#20ソアラのハッシュタグ
#20ソアラ の記事
-
1G-GTパイピングキット制作
今回は5台分と追加単品分
6時間前 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
本気で探しています。ECU 20ソアラ
皆様お願いが有ります。m(__)m4年間、探して見っからないんです。困っています。どなたか、修理や予備でお持ちのECU を売ってください。20ソアラのECU品番が89661-30191ND175700
2025年6月24日 [ブログ] shoji1727さん -
自作センターキャップ取り付け
センターキャップ取り付け
2025年6月19日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
マイスターS1 3P 自作センターキャップ
WORKのハブリングは73.3φで、純正品はツバ無し。ツバ付きの73.3φが欲しかったので、純正品でない73.3φを購入。ソレに色々と細工して作りました。何気に金かかります💸
2025年6月18日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
エンジンオイル交換、洗車
187500km
2025年6月16日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
WORK MEISTER S1 3P
夏タイヤ用ホイール激甘のオフセットですが、サイズからは考えられない程の深リムで、かなり気に入ってます。フロント 9J+35225/35R18リア 9.5J+29225/40R18タイヤはポテンザS00
2025年6月10日 [パーツレビュー] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
マイスターS1補修
先日買ったこの洗剤で
2025年6月3日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
ショック交換
乗り心地が何か変なので、予備のショックに交換します。メーカーはクスコです。22年前に中古で買って、1万キロほど使用したけど次女誕生を機に減衰力調整式が欲しくなり(乗り心地確保)、部品庫にぶん投げてあっ
2025年5月19日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
リアロアアームブッシュ交換
ウチのソアラは、リアのロアアームをHKS北海道製の短い物に交換してキャンバーを起こしてるので、純正ブッシュが使えない。何か使える物ないかなと探したら、ランエボとかに使ってる純正ピロボールブッシュが同じ
2025年5月4日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
洗車
車が綺麗になると気分が良いですな🚗
2025年4月29日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
ブレーキ&クラッチフルード交換他
186738kmブレーキフルードがこの色なので
2025年4月29日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
ヘッドカバーボルト増し締め
ヘッドカバーからのオイル漏れがあるので、増し締め。プラグコードとプラグホールカバーを外さないとアクセスできないので、ちょっと面倒臭いです。
2025年4月27日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
車高調整
ブッシュ交換後、車高がだいぶ上がってしまったので2巻下げた。元より少し高い気がするが、とりあえず様子見。フロント 11巻上げリア 7巻上げ実はまだまだ車高下げられる・・・動かせなくなるから下げないけど
2025年4月22日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
車高調ブッシュ交換その後
フロントの車高がかなり上がった。ブッシュが腐り果てて、今まではその分下がってたみたい。来週末、2巻下げよう・・・リアは今までと変わらないかな。
2025年4月20日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
車高調整
何かフロントバンパー擦るし、フロントパイプ擦ってるのにマフラー擦らないし、リアホイールはみ出てるし、なんか変・・・と思ったら、間違えてリアの車高2巻高くしてた。基準値に戻したらバッチリになった😀7巻
2025年4月17日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
ロンザスモークテール取り外し
いきなりですがスモークテール取り外し
2025年4月13日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
車検終了
車検終了と同時に、夏タイヤに交換。ミシュランのパイロットスポーツ4S。
2025年4月6日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
ドラシャブーツからグリス吹き出し
日曜日(3/30)に車検整備終わって、4/1の車検もバッチリだな・・・と思って最終下回りチェックしたら、ブーツからグリスが漏れてる。3/30夜間に発見したので、3/31(月)は有給確定。仕事なんかして
2025年4月3日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
スタビリンク交換
フロント用、車検に合わせて交換。そこそこ車高下げてないなら、コレは使わない方が良いです。
2025年4月2日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん -
ユーザー車検
2025年4月1日から、車検満了日の2か月前に車検が受けられるようになりました。3月までは1か月前からだったんです。満了日まで1.5か月ほどありましたが、制度変更後にユーザー車検に行きました。3月まで
2025年4月2日 [整備手帳] GZ20-OSSAN-RP01Jさん