#71RSのハッシュタグ
#71RS の記事
-
タイヤ1セット交換 BS 7RE-1RS 165/55R14
Odo:233,681kmフロントのR1RもリアのシバTW300もなくなりかけてきたので交換。空気圧は取り敢えずFr2.2k Rr2.3k。ラジアルは高めが良いかもと聞いたので、いつもより前後0.1k
2025年7月17日 [整備手帳] らいお。@HRDさん -
Monza Japan JPスタイル ジェファ14インチ インセット40mm
Odo:234,028km先日前後タイヤを満を持してブリジストンの71RSポテンザに交換した際に、リアタイヤを155/55R14から165/55R14に変更したら、ガッツリタイヤが削れてしまったのでホ
2025年7月16日 [整備手帳] らいお。@HRDさん -
早起きは……
6/5(木)は筑波サーキットTC1000ファミ走へ。前回は5/11だったのでだいたい1カ月ぶり。久々早めの到着で9:20~のA2枠に間に合った(^^)とりあえず恒例の走行前記念写真。走行前の原型留めて
2025年6月7日 [ブログ] ガッキー∴6度8分さん -
あなたなぁら♪どうする~
ちょうど一年前”位”に~♪SHIBATIRE / シバタイヤ TW280で、ニューシバタン楽しんでました。以下、使用履歴…2024/2/18 パーレビュー62,354km2025/4/23 給油記録7
2025年5月19日 [ブログ] tana-zoneさん -
193500km 前後タイヤ交換
前後タイヤ交換F:71RS 245/4017⇒シバTW280 225/45-17R:71RS 255/40-17⇒NS-2R 255/40-17https://minkara.carview.co.
2025年5月9日 [愛車ログ] Fisherさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS
165/55R152セット目グリップも良いし割と安い
2025年5月7日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
TC2000へ
今日は筑波サーキットTC2000に行ってきました!午前中は2輪が大盛況で車を一時的に停める場所も見つけられませんでした。こどもの日のイベント準備のため奥の芝生広場も封鎖されていたのでUターンしてBパド
2025年5月5日 [ブログ] ガッキー∴6度8分さん -
タイヤの諸々
走行会参加の為にサーキット仕様にしたので、脱スタッドレス(左)。右は71RSのサーキット用
2025年3月24日 [整備手帳] KA24さん -
タイヤかす取り
H1cupの富士ショートのお土産😆 の一つのタイヤかす取りを行いました。人によってはマーブルだったり、ピックアップだったり、タイヤかすだったり呼び方はありますが、F1を観ている自分としてはマーブルと
2025年3月9日 [整備手帳] hirosfさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 245/40R17
お試しで、フロントに、中古の71RSを履いてみました。245/40r17(8.5jとの組み合わせ)ムチムチですね。組替え可能だったらなぁー💦コスパが残念です😢中古は熱入れに少々時間かかります⌛️
2025年2月16日 [パーツレビュー] @regolith_zc33sさん -
タイヤ・タイヤ・タイヤ
今週の休みは・・16日の走行会に向けてタイヤの準備をしました。いや〜タイヤはヤバいですよね〜(何が???)前回のプロアイズ走行会で使ったフロントタイヤですが年末の茂原マスターズも走ったタイヤですが、ブ
2025年2月3日 [ブログ] コロコロまろんさん -
明日の準備
今年一発目のイベントは、明日1月12日の筑波サーキットTC2000タイムアタックです。天気予報は雪が降るかも?という感じでしたが、何とか絶好のコンディションで走れそうです。TC2000は耐久レースでた
2025年1月11日 [ブログ] コロコロまろんさん -
S660 筑波サーキット、コース2000 筑波スーパーバトル セッション3①
1セッション目が路面状況の関係でフリー走行となり、実質2セッション目となったこの走行ですが、初めて、RE-71RSを履いて走行しました。以前、TC1000で急遽V700を履いた時は、タイヤサイズがフロ
2025年1月4日 [ブログ] @zawaさん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS
【再レビュー】(2025/01/03)先日の筑波スーパーバトルで初めて履きました。2セット用意した分の古い方で、2023年ロットですが、室内保管なので、それ程劣化はしてないと思います。TC2000で約
2025年1月3日 [パーツレビュー] @zawaさん -
2024 僕だけのタイムアタック R2
年内最後のサーキット走行。前回のモーターランド鈴鹿のタイムをみて今回も「もしかしてイケる?」と思いながら準備。エアは前回と一緒。羽根は一番起こし〜一番寝かせ。減衰は4。10A立ち上がりのアンダーステア
2024年12月26日 [ブログ] マサ(`_´メ)さん -
スーパーラップサポート&TC2000ファミ走
今日はikuji-さんが参加するぺん銀走TC2000のスーパーラップのサポートに筑波サーキットへやってきました。kameさんと私で熱々タイヤを取り付けてikuji-さんをコースへ送り出すハズでした……
2024年11月21日 [ブログ] ガッキー∴6度8分さん -
BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 205/50R16
某ヤ◯ーオークションで落札しました。落札驚きの91円!送料いれて2本2600円で71rsを入手。街乗り、ワインディング、ジムカーナと使用しました。まずグリップはもちろん良いです!欲しいところに手が届く
2024年11月19日 [パーツレビュー] しょ タイヤコジキさん -
筑波サーキットTC1000
11月10日(日)は筑波サーキットTC1000のファミ走に行ってきました。早朝3時起床予定が無意識に複数個のアラーム全消しして二度寝してました。がしかし!奇跡的にその後ノーアラームで5時起床。これはホ
2024年11月13日 [ブログ] ガッキー∴6度8分さん -
富士ショート・ウエット走行
富士スピードウェイのショートコースを走ってきました。詳細は書きませんが、この間、ウエットの、富士ショートを走った、ということで。富士ショートは2度目の走行でした。初走行は2016年だから8年前?どちら
2024年11月4日 [ブログ] ガッキー∴6度8分さん -
筑波サーキットTC1000試走
10月19日は筑波サーキットTC1000のファミ走へ行ってきました。いつもは寝坊連合所属ですが今回は気合い入ってます!計画的にガソリン量も少なめに合わせてきましたし、71RSの初発熱時のプラスアルファ
2024年10月22日 [ブログ] ガッキー∴6度8分さん