#HMSのハッシュタグ
#HMS の記事
-
HMS JOG バイクマフラー 2BH-AY01
家族からマフラー交換のお許し(あきらめ)が下りたので購入、取り付けしました。ガスケットは付属しないため別で購入する必要があります。バイク用品店で純正品を300円ほどで注文。質感は良いと思いますがステー
2025年3月14日 [パーツレビュー] ほよよーんさん -
WILD GOOSE 2インチアップキット(ウレタンバンプ無)
https://www.rv4wildgoose.com/parts/jimny-64-74/suspension_64/hms-kit72.html上記のワイルドグース製2インチアップキットに酷似し
2024年9月19日 [パーツレビュー] kurosiba fukuさん -
WILD GOOSE 2インチアップコイルスプリング
https://www.rv4wildgoose.com/parts/jimny-64-74/suspension_64/hms-4300.htmlhttps://youtu.be/ryf90haG5
2024年9月11日 [パーツレビュー] kurosiba fukuさん -
マフラー交換
こちらのマフラーに 一目惚れ(*´˘`*)♡
2024年7月27日 [整備手帳] らぶろっくさん -
【一石二鳥】てまはなく【一石四鳥】でした。(喜)!
取り付け計画中の「ハイマウントストップランプ(HMS)」ですが、よくよく考えたらLEDはRBGタイプなので、色は自在に変えられる。今まで【HMS】と【停止表示灯】のみに考えが行っていましたが、これを「
2024年3月31日 [ブログ] asudaiさん -
HMS R300 ステンレス
おなじみの安いマフラーに交換サイレンサー外したらわりと低音
2024年2月18日 [パーツレビュー] 02Fumiさん -
WILD GOOSE HMS ハイモビリティサスペンション 20mm (1インチアップ)スプリング
(参考)純正バネレートFL FR RL RR1.65 1.65 2.27 2.27スペック仕様車高アップ量約20mmバネ定数(N/mm)フロント:24.4リア:27.4
2023年10月23日 [パーツレビュー] kurosiba fukuさん -
HMS マフラー
純正のマフラーの見た目と音がアレなのでマフラー交換。pcx160のマフラーとしては一番安いマフラーで心配だったけど音も見た目も最高になったぜ!!4500km走行時取付。
2022年7月25日 [パーツレビュー] titakunさん -
【第2期】HMSマフラーへ交換(2021年12月25日~)
HMSマフラーとメッキミラーへ交換。
2021年12月29日 [フォトギャラリー] こさぶろうさん -
HMS ステンレスマフラー取り付け
本当はモリワキとかBEAMSのマフラーが欲しかったけど、お金もないし中古のキズモノも嫌なので、ネットで安いマフラーを買った。
2021年12月26日 [整備手帳] こさぶろうさん -
浜松 Honda Motorcyclist School ホンダモーターサイクリストスクール
ご覧いただき、ありがとうございます😊12月4日土曜日ホンダモーターサイクリストスクール久しぶりに参加しました宣言解除後の予約が取りづらく、前回8月の参加から随分と時間が経ってしまいました毎回、何かを
2021年12月6日 [ブログ] かながわのやまちゃんさん -
HMS (エイチエムエス) R300 ステンレス
HMSというメーカーのR300ステンレスマフラーです。他にもリアライズというメーカーのマフラーも同じかと思います。ステーの精度がいまいちでした。音量は大き目なので、自作バッフルで対応しています。
2021年11月20日 [パーツレビュー] めうかーほさん -
待望のマフラー交換
待望のマフラー交換。HMS ヤマハ マジェスティ125 (5CA) バイクマフラー M-DX ステンレス ブルーカラーお手頃なマフラーでそれほど大きな音も出ない控えめなマフラーですが、存在感はバッチリ
2021年6月16日 [ブログ] tetugoriさん -
HMS 2nd中級スポーティライドチャレンジ
5/4鈴鹿サーキットのSTECで開催されましたライディングスクールに参加しました。今回は3回目。初めての2ndクラスとなります。カリキュラムは下記ブレーキング60km/h から停止位置に止める。一定の
2021年5月5日 [ブログ] Sam@V&Pさん -
ライディングスクール 3回目
2/25 は2年ぶりのライスクでした。今回のコースは「バランス」低速での操作が雑になっている自覚があるのでここで初心に戻り「Uターン」の達人を目指します。
2021年2月27日 [フォトギャラリー] くまなびさん -
9月19日 浜松
Honda Motorcyclist School基礎から学ぶために参加してきました
2020年9月20日 [フォトアルバム] かながわのやまちゃんさん -
GW中は車三昧でした♪
関西遠征でトドメさしちゃいました・・・汗ゴールデンウィーク後半戦の初日マイポルのメンテで何時ものATYさんへ・・・相変らず興味深い車がいますね~930には素敵なオーディオが・・・実は先週のリユニオン参
2014年6月6日 [ブログ] por/yoshiさん -
ハイマウントストップランプ救出成功!
どうしても外れなかったネジを外してもらうため、馴染みのショップに持ち込みました。現物見るなり『これならどれだけもかかりませんよ。』と。で作業することわずか5分。なんなく外れました(^o^)/。外す時に
2014年3月6日 [整備手帳] asudaiさん -
手強過ぎ!
またまたHMSネタですが、あれからボルトをドライヤーで熱してから、再度ネジザウルスで格闘してみましたが、びくともしません!仕方ないので、馴染みのショップに持ち込みます。専務に聞いたら『逆タップあります
2014年2月13日 [ブログ] asudaiさん -
ダメだ―!
昨日、HMSを取り外すべくネジザウルスで格闘すること約30分。1つはどうにか外れましたが残りが全然外れません。CRCを吹き付けましたが状況変わらず。完全に固着しています。て言うか、ネジが錆でボロボロに
2014年2月10日 [ブログ] asudaiさん