は誰も居ないけれど登坂車線を走っていたんですね。で、上り坂が終わりそうなときに、登坂車線も終わり、走行車線に進路変更を。右後方の安全確認をしている間に、展望台への入り口となる看板を見落としていたのでした。次の奄美行でリベンジするぞ、っと。
2
という事で、さらに走って、マングローブ原生林へ。ちょいと車を止めて深呼吸。

3
ここも機会があればカヤックで巡ってみたいですね。
4
ホテルに戻りました。シャワー浴びて着替えして(あれっ、デジャブ?)ホテルのレストランへ。
今日の一杯目はImportのビールで。
5
勿論、黒糖焼酎の利き酒も。

この日は、奄美最後の夜になるので、選べるショット黒糖焼酎4種にしました。利き酒セットが、フォレストショット、龍郷ショット、離島ショット、そして、選べるショットなので、4泊すると選べるショットを「選べる」という、自分を納得させるための理由付けが出来るw

黒糖焼酎は、浜千鳥の詩、加那、あまんゆ、昇龍バーレルをチョイスしました。

そしてこちらの、レストランフォレストのお料理はジャンル・種類も多いし、何しろとても美味しいです。ここで食事をするためだけででも、奄美に行きたいと思うほどです。


6
一夜明けて今日は東京へ帰る日。

思えば、昨年の初・奄美は、台風直撃で往路便が飛ばずツアー自体がキャンセル、その日のうちに日程を一日短縮して再予約で奄美に来たので、肯定的にも加計呂麻行きを断念したんだったよな、と記憶を呼び戻します。
7
昼食には、ちょっとわがままなお願いをして鶏飯(けいはん)を予約。
8
今回も、夕食でも鶏飯食べているのですが、連れがどうしてももう一度食べたいっていうから…。てへへ、そういう自分も、ですけれどね。

最後にもう一度鶏飯食べて大満足。レストランのスタッフさん、ホテルのスタッフさんにお別れをして、ホテルを後にしました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なぜ渋滞?“ドームで実験” Uターンラッシュに備えて… - Youtube動画から http://cvw.jp/b/369104/48604397/
何シテル?   08/16 22:01
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation