#6MTのハッシュタグ
#6MT の記事
-
MAZDA2乗りはこういう記事が好きなんでしょ!
ベストカーWebさんの記事にCーHRとN ONEと(以下2ページ目)MAZDA2とスイフトの気軽に乗れる今買えるMT特集で出てました!https://bestcarweb.jp/feature/col
昨日 [ブログ] MDiエンドウさん -
トラック用 クリスタル泡シフトノブ200mm+イルミネーション
デコトラ好きなので、トラックショップJETまで行き購入しました。300mmではナビと干渉するのではと躊躇して200mmを選択、テレビが見えないと家族からクレームが来そうなので、正解なのでしょうが、個人
昨日 [パーツレビュー] YONE51さん -
ビビり音について
GRカローラオーナーの方に質問です。先月末6MTが納車され、現在3,000回転を上限に慣らし運転中です。そのため、どうしても早めのシフトアップとなるため低回転域を使用する事が多いです。そうすると、油断
2025年10月16日 [ブログ] たぬ太郎さん -
3.0Rのウォッシャーホース交換
フェンダー内側のヤツねウォッシャーノズル交換して使ってたらなんか勢いが弱いような…またボンネット裏からかなぁ〜とフード開けてウォッシャーONフェンダーからバッテリーにむかってブシャシャシャ〜と噴出検索
2025年10月13日 [ブログ] もっちん@みんカラさん -
トミカ
車内に自車と同じミニカーを置いている人がよくいらっしゃるので、自分もNーONEの謎スペースに置きました助手席側にも家畜運搬車🐄🐂流石にこれが被る人はいないよねちなみに助手席には純正のお犬様席が付い
2025年10月12日 [ブログ] Harutamiさん -
初めてのロングドライブ
免許を取って早4ヶ月N-ONEにも少しだけ慣れてきてお友達とドライブへ!ほぼ初めての高速合流が首都高で加速車線も何もないやんってなったぐあーーーー!って行って流れの中にしれっと入る!乱さない本当にこれ
2025年10月10日 [ブログ] あふろでぃーてさん -
STI シフトノブ(チタン)AT
以前AT用なのは解っていたが仕入れてストックパーツにしてたのを忘れたまま。先日パーツ整理中に発見したのでオクにでもだそうかな?と思いつつも付けられないかな〜?なんて思い、みんカラ内を見たらAT用はピッ
2025年10月5日 [パーツレビュー] おっさんのB4さん -
シビックRS試乗
シビック納車1年点検の合間にシビックRSに試乗しました。それがこんなに面白いとは思いもしてませんでしたw シフトはカクカクって入るし、自分で操るのはとても楽しかったです。欲しいと思える1台でした。
2025年10月4日 [ブログ] ぺぺチュールさん -
[N-one RS JG3 6MT]シフトブーツ交換
津ミルクネットさんのシフトブーツです!赤いステッチが欲しかったのと、スウェード調の生地が良い感じです!シフトブーツの取り外しはこちらhttps://minkara.carview.co.jp/user
2025年9月24日 [整備手帳] yasu@gunmaさん -
津ミルクネット N-ONE RS 6MT シフトブーツ
革製の純正もカッコいいんだけど、赤ステッチが欲しくて、ドアパネルと同じスウェード調のシフトブーツ!津ミルクネットさんはN-ONE乗りにはお馴染みですね!純正と思うほどしっくりきます!ホンダ N-ONE
2025年9月24日 [パーツレビュー] yasu@gunmaさん -
あれから数日移動で使ったMAZDA2
ほったらかしの次の日は妻の実家に用足しに。(トイレでは無いw)移動は相変わらず私が運転。MAZDA2 15MB 6MT、親和性と関係ない所で一つ気が付かなかった弱点が分かりました(;^ω^)「リアシー
2025年9月24日 [ブログ] MDiエンドウさん -
乗り替えました。
月日も経ちましたし…。失くしてしまったクルマに、イイね!頂くのも何か悪い気がして。実は昨年の暮れに、酷く、ぶつけられまして…、白のスイスポが廃車となってしまいました。登録未使用車を購入して、わずか2万
2025年9月21日 [ブログ] ☆うなぎパーイ( ^_^)/☆さん -
6MTは楽しい
通勤距離4キロと時間にして15分と短い走行ですが、N-ONE RSは本当に楽しいですね😊信号スタートしてギアを1速から2速へシフトアップしていくと、同じ操作しているつもりでも挙動が毎回違う気持ち良く
2025年9月9日 [ブログ] VTECホンダさん -
ミッションオイル交換
タクミモーターオイルGL4-75w90規定量2.4l120,000kmシフトフィールが微妙だったので交換停止時のN→1が若干の引っ掛かり感。抜けたオイルはまるでATFみたいな色でした。3速以上の200
2025年9月1日 [整備手帳] ヤザちゃんさん -
レガシィ車検通過
まだまだ乗る。パワステラックフルード漏れ修理ダンパーオーバーホールまだ出来てないけど。車検時に同時にお願いした整備は特になし。その代わり今度フルードぐらいは自分で交換しないとなぁ。役所の温度計が40℃
2025年8月31日 [ブログ] もっちん@みんカラさん -
N-ONE RSに試乗してきました
今日はN-ONE RS(6MT)の試乗のためちょっと遠くへ。エッセと似た丸っこいデザインだな、と思ってはいたものの並べると全高にかなりの違いがありますね💦S660の6MTミッションが乗ったモデル。十
2025年8月17日 [ブログ] エセ吉さん -
ECONモード
今年の納車時からECONモードをONにして、ずーっと乗ってました。エコ運転でね(笑)6MT車で、このモードをONにしている方います??ちなみに先月まで発進時のクラッチ操作にどうもシックリこず、出だしで
2025年8月11日 [ブログ] マ~くんさん -
RE雨宮 Redom mini Spec RX BM2 AXELA for Diesel
【Review coming soon...】
2025年8月3日 [パーツレビュー] TSUNさん -
KNIGHT SPORTS INTERCOOLER SUPER-D
みん友さまから有り難く譲っていただきました。インプレッションとしては、ディーゼル特有のモッサリ感がやや薄れて独特のアクセレーションとなり、下から上まで綺麗でトルクフルな加速を魅せてくれます!間違いなく
2025年8月2日 [パーツレビュー] TSUNさん -
N-ONE RS 6MT納車!
ドアの傷トラブルから更にトラブルがありましたがようやく納車されました。メテオロイドグレーメタリックにオプションのセンターストライプを入れてます。私はまだ運転していないですがターボだけあって山道を5速で
2025年7月20日 [ブログ] 白い不死鳥さん