#9Nポロのハッシュタグ
#9Nポロ の記事
-
キーレスリモコンの電池交換【144,057km】
古い作業記録ですが、次回に向けて自分用メモです。年末大晦日にポロ子さんのリモコン電波が弱くなりました。車に近づかないとドアの鍵の開閉ができません。これは電池交換が必要ですね。
2024年12月1日 [整備手帳] くめちこさん -
9Nポロ、マッドガード(泥除け)付きです。
14年落の9Nポロですが、マッドガード(泥除け)が付いています。マッドガードを付けている人はあまり居ない様に思います。
2023年12月17日 [ブログ] sos007さん -
右サイドミラー脱落→接着【156,800km】
家の人が「餃子食べない?」と言い出したのでお盆の渋滞を避けつつ午後よりお出かけ。圏央道を走行中、どうも右ミラーが揺れてるな?と気づいたので確認すべくPAへ。やはり、鏡面が僅かな粘着を残してポロリと外れ
2023年8月13日 [整備手帳] くめちこさん -
Aピラーのトリム交換【152,437km】
夏前にゴムがちぎれたドアミラー付け根?Aピラー根元?のトリム。柏基地にお願いして部品取り寄せをしてましたが、交換作業放置(汗))車検に出す前に重い腰を上げました。パーツは3点。商品名はトリムですって。
2023年1月21日 [整備手帳] くめちこさん -
ウィンドウォッシャーホース補修【145,628km】
雨上がりのある日、窓が汚れていたのでウォッシャー液出して綺麗にしようとレバーを引いたら…本来の噴射口をよそに窓の左端から派手に噴水が!(汗)明後日の方向に飛んで行かなかったから窓は綺麗になったけど、何
2022年4月26日 [整備手帳] くめちこさん -
左サイドミラー脱落→接着【145,628km】
スーパーに買い物に行き、さぁ帰ろうとトランクを閉めたら何気なく見たミラーが揺れている…ん?と思って鏡面を触ったらあっさりと鏡面部分が剥がれました(汗)えーと5年位前にも剥がれて接着したんですけどねえ。
2022年4月26日 [整備手帳] くめちこさん -
ブレーキランプ球切れにつき交換【122,400 km】
昨日は冷やしあんぱん会に参加して、箱根でおいしい朝食をいただいた後のお話。御殿場へ下山してお土産購入に立ち寄った際、後続のあんぱん会参加者さんから指摘がありました。「左のブレーキランプが切れてますよ」
2019年8月5日 [整備手帳] くめちこさん -
sparco アーバンアンテナ
9Nポロに簡単取り付け(純正アンテナ取り外しは苦戦)色は他に白色に青文字がありました。ビヨーンと長い純正アンテナから、短くなってスタイリッシュに。肝心のラジオ感度は、AM・FM共に結構下がりノイズが増
2017年1月11日 [パーツレビュー] くめちこさん -
エアコンフィルター交換&わさびデェール装着(備忘録)
夏場にエアコンを作動させると、ちょっと嫌な匂いがして気になっていたのですが、寒くなったらそんな事はすっかり忘れ(汗)しかし、前回フィルター交換したのは多分5万km位(ディーラー作業で失念)、さすがに交
2017年1月2日 [整備手帳] くめちこさん -
いただくホイールと今と比較!
こないだ担当ディーラーで、先代、涙目ポロ(9N)のアルミホイールを譲っていただくことを書きましたが、サイズの比較をしました!というのも、馴染みのサービスマネージャーが、若干タイヤが引っ込むかもしれない
2016年7月4日 [ブログ] クロポロさん -
見てきたホイールはこのモデルのホイールです!
今日、担当君から純正アルミホイールをくれると言われ、ラッキーって喜んだ私♪どのモデルだろうとカタログを調べてみました!9Nポロ後期、通称、涙目ポロの1.6スポーツラインのホイールだとわかりました!サイ
2016年7月2日 [ブログ] クロポロさん -
ドレンボルト交換&オイル交換
ドレンボルト劣化のためエンジンオイルが垂れ始めたので交換しました同時にエンジンオイルを交換少し前にオイル交換したばかりだったので複雑な気持ちになりました
2014年11月6日 [整備手帳] チバラキングさん -
THULE 872XT
THE USDM的になればと思いチョイス♪ステッカーもちゃっかりペタペタ(・ω・)ノいや〜車種別ルーフキャリアと一緒に購入した為いいお値段しましたwwもう、赤字です( ̄▽ ̄)購入価格は単品での値段です
2014年4月10日 [パーツレビュー] でぶドラ@愚零斗歩露さん -
不明 9Nポロ用 オーディオハーネス・取付キット
社外オーディオ取付のために必要なパーツです。新品は高いので中古品ですwwパネルは欠品してますがとりあえずデッキ付けれれば良しなので( ̄▽ ̄)
2013年12月12日 [パーツレビュー] でぶドラ@愚零斗歩露さん -
不明 不明 LED ナンバー灯
記念すべきパーツレビュー1発目!LED ナンバー灯です。9NポロはLEDに変更しても警告灯はつかないのでやっすい物を購入。いい感じの明るさになりました。
2013年12月12日 [パーツレビュー] でぶドラ@愚零斗歩露さん -
黄いろいオプ◯ィマへ交換ww
朝一のエンジン始動に支障をきたし、更には信号待ちでエンスト発生の為バッテリーの新規取り替えに着手!!お高〜いバッテリーオプティマ イエロートップへ交換です〜。
2013年12月12日 [整備手帳] でぶドラ@愚零斗歩露さん -
OPTIMA イエロートップ YT-925SL
バッテリーが寿命だったみたいなんで勢い余ってお高いバッテリーを( ̄(工) ̄)w欧州車用を選んだので搭載するのは比較的やり易かったです。交換後はエンジン一発で始動。最近、頻発してたエキゾースト警告灯が付
2013年12月11日 [パーツレビュー] でぶドラ@愚零斗歩露さん -
車検の代車
ポロを車検に出してきました。ディーラーに見積もりを出してもらうと22万円と言われ、驚きましたが、ほとんど全部省いて結果11万5千円ほどになりました。見積もりが高かった要因は、第一にタイヤが新車の時から
2013年11月17日 [ブログ] シルバーブリットSILVERBULLETさん -
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
これを付けてから瞬間最大ブースト圧が少し上がったような気がしますしかし少なくともパワーアップは体感できていません
2013年11月1日 [パーツレビュー] チバラキングさん -
エアフィルタ交換
走行距離が6万kmに近付いたのでエアフィルタを交換しました作業中ストラットタワーバーが邪魔でした
2013年10月5日 [整備手帳] チバラキングさん