#H82Wのハッシュタグ
#H82W の記事
-
リアバンパー外しとリベット新品に交換
まずナンバー外して○のリベット外します 矢印のとこは爪
2025年9月28日 [整備手帳] ミツヲさん -
Blue Battery caos N-M65/W1交換
自動後退なお店で新品バッテリーに交換しました。今回はBlue Battery caos N-M65/W1になりました。LifeWinkは在庫切れだったので黄色帽子な店で購入して取り付けました。交換後は
2025年9月23日 [整備手帳] 銀星しとろん@酒豪さん -
Panasonic Blue Battery caos N-M65/W1
5年経過したので新品バッテリーに交換しました。交換後は若干パワーを感じる様になりました。
2025年9月23日 [パーツレビュー] 銀星しとろん@酒豪さん -
三菱自動車(純正) アームレストボックス
H81W用の物についてのレビューになります。また、H82W用純正RECAROシートに取り付けた場合の内容であること、上蓋の合皮は後付けであることに留意して下さい。通常のアームレストより数cm高くなりま
2025年9月21日 [パーツレビュー] 魔物を討つ者さん -
三菱自動車(純正) RECAROシート
H82W用の物についてのレビューになります。純正OPなのでポン付け出来るのが一番良いところです。普通にホールドしてくれて、普通に座り心地良くて、普通に乗り降りできます。元のシートからは印象が劇的に変わ
2025年9月18日 [パーツレビュー] 魔物を討つ者さん -
三菱自動車(純正) RECAROシート
長時間乗った時の疲労感が大幅に軽減されます。特に腰痛を感じなくなります。素材が通気性の良いファブリック(布)なので蒸れず快適です。eKスポーツ純正オプションのレカロシートです。オークションで安く入手で
2025年9月15日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
アームレスト交換
すでに丁寧な説明がされている整備手帳が多数存在しているので、細かいことだけ書いていきます。今回の作業は交換なので、特別難しいことはありません。12mmのソケットレンチだけ用意すれば作業は可能です。
2025年9月13日 [整備手帳] 魔物を討つ者さん -
不明 ディーラーオプション!?
以前に購入してあったマフラーをとりあえず付けました!!取り回しは純正と同じで径が少し太め 元々h81w用として購入しましたが、出口がずれるくらいで一応問題なく取り付け出来ました。純正より重たいです 音
2025年9月12日 [パーツレビュー] ミツヲさん -
ESPELIR Super DOWNSUS
ekスポーツ(H81w用)です。H81wとH82wの足周りは共通に思われがちですが、結論から言うと微妙に違うが装着可能!!リアはほぼ同じなので問題なしボルトオンで付いてしっかり下がります。問題はフロン
2025年9月8日 [パーツレビュー] ミツヲさん -
通信販売専門店 コクーン ヤフー店 フラットダッシュボードマット
作りや質感は値段なりといったところです。固定はマジックテープで、そのマジックテープを両面テープで貼り付けます。なのでマジックテープが無い部分は浮きます、デフロスター周りは特に。取り外して洗濯も出来ます
2025年9月7日 [パーツレビュー] 魔物を討つ者さん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 hyper GT box Rev.
相反しがちな低速トルクの太さ、大きな排気音を両立したマフラーです。2010年3月以前までのNA車に装着できます。※初年度登録が2010年4月以降になっている加速騒音規制適用車の場合、保安基準不適合にな
2025年9月4日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
RALLIART ラリーアートマフラー
純正OPの高回転重視マフラーです。2010年3月以前の年式であればeKワゴンにも装着可能です。以下、2008年式のMT・NA車に流用した際のレビューになります。◆フィーリング高回転重視で4500回転を
2025年8月29日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
FUJITSUBO AUTHORIZE K
静粛性を損うことなく3000〜4500回転時のパワーを向上させる事ができるマフラーです。加速騒音規定適合の認証品ですので、全年式のeKワゴンに装着可能です。◆フィーリング複数のマフラーを試した中では最
2025年8月24日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
akebono 軽自動車専用ディスクブレーキパッド「K4」
純正品と比べフロントブレーキの効きが強くなります。純正形状で材質が変更されているブレーキパッドです。◆フィーリング初期制動は緩やかで踏んでいったら徐々に効きます。非常にコントールがしやすいです。低温で
2025年8月24日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
マフラー結合部ボルトナット固着確認
eK繋がりのお知り合いの方から、柿本マフラーをお安く譲って頂けるお話を頂いたので、お休みを利用して、ジャッキアップして、純正マフラーが取り外せるかの点検をしました。古い車なので、取り外せなかったら元も
2025年8月20日 [ブログ] りょんちゃ(りょんりょん)さん -
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 スタビライザーブッシュ
純正品と同等の性能を有するスタビブッシュです。交換前後で運転時のフィーリングに変化は無し。異音等もありません。こちらの方が純正品よりも安く購入できるので、タイヤ付け替え時等にスタビリンクのブース破れに
2025年8月19日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
三恵工業 スタビライザーリンク
純正品と同等の性能を有するスタビリンクです。社外の優良品になりますが、昔からあるメーカーだけあって充分な性能です。交換前後で運転時のフィーリングに変化は無し。異音等もありません。こちらの方が純正品より
2025年8月19日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
エアコンダイヤル交換
ダイヤルを回しても変化しないと思ったら裏が割れていたので交換
2025年8月19日 [整備手帳] ミツヲさん -
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム
撥水処理したガラスにも使えるワイパーゴムのお買得セットです。ワイパーゴム単品だと1つ800〜1000円程度しますが、当品は1箱10本入りで3000円程度で購入可能。半額以下の値段で買えてしまいます。ワ
2025年8月12日 [パーツレビュー] Navy(ネイビー)さん -
KENWOOD MDV-L402
純正オーディオの調子がいまいちなのでリサイクルで安く購入して取っておいた物も引っ張り出して付けてみました。2014年製ですが、録音も出来るしまだまだ使えそうです。そのうちバックカメラも付けようかな!!
2025年8月5日 [パーツレビュー] ミツヲさん