#0.5のハッシュタグ
#0.5 の記事
-
0.5病
こんにちは0.5病とは?インプレッサのお話です。先日ドライブ中に、「なんか加速が遅いなぁ~・・・」なんて思ってブースト圧みたら最大ブースト0.5圧で止まってる!?色々調べてたら、インプレッサにあるある
2022年5月1日 [ブログ] し~もん☆さん -
祝!0.5病が完治しました。
0.5病 治りました!
2022年3月17日 [整備手帳] FAIRLADY _Jさん -
インタークーラー整備
いよいよやってしまいました。インタークーラーのお掃除です。ブースト0.4病を探るべくの作業です。原因はホース抜けか?ブローバイの詰まり?ということで、いざ参らん(≧∇≦)b
2017年5月10日 [整備手帳] FAIRLADY _Jさん -
ARCインタークーラー交換
2017年初弄りです。調子こいて、ヤフオクで仕入れた ARC純正交換タイプを取り付けます。もちろん中古です。18諭吉なんてありません。
2017年5月10日 [整備手帳] FAIRLADY _Jさん -
ソレノイドバルブホースバンド追加
最近なんとなく加速が悪い気がしていましたが、スロットルポジションセンサーやらISCバルブなどによるエンジンの調子が悪く、ブースト圧などは気にしていませんでした。先日いまどのくらいまでかかるのかを試した
2017年3月6日 [整備手帳] らぶりぃぱんださん -
2015「ロドスタ天国0.5」
3月13日、「ロド天0.5」に参加してきました。前回のロド天2014で日光サーキットを初めて走りましたが上手く走れなかったのでリベンジです。なのですが・・・週間天気予報は火曜日から雪・・・今年は雪も少
2015年3月22日 [ブログ] Mto_worksさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 Engine Oil VW 504 Long Life 0.5L
VWの純正オイルです。ロングライフ・オイルになります。この0.5Lの容器が欲しかったと言った方が良いでしょう。常時、車載し遠出した際に補充用に使用します。パッケージングは意外と小さくて良かったです。中
2013年11月17日 [パーツレビュー] aomoaiさん -
ブーストメーター装着!
久しぶりのアルポネタです~カプチーノに装着していたオートゲージのブーストメーターをアルポに装着しました!封されていたキャップを外して室内に引き込みます。電源はオーディオ配線から取って配線をまとめて~で
2013年8月19日 [ブログ] HAMA-さん -
ブースト圧が0.5以上上がらない
この間気が付いたのですが、幾ら回してもブースト圧が0.5以上上がらなくなりました。加速も悪くなっているので、計器の異常でもなさそう。どうもバッテリー外してからおかしいような気がしますが。セカンダリータ
2011年6月2日 [ブログ] XTC@BH5Dさん -
0.5ピストンセット
ゲット
神様
、仏様
、てんてんこ
様
、はるこぶ様
、山梨のツーストフリークの皆様
ありがとうございます
お陰さまでオリジナルの0.5エンジンを復活させられます
皆様のご恩は一緒忘れませんm(__)m
2009年10月6日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん -
発掘エンジンはかなり期待出来ます
デスビの中はこんなんなってもフルトラなのでメンテナンスフリーです
ポイントならとっくに掛からなくなってそ
しかし…このロータの状態でよく火花が散ったもんだ
発掘エンジンの蘇生は続く…ボソッへたった0
2009年10月1日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん -
さようならオイラの30
って気分です
へたってるとはいえ貴重な0.5だったのに
慣れて無いのに意地張って、独りで頑張ってたら、最後の一気筒…気を抜いた瞬間にパリンっとか嫌な音がしてオイラの18年越しの想いと共にセカンドリング
2009年9月26日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん -
再びECUリセット
朝からブーストのかかりが悪く、職場の駐車場に着いたらバッテリーのマイナス端子外しリセット。先程休憩中にバッテリーつなぎアイドリング&オーディオの設定&試乗してきました。何度もやってるのでオーディオの
2009年4月30日 [ブログ] やすきんぎょさん