#HFC27のハッシュタグ
#HFC27 の記事
-
シェアスタイルハイフラ防止ステルスウインカー製品レポート
先月、シェアスタイルさんの企画でウインカーバルブを当選したので、天気が悪くない日に取り替えようと思いこの連休中に作業しました。テールランプの10mmを3本外し、ネットで皆さんアップしているやり方で外し
2023年5月1日 [ブログ] ☆たった☆さん -
日産純正 T16LEDバルブ
C25で、使用していたものを引き続きです。ウインカーをLEDにするついでに取り替えました。
2023年5月1日 [パーツレビュー] ☆たった☆さん -
残り1ゲージでの給油
今回は、ほとんど通勤のみです。走行距離 732.6KmEV走行 374.8Km大体半分ぐらいはエンジンがかからずに走行してたことになりました。やはり外気温が上がると少しずつ燃費も上がって来ています。あ
2023年4月29日 [ブログ] ☆たった☆さん -
燃費記録
ほとんど通勤のみで、残り1ゲージのところでで給油
2023年4月29日 [燃費記録] ☆たった☆さん -
EV走行の話
走行距離が546.1KmでそのうちEVのみで走行した距離が275.0Kmなので、半分はEVで走行してることになります。燃料の残りが半分のところが、35.5L画像では半分以下になってる。ちょうど半分のと
2023年4月27日 [ブログ] ☆たった☆さん -
燃費記録
通勤のみになります。前回より外気温が下がったので燃費も下がりました…
2023年4月19日 [燃費記録] ☆たった☆さん -
久々の窒素ガス充填
久々に窒素ガス充填してきました。皆さん人それぞれの感じ方ですが、自分は数年前までは夏冬充填してましたが、最近は使用してませんでした。充填し始めたのは、レガシィの時からなのでかれこれ20年前になる気がし
2023年4月12日 [ブログ] ☆たった☆さん -
自作 窒素ガス充填
皆さん人それぞれの感じ方ですが、自分は数年前までは夏冬充填してましたが、最近は使用してませんでした。静かな車になったのと、前のC25から使用してる16インチにしたのでパターンノイズが気になり充填しまし
2023年4月12日 [パーツレビュー] ☆たった☆さん -
燃費記録
通勤と先日の休日に出かけただけです。
2023年4月8日 [燃費記録] ☆たった☆さん -
e-POWER燃費の話 2
先日のお休みで出かけた翌日の職場までの通勤での燃費です。片道35Kmを一往復ぐらいした後の画像です。この調子で行くと、半分で500Kmはオーバーしそうです。ただ、仕事でセレナを置きっ放しになるので次の
2023年4月7日 [ブログ] ☆たった☆さん -
満タンから1ゲージ減りました。
先日の添加剤注入後に一度給油してからの話です。最近、仕事で1週間ぐらいセレナになってませんでしたが、本日は休みで出かけた時に撮りました。フル満タン時から、メモリが減るまで200Kmくらいでした。そして
2023年4月5日 [ブログ] ☆たった☆さん -
150キロ走行後
IMPUL superADD1201を注入してから150キロ程になりました。率直な感想は、音的には根本的にe-POWERは作動音がどうしても出てしまうんですが、その音の質が変わった感じで、小さくなった
2023年3月28日 [ブログ] ☆たった☆さん -
入れ替えました〜!
20日、無事に入れ替えしました。まだ、部品の取り外しが残っているので、仕事終わりにちまちま取り外す予定です。e-POWERは、乗り方を覚えないと燃費が上がりませんね😅入れ替え後に、燃料満タンにして帰
2022年12月21日 [ブログ] ☆たった☆さん -
KYB / カヤバ Lowfer Sports PLUS
車検時にリヤショックアブソーバーのみオイル漏れのために無償交換してもらいましたが、フロントの抜け具合が顕著に出だしたので、ショックアブソーバーのみフロント、リヤ共に交換しました。スプリングは、RS-R
2022年3月23日 [パーツレビュー] Amatie Andrettieさん -
日産 セレナ ハイウェイスターV (HFC27)
3代目C25(2009年2月)でかなり気に入り、4代目C26(2014年11月)でちとガッカリしたセレナ。現行5代目C27(2016年8月発売)に試乗した。※後日運転した友人車の写真を併せて載せます写
2021年10月21日 [ブログ] Raccoさん -
システム書き換え
本日1ヶ月点検でDに点検に行ってきました。ルームランプを変えてからだと思われる不具合…手持ちのcob、FLAXから楽天スーパーセールで手に入れたRAIZの車種専用のルームランプを付け替え、走っていたら
2021年6月20日 [ブログ] t@kumaさん -
Tomboy / 錦産業 プルート フリーカット マット
純正フロアマットの上にFJcraftさんのラバーラグマットを敷いています。いまの家族人数からすると超ロングスライドでの運用がメインになるので、セカンドシートの間のマットは本来不要なのですがいざ使うとき
2020年8月13日 [パーツレビュー] おいきんぐさん -
Seat Belt Extender Pros REGULAR Seat Belt Extender (5V7bl)
セレナのセカンドシートのシートベルトの受け側がシート奥に入り込んで使いにくいというのは噂には聞いていましたがまさかこれ程とは!ジュニアシートを設置するともう絶望的。子どもを乗せる度にウンザリしていまし
2020年8月11日 [パーツレビュー] おいきんぐさん -
TEIN TEIN FLEX Z セレナ e-POWER【HFC27】(2018.03~2019.07)
高品質をロープライスで実現した全長調整式ショックアブソーバ。「シールド構造」を採用することで高品質とコストダウンを両立しました。非分解式のためオーバーホールはできませんが、「リプレイスメントサービス」
2020年3月2日 [パーツレビュー] TEINさん -
TEIN FLEX Z セレナ e-POWER【HFC27】(2019.08~)
高品質をロープライスで実現した全長調整式ショックアブソーバ。「シールド構造」を採用することで高品質とコストダウンを両立しました。非分解式のためオーバーホールはできませんが、「リプレイスメントサービス」
2020年3月2日 [パーツレビュー] TEINさん