#CBR250RRのハッシュタグ
#CBR250RR の記事
-
猛暑はいつまで?
続くのでしょうか?でも暑くっても走らないとストレス溜まるので、冷感インナー着込んで外に出る。ひまわりも日陰笑。夏らしい絵には日差しあった方がいいんだろうけど、時間的にタイミングが悪かった。RRの燃料消
昨日 [ブログ] 6Genさん -
燃費考ーよう分からん!
巷は三連休ということで、最終日は奥多摩あたりへ走りにいく。頑張って早く起きて行ったら、案外ガチ勢が多い都民の森。とりあえず軽く流してECUチューンの効果を確認。夏はツーリングプランというリーズナブルな
2025年7月21日 [ブログ] 6Genさん -
ECUチューンインプレ
MotoJPさんでECUチューンして3週間、気温が高いのであまりたくさん乗れていないが、それでも効果をだいぶ体感できてきた。まずは第一印象のインプレhttps://youtu.be/6H9YC-Mft
2025年7月20日 [ブログ] 6Genさん -
motoJP ECUチューニング
各車ECUチューニングをされているMotoJPさんでECU書き換えを行ってきました。チューニング内容は写真の通り吊るしメニューを選択。目的はレースに出るわけでもないし、環境規制で薄くなっているノーマル
2025年7月13日 [パーツレビュー] 6Genさん -
2年点検(23,025km) オイル&エアフィルター&プラグ交換
オイル交換時期を待っての2年点検。今回もショップに丸投げ。・ホンダ指定の点検整備に加え、・オイルはショップ指定のWAKO'S PROSTAGEからRRR 10W-40にアップグレードして交換。前回から
2025年6月29日 [整備手帳] 6Genさん -
ショートサイドスタンドへ交換
CBR250RRに乗ってる方々なら分かると思いますが、サイドスタンドが長いのか立っている状態です。少し傾斜していたりすると反対に倒れそうになることが度々あるためショートサイドスタンドを取り付けようと検
2025年6月25日 [整備手帳] くろ3419さん -
初訪問
この土日は予定が詰まっていてバイクに乗る時間が取れないことがわかっていた。なので、金曜日が晴れることを確認してから有給を取って日帰りツーリング。宮ヶ瀬湖から裏道志を通って都留まで。そのまま道坂峠を通り
2025年6月8日 [ブログ] 6Genさん -
チェーン清掃(22,806km)
総走行距離:22,806m(前回から1,065km走行)
2025年6月7日 [整備手帳] 6Genさん -
ようやく晴れた!
スカッとしない週末が続いたけど、6/1は綺麗に晴れた。CBR250RRは、バイク屋から2年点検のお知らせが来てる。ほんとは4,5月で実施予定だったけど、オイル交換して間がないので、勿体無いから次の交換
2025年6月1日 [ブログ] 6Genさん -
GWぼっちツー2
GW後半突入。初日は移動で混むと見込み、2日目の5/4にぼっちツー2回目を敢行。今回のルートはこちら。①箱根新道〜伊豆スカ〜韮山で降りて西浦。②途中から山へ入り西伊豆スカイランで仁科峠まで。農場で🍙
2025年6月1日 [ブログ] 6Genさん -
FCR-062投入(22,096km)
ZOIL入れで効果体感できたので、今度は燃料系のクリーニング。2年間でインジェクターの汚れや吸気ポート、ピストン周りのデポジット撤去のために。混合割合はガソリン5リットルあたり15mlということで0.
2025年5月11日 [整備手帳] 6Genさん -
チェーン清掃(21,741km)
総走行距離:21,741km(前回から1,227km走行)
2025年5月3日 [整備手帳] 6Genさん -
GWぼっちツー
今年のGWは飛石連休。家族はカレンダー通りなので、中日のお休みは私のみ。と言うことで、恒例の富士山ヒルクライムを敢行。せっかくなので、ETCのツーリングプランを使って2日間の平日ツーを楽しもうとしたけ
2025年5月3日 [ブログ] 6Genさん -
とりあえずカッコいい。そしてバックステップによりかなりしっくりくる!
最高!
2025年4月28日 [ブログ] Takorazor0716さん -
タイヤ交換
使用工具類①リヤホイール脱着、チェーン調整リヤメンテナンススタンドアクスルシャフト 19&24 mm レンチチェーン調整 10&12mm スパナノギスor 定規(チェーン調整時の測定用)かませ木(
2025年4月28日 [整備手帳] Takorazor0716さん -
千葉までツーリング
今日は3人で千葉県犬吠埼まで行って来ました。お昼は銚子で海鮮丼と天ぷら丼中トロがトロトロでヤバかった😋天ぷら丼は量が多過ぎて食べきれなかったようですw途中、X-ADV750とVTR250を交換しなが
2025年4月26日 [ブログ] ちひろのパパさん -
乗ってて楽しいです
いろんな用途で乗れると思う。
2025年4月21日 [ブログ] 佐伯太郎さん -
エンジンかからない
謎のエンジントラブルが発生👿👿👿燃料がEMPTYついたあとだったので、まさかガス欠??と思い携行缶を購入して給油するもかからず。モバイルバッテリーでブースターしてかけてもだめ。アクセルあおむて押
2025年3月27日 [整備手帳] Takorazor0716さん -
チェーン清掃(20,514km)
総走行距離:20,514km(前回から946km走行)雨や雪どけ道走行したので油分がすっかり抜けきってる。昨日洗車して今日チェンシコ。
2025年3月23日 [整備手帳] 6Genさん -
お漏らしその後
前回のお漏らしその後。主治医(購入店)で見てもらい、ウォーターホースとクランプを発注。翌週末の午前中に処置してもらうことに。一応リコールとなったウォーターポンプカバー周りもチェックしてもらって、保証期
2025年3月9日 [ブログ] 6Genさん