#326のハッシュタグ
#326 の記事
-
326POWER チャラバネ
2021.09.18ID63 H80 16Kリア用に購入し、ヘルパーと組み合わせて、取り付け。車高はめちゃくちゃ下げれた。ただ、乗り心地が最悪(ショックとのバランスが悪いだけ)。上手く使えば車高短にな
2024年3月12日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん -
326POWER ヘルパースプリング
ヘルパーは初めてなので他の商品との比較はしていないが、結論ヤバい。山道メインならメリットしか感じられない。街乗り 細かいギャップがマイルドになり、乗り心地が良くなった。山道 主にコーナーでの効果が絶大
2023年8月13日 [パーツレビュー] U樹さん -
ヘルパー交換
変更前
2023年5月10日 [整備手帳] りょう(´・ω・`)さん -
326POWER チャラバネ
H100-12Kまだ装着してないので、星4つ
2022年11月12日 [パーツレビュー] 龍亀(ロングイ)さん -
オットーとラストメシスパート福岡😌👍うみゃいもんブログ、7月☆夜の部⑤
オットー、福岡を去る前に…以前から、行ってみたい行ってみたい🙆♂️と泣いていたオットーのために予約しましたよ!!!これまたうまいもんが多い平尾に突撃!!!!!🏃♂️💨小洒落た小さき看板を発見
2022年8月28日 [ブログ] あやdokaちんさん -
スーパーメイド 326 ルーフスポイラー
某オクで購入。本体10500+手数料525+送料1630合計12655
2022年3月12日 [パーツレビュー] グリ~ンさん -
326POWER チャラバネ
326power チャラバネ 6k H100 + 326power チャラバネ 2k H60↓326power チャラバネ 7k H100 + 326power チャラバネ 2k H60メインを6kか
2021年8月11日 [パーツレビュー] 桃・チャンさん -
326POWER ヘルパースプリング
326power チャラバネ 6k H100 + 326power マジバネ 1k H40↓326power チャラバネ 6k H100 + 326power チャラバネ 2k H60326power
2020年12月12日 [パーツレビュー] 桃・チャンさん -
326POWER チャラバネ
326power チャラバネ 8k H80 + 326power チャラバネ 2k H40↓326power チャラバネ 6k H100 + 326power チャラバネ 2k H40メインバネを8k
2020年12月12日 [パーツレビュー] 桃・チャンさん -
スタンスマガジン#26 届いた!ありがとー!宛名が(笑)
おはよーY&Mです!はい!今日の本題はコチラ!↓ ↓ ↓お馴染み!スタンスマガジン#26!最新号です!今回号にも俺っちデザインの~326POWERさんの広告が掲載!↓ ↓ ↓制作期間、1日くらい?(笑
2018年3月13日 [ブログ] Y&Mさん -
326POWER ラグッパネ
前はメーカー不明のリアスポイラーを付けてたのですがなんか物足りない...かと言ってd-maxのは、デカすぎるそこで見つけたのが326パワーのラグッパネです。丁度いいサイズで気に入ってます。あとチリも良
2017年10月7日 [パーツレビュー] 圭市さん -
IDEAL Trueva
トゥルーバ2セット目です大阪オートメッセ価格で買いましたフロント326パワー特価バネ 180ミリ ID62 12キロリア スイフト 8インチ ID70 6キロバネを替えて使用してます144500キロ交
2017年9月11日 [パーツレビュー] 383さん -
千里浜ドライブウェー
日差し強い
2017年9月11日 [フォトギャラリー] 383さん -
SCK ウドンクッテルぜっ!! ドダイYSさん原案 SCKオリジナルステッカー
ドダイさんアイディアの326パワー オマージュステッカーを某O氏(SCK)に無理言って僕も作ってもらいました。反対側は反転バージョンを貼ってます。自分も少しだけアイディアを出して下側の文字(087po
2017年9月2日 [パーツレビュー] 剛@超高級生鮮精密機械荷役さん -
車高調リアバネ交換・調整
いきなり完成写真です(´∀`)交換前の写真撮り忘れました〜^^;本当ムフフなスプリングですね♪
2017年7月29日 [整備手帳] やすあるさん -
326POWER マジバネ
120mm 12キロ( ̄Д ̄)ノ前からバネはswift製!って拘っていたので、チャラでなくてマジバネになりました。swift製の為、12キロなのに硬さの中にしなやかさがある! ・・・のではなかろう
2014年9月3日 [パーツレビュー] ボロいけどデートカーさん -
LEON SUPER ULTRA MAX車高調
やっぱり、コスパに優れるこの車高調でしょうか。安く落とせてピロアッパー付いてるし。良く 3年間 あの車高調とキャンバーボルトで耐えました(;^_^Aここからはこの車高調にバトンタッチ!( T_T)\(
2014年9月3日 [パーツレビュー] ボロいけどデートカーさん -
想定外
今日は久々に作業!先日、購入した326powerさんとこのチャラバネ14Kをリアにブッ込みました(*´∇`*)今回の狙いは後部座席に嫁さんが乗った時のリアの沈み込みを抑えるのと若干の車高アップ☆気分ア
2013年6月27日 [ブログ] しし!さん -
326Power 番長ロアアーム
リアのAアームです自慢の高剛性高作用角のピロを使用し皿にはロールセンターも修正走りのランクアップの必需品です 乗り心地も良くなりましたよ~
2012年6月5日 [パーツレビュー] 水色風味さん -
326パワー 326POWER 車高調
全長調整式で20段調整式でリアもピロアッパー仕様ありわたしも現在この車高調っすわ( ̄∀ ̄)
2012年6月5日 [パーツレビュー] 水色風味さん