#CLA45AMGのハッシュタグ
#CLA45AMG の記事
-
オイル交換しました
エンジオイル:カストロール エッジ 5W-40 SP A3/B4 エンジンオイルオイルフィルター:大陸製前回:57,260km今回:59,740km走行距離:2,480km(3ヶ月)遠出の予定があるの
58分前 [整備手帳] R172さん -
メーカー不明 X64 ハンドブロワー
YouTubeで見かける中華製の爆風ハンドブロワーを半年使用しましたので、レビューします。使用頻度としては、洗車を2週間に1回行っているので、月2~3回使っていることになります。まずこのブロワー、「最
昨日 [パーツレビュー] CRAINさん -
洗車機で洗車
前回の洗車から2週間が経過したので、洗車していきます。
昨日 [整備手帳] CRAINさん -
向島自動車用品製作所 M’SPORT M’LINES カジュアルテープ
3mmのカジュアルテープを購入してみました。CLAのサイドに貼っるつもりで購入しました。購入してから、半年経ってます。やっと貼りました。3mm☓10m2個
2025年7月6日 [パーツレビュー] R172さん -
洗車機で洗車
今回は、いつも使っているガソスタから誕生日クーポンが届き、「撥水洗車無料」ということで、給油ついでにガソスタの洗車機を使ってきました。といっても、絵面はいつもと同じですね^^;
2025年6月25日 [整備手帳] CRAINさん -
Jntitanti チタンマグネットドレンボルト
ホイールボルトと同じメーカーのチタン製マグネットドレンボルトになります。サイズはM14×1.5になります。ドレンボルトをチタン製にする意味はありませんが、自己満足パーツの一つですwドレンボルトは基本的
2025年6月16日 [パーツレビュー] CRAINさん -
洗車機で洗車
ダイヤモンドキーパーのメンテナンスから2週間が経過し、いつもの2週間に1回のペースでまた洗車をしていきます。先日からの雨で、車自体はそれほど汚れている感じはしませんが、まぁ2週間経過ということで洗車機
2025年6月11日 [整備手帳] CRAINさん -
蟻さん ワイパー保護カバー
ワイパー保護カバーを購入してみました。2個だと思ったら、3個必要でした。運転席側は、1個、助手席側は、2個でした。
2025年6月1日 [パーツレビュー] R172さん -
ダイヤモンドキーパーメンテナンス
タイトルの通りですが、ダイヤモンドキーパーの施工から1年が経過し、メンテナンスに出しました。写真は施工が完了し、引き取りに行った時の状態。「コレ、俺の車?」って感覚を1年ぶりに味わいました。この瞬間だ
2025年5月31日 [整備手帳] CRAINさん -
インスタ
数日前にダイヤモンドキーパーのメンテから車を引き取りましたが、お店のインスタに載せてもらいました。株式会社Bande インスタグラムこうやってインスタで見ると、自分の車じゃない気がしてくるので不思議で
2025年5月30日 [ブログ] CRAINさん -
Samsung 870 EVO 500GB SATA 2.5インチ 内蔵 SSD
壊れると70万円コースと言われるメルセデス純正ナビのHDDを、こちらのSSDに換装しました。というのも、私の車は製造から7年が経過しており、HDDで7年と言えば、もはや何が起きてもおかしくない年式です
2025年5月25日 [パーツレビュー] CRAINさん -
代車生活
本日から代車生活が始まります。代車はスズキの『スペーシアカスタム』。去年の11月新車登録の車でした。いやー、いいですね。まだ新車の匂いがしますwちなみに今回は、故障したわけではありません。ダイヤモンド
2025年5月21日 [ブログ] CRAINさん -
CLWIPER リアワイパー
送料込みで1000円でした。郵送で届きましたが、切手が840円貼ってありました。品物代が160円ですか〜品物は、大陸製です。BOSCHに比べると安ぽいです。
2025年5月15日 [パーツレビュー] R172さん -
洗車機で洗車
前回の洗車から2週間…は経っていないのですが、鳥のフンが数か所ついてしまったため、洗車していきます。
2025年5月14日 [整備手帳] CRAINさん -
洗車
久しぶりの手洗い洗車です。明日から雨予報でしたので、とりあえず滑り込みで洗車しました。写真は、新しい洗車道具。中華製の洗車ノズルで、中央の容器の部分にシャンプーを入れ、泡洗車ができるという商品です。…
2025年5月14日 [整備手帳] CRAINさん -
AMG パドルシフト
マグネットパドルのパチパチ感がDCTと相まってさらにダイレクト感アップした気がします💪まだあまりマグネットパドル装着してる人いないのでもし興味あればコメントください❗️カラーリングや形もいろいろあり
2025年5月1日 [パーツレビュー] 0725keiさん -
洗車しました
岩手県の道の駅巡りで、1,900km乗ったため、洗車しました。ホイールの色は、マットブラックから赤ぽっく成っています。先ず、ホイールとタイヤから綺麗にします。次は、シュアラスターカーシャンプー1000
2025年4月29日 [ブログ] R172さん -
ナンバープレートボルト交換
ナンバープレートのボルトを交換していきます。こちらはチタン製のナンバープレートボルト。車用のチタンネジ製品全般に言えることですが、見た目以外に交換する意味は何もありませんw
2025年4月23日 [整備手帳] CRAINさん -
洗車機で洗車
前回から2週間が経過したので、今日も今日とて機械洗車です。
2025年4月23日 [整備手帳] CRAINさん -
A.N.S チタン製 輸入車用 ナンバープレート用 ボルト M6・10mm
チタン製のナンバープレートボルトになります。輸入車用となっていますが、輸入車のナンバープレートボルトは10mmと短いものが多く、逆に国産車用の長いものではボディに当たってしまう可能性があるそうです。私
2025年4月16日 [パーツレビュー] CRAINさん