#CX-60のハッシュタグ
#CX-60 の何シテル?
-
RAMSESさん
2025年7月9日[整備] #CX-60 スプリング交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/376237/car/3724023/8293100/note.aspx
-
cgdさん
2025年7月8日[整備] #CX-60 運転席エアコン吹き出し口ほかラッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/3175308/car/3471930/8292220/note.aspx
-
cgdさん
2025年7月7日[整備] #CX-60 置くだけ充電上カバーラッピング https://minkara.carview.co.jp/userid/3175308/car/3471930/8291333/note.aspx
-
ほうじゃろ?さん
2025年7月6日[整備] #CX-60 ボンネットワイヤー https://minkara.carview.co.jp/userid/3532416/car/3417309/8290684/note.aspx
-
ほうじゃろ?さん
2025年7月5日[整備] #CX-60 ジャバラ https://minkara.carview.co.jp/userid/3532416/car/3417309/8287942/note.aspx
-
テイクさん
2025年7月4日[整備] #CX-60 3万5千km走行時のタイヤローテーションと付随して各部(パッドとか)チェック https://minkara.carview.co.jp/userid/3193088/car/3612825/8287417/note.aspx
#CX-60 の記事
-
究極のエコカーでありエゴカー
「がっかり」「買わなきゃよかった」と思ってましたが、いろんな人たちの情報や自分の努力で(笑)ちょっとは愛着を持って乗れるようになった。でも5年以内で他社に乗り換えようと決めている。評論家の国沢氏による
1時間前 [ブログ] ドラっキーさん -
ヒルモエ Vol.75(御案内)
こんばんはm(__)m札幌も夏!って感じで、暑い日が多くなりました。・・・まぁ、今からこんな感じだと、本番(8月)は一体どうなるんでしょうか?さて、今月もヒルモエの御案内です。毎度お馴染み(?)ではあ
1時間前 [ブログ] なるほどうさん -
燃費記録
八戸市で給油後メーター22.9km/l DPF再生1回(間隔1200km位)全線下道だけど、室蘭⇨苫小牧間は高速みたいなトコ(笑)
3時間前 [燃費記録] テイクさん -
燃費記録
DPF再生無し 前回の給油が夜だった為、口切りまで入れられず⇨今回口切りまで入れた結果、燃費数値が悪い…
17時間前 [燃費記録] テイクさん -
興味のある方は長時間のドライブをお勧めします
普通の速度でもワインディング走行が楽しい車重、排気量、パワー感を考えると走行条件がマッチすると馬鹿みたいに良い燃費Dへ足が遠い方やリコールが許せない人にはちょっと辛いかも
昨日 [ブログ] C_Roadさん -
MZRacing マルチファンクションLEDブルーミラー
MZ Racingから近々発売されるウインカーミラーです。CX-80.60用です。品番;9G04 AY 2502定価;29000円全国のマツダディーラーで注文可能です。80.60を購入予定の方々はディ
2025年7月11日 [パーツレビュー] ホワイトベースさん -
燃費記録
DPF再生無し 大田区から湾岸通って取手まで渋滞→以降R6のバイパス通って仙台まで R6バイパスは交通量も少なく燃費に好影響でした😀
2025年7月10日 [燃費記録] テイクさん -
6ヶ月点検
まだ、4ヶ月ですが、5000kmを越えたので、パックでメンテの点検、オイル交換をお願いしました。
2025年7月9日 [整備手帳] hiro2000mgさん -
燃費記録
メーター13.3km/L DPF再生1回 平塚往復&所沢往復 ほぼ渋滞の道 ってか、低燃費の時のリッター20km/L超えと都内(近郊)の渋滞時とで倍の差がある・・・(^^ゞ
2025年7月9日 [燃費記録] テイクさん -
普通のクルマになった
前車(いろいろ言われていたモデル)からの乗り換えですね。一言でいうと普通の車になった。色々良くなったかというと、うーーんですね。前車は高速時、コーナーの足が好みだったので。低速時の揺れの収まりは早くな
2025年7月7日 [ブログ] looogさん -
LEDライト 【あれから2年】
CX-60の純正ポジションライトは横基調。対向車として見たときもボディの厚さを感じにくいので、バンパー左右のエアの流入口を利用してLEDを追加します。
2025年7月6日 [整備手帳] Akijawdenさん -
法定12カ月点検(2回目)+改善対策
法定12ヶ月点検は特に異常無し。凄いのは新車から約3.3万km走っても機関&電装系の故障が皆無な事。ただBSタイヤの減りは早い。
2025年7月6日 [整備手帳] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
DUCKS GARDEN 右足フットレスト付きトリムカバー
DUCKS GARDENさんのCX-60、CX-80専用の右足フットレスト付きトリムカバーです🦿https://www.ducks-garden.co.jp/sp/item/cx80-right-f
2025年7月6日 [パーツレビュー] マックロコゲさん -
コスパGOOD👌
近距離、ロングドライブも全く疲れません。車体の割には小回りがきいて良い車です。マツダ車は初めてですが、これから楽しみです😄
2025年7月5日 [ブログ] No-biさん -
長距離を走るには最KOUのGTカーです☆ミ
今の時代に直6エンジンを縦に積んで、FRベースのトルクスプリットAWD(機構的にはR32GT-Rと同じ)を搭載し、当時のRB26エンジンよりも高トルクを出し、それでいて高速道路を走ればリッター20km
2025年7月5日 [ブログ] テイクさん -
3万5千km走行時のタイヤローテーションと付随して各部(パッドとか)チェック
タイヤローテーション 3,960円ついでに①タイヤ残溝チェックF4.4mm R4.4㎜ホントか?(^^ゞこれならローテーションの意味ないぢゃん(^^ゞ僕が目視した限りではこれまでのRが4㎜位Fが5mm
2025年7月4日 [整備手帳] テイクさん -
6回目 オイル交換&エレメント交換
オイル代 5500円(定額)エレメント代 1,386上記工賃 4,950いずれも税別
2025年7月4日 [整備手帳] テイクさん -
燃費記録
メーター表示22.4km/L DPF再生1回山陽小野田で満タン後、途中30L給油⇒中国山地を横断⇒若狭から北陸道乗って石川県白山まで→能登半島を時計回りで回って→富山県南部&岐阜県北部の道の駅回って→
2025年7月4日 [燃費記録] テイクさん -
ユーキ 自動車用隙間クッション
楽天ポイントのみで購入。
2025年7月2日 [パーツレビュー] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん -
CX-60のCTSはかなり改善
・という動画がユーチューブに上がっていました。・その方の車は初期型のCX-60のようですが、リコールや改善対策、リプロを適切に受けたことにより、CTSはかなり改善されて、十分なものになっているという内
2025年7月2日 [ブログ] kontonさん