#CT125のハッシュタグ
#CT125 の何シテル?
-
すこっぷくんさん
2025年7月6日[整備] #CT125 朝から洗車です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1969168/car/3660528/8290321/note.aspx
-
YUKI君さん
2025年6月28日[整備] #CT125 備忘録オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136395/car/3441644/8281667/note.aspx
-
たむ水産さん
2025年6月22日[整備] #CT125 CT125 モリワキ モンスター フルエキ https://minkara.carview.co.jp/userid/3213476/car/3392552/8273363/note.aspx
-
2boyさん
2025年6月20日[整備] #CT125 フォークオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2932687/car/3673083/8270431/note.aspx
-
ws508さん
2025年5月21日[整備] #CT125 エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1445738/car/3388625/8238768/note.aspx
-
ただおさん
2025年5月19日[整備] #CT125 オイル交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/170790/car/3401801/8236959/note.aspx
#CT125 の記事
-
自賠責(原付)の差額保険料返還
うちのCT125(JA55 ハンターカブ)も、もうすぐ丸5歳。自賠責を更新しなきゃなーと調べていたら、どうやら保険料区分変更の関係で差額返金があるらしい(申請すれば)。知らなんだ。申請したら返還依頼書
18時間前 [ブログ] Hyruleさん -
CT125 トップセンス リアショック 交換
並行輸入販売パーツを扱う、トップセンスのリアショックアブソーバーをアウトレットで格安(約4000円w)購入
昨日 [整備手帳] たむ水産さん -
CT125 ハンターカブ GIVI SB2000 汎用ホルダー フルパニア DIY ver1.0
更なる積載容量アップにサイドケース パニアケースを増設し フルパニア 自作 暫定 ver 1.0モトコやツアラテックの専用フレームは既出だが、高価、重い、幅広、と選択に入らず結局DIYにGIVIの汎用
2025年7月6日 [整備手帳] たむ水産さん -
ウインカーブザー取付け
クロライト製ウインカーブザー プラス2マイナス1の3極のため整流ダイオードは不要
2025年7月6日 [整備手帳] みやちんライダーさん -
エンジンオイルの交換
整備手帳に投稿した『初エンジンオイル交換』から、何度かエンジンオイルを交換していましたが、記録するのを忘れてました。写真は、マグネットに付いた鉄粉・・・まぁ、こんなもんだろうか
2025年7月6日 [整備手帳] 『雅』さん -
リアタイヤ交換
いつも通りの作業
2025年7月5日 [整備手帳] あらたっちさん -
1年経った、ちょー楽しい
カブのエンジンとトランスミッションを持ったオフロードバイク、つまり乗ったことないけれど御先祖様CT110の正統なる後継車。街から山まで、これ一台あれば楽しめる。オン車はオフでは走れないがオフ車はオンも
2025年7月4日 [ブログ] まーしー0220さん -
CT125 モリワキ モンスター モナカ管 フルエキ マフラー交換
モリワキのモナカにしたのは右側の張り出しを少しでも減らすのが主目的音に関しては低音が少しうるさく感じるフィーリングは低中速トルク重視で高回転の抜けはイマイチな印象CT125 23-25 Full Ex
2025年7月4日 [整備手帳] たむ水産さん -
赤組卒業
赤組の皆さん、長らくお世話になりました。この度ワタクシは赤組を卒業します(-_-;)・・・↓赤いカブから黄色いカブへって事です(^^;)以前、バイク遍歴をまとめた2020年の記事の時から比べると・・・
2025年7月4日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
エンジンオイル交換
いつもの〜
2025年7月3日 [整備手帳] あらたっちさん -
CT125 JA55用 ナンバープレート ホルダー 交換
将来の拡張のためにJA55のナンバープレートホルダーに付け替えサイドリフレクターをGIVI SB2000でフルパニア化した際のステーに使用予定パーツナンバー 84701-K2E-T00
2025年7月2日 [整備手帳] たむ水産さん -
海外パーツ センターキャリア
海外パーツなのでフィッティングが心配でしたが問題なく付きました塗装もバリもなく綺麗ですあとは耐久性ですね
2025年6月30日 [パーツレビュー] oneciさん -
HenlyBegins DH-717 ツーリングシートバッグS
仕事ではリアボックスなのですがチョイ乗りやプチツーの時用に購入型崩れしにくく容量も可変するので便利そうです
2025年6月30日 [パーツレビュー] oneciさん -
純正ペダル+αカスタムでグリップ力マシマシ
グリップ力をマシマシにしたいのでKITACO商品を買いました。
2025年6月27日 [整備手帳] M channel blogさん -
KITACO インナーエッジペグSET
ハンターカブの純正ペダルにゴムが付いていますが、走行中もフニャフニャするし、ワイドなペダルに交換するとなると、費用もそれなりにかかります。そこで安価に交換出来る商品を見つけたので、試しに購入してみまし
2025年6月27日 [パーツレビュー] M channel blogさん -
KITACO アルミキーボックスカバー タイプ3
ハンドルまわりのアクセントとキズ防止に
2025年6月26日 [パーツレビュー] oneciさん -
DAYTONA(バイク) ハイビジミラー round ロー
求めていたミラーが見つかりました純正も形状はいいのですがハイすぎて…YouTuberさんがこれを付けてるの見ていただきましたロータイプですがしっかり後方確認できます作りも重厚感がありしっかりしてますミ
2025年6月26日 [パーツレビュー] oneciさん -
Sporacingrts エアクリーナーカバー
なんか自分のイメージと違うので交換しましたこっちの方が自分は好みでした(笑)
2025年6月26日 [パーツレビュー] oneciさん -
槌屋ヤック ブラックエンブレムカバー
赤でもよかったんですがなんとなく黒にしてみました
2025年6月24日 [パーツレビュー] oneciさん -
LION-STORE シフトサポート
全然違いますこれはおすすめです
2025年6月24日 [パーツレビュー] oneciさん