#RF-650のハッシュタグ
#RF-650 の記事
-
ENDLESS RF-650
夏の走行会に向けて純正フルードから入れ替え街中でのブレーキフィーリングは変わりありませんが…入れ替え後はエア噛みが無くなったためか、効きはじめの踏力が少なくなってカッチリ感⤴️
15時間前 [パーツレビュー] サトル86さん -
ENDLESS RF-650
知り得る最高のフルードだと思います。サーキットで怖い思いをしたことがありません。タッチも良いです。アバルトには1,000ml(2本)使用します。https://www.endless-sport.co
2025年6月8日 [パーツレビュー] ふじふじ21さん -
ブレーキフルード交換【5】
前回交換してから結構経ったので、交換していただきました。
2025年5月6日 [整備手帳] ace22600さん -
第2回エア抜き
前回から7ヶ月半、3,130㌔。
2025年4月29日 [整備手帳] くわたくさん -
ブレーキフルード交換【4】
先日セントラルサーキット走行で、若干違和感を感じたので、交換しました。ちょっと高いですが、エンドレスさんにしました。RF-650知り合いの方もこれはかなり良いとのことで、期待しています。
2025年2月11日 [整備手帳] ace22600さん -
ENDLESS RF-650
パッド交換に付随してフルードも交換します。DOT5.1と聞くとサーキット用のイメージですが、一般車輌寒冷地用という立派な性能も付加されています。XVは走るクルマではありませんがRF-650を問答無用で
2025年1月25日 [パーツレビュー] EssereXVさん -
ブレーキフルード交換
この間の車検時に、ディーラーがブレーキフルードを交換してしまっていた。有難いと言えば有難いんですが、おそらく沸点は低い物だろうと。競技中に吹っ飛んで行くのもイヤなので、いつものヤツに交換です。
2024年11月10日 [整備手帳] Marさん -
ENDLESS RF-650
ビリオンのBB4から変えてみた感想・タッチがカッチリした・コントロール性がいい?(プラシーボの疑いあり)・悪いところ今の所なし!
2024年6月26日 [パーツレビュー] ふぇいと。さん -
ブレーキフルード&クラッチフルード交換
交換時走行距離:111875km定期メンテナンス、ブレーキフルードとクラッチフルードを交換。
2024年5月18日 [整備手帳] Tanisanさん -
ブレーキパッド交換 F.R MX72
純正パッドもそこそこの制動力だと思っていましたが、慣れてしまったのか物足りなくなり交換しました。
2024年4月8日 [整備手帳] eiking54さん -
ENDLESS RF-650
【再レビュー】(2023/09/19)車検時におかわりしました。お店を出る最初のブレーキで違いが分かるほど良いですペダルタッチのカッチリ感、踏力にリニアについてくる抵抗感がブレーキを操作している実感と
2024年1月26日 [パーツレビュー] おかっち@GHさん -
ENDLESS RF-650
2022/02/19 施工エンドレスのブレーキパッドSSSと同時交換です。詳細はブレーキ大径化の整備手帳へ純正比で想像の遥か上を行くフィーリングになりました。大満足!リピート確定です。全量交換は2本あ
2024年1月19日 [パーツレビュー] おかっち@GHさん -
ENDLESS RF-650
ブレーキとクラッチに使用しています。メッシュホースと合わせてタッチがとてもカッチリしコントロールしやすく、自分好みです。2輪、4輪問わずレースでも使用されているとの事ですので、品質は間違いないものだと
2023年12月30日 [パーツレビュー] まっくろくまさん -
ENDLESS RF-650
純正フルードでオートポリスを走った際、1周もたずに2ヘアでフェードしコースアウトした為、全量交換(3本投入)しました。エアも抜け、ブレーキタッチも良好に☆
2023年11月3日 [パーツレビュー] くわたくさん -
ENDLESS Super Micro6 ライト 交換
受注生産で注文から2ヶ月弱待って届きました!
2023年4月25日 [整備手帳] TATSUYA_HOLOLIVEさん -
ENDLESS RF-650
ブレーキパッド交換時にフルードも全交換しました。どの車両にも投入しております。サーキットマシンはモノブロックを入れてしまうんですが、キャリパー交換して無くてもパッド+RF-650で充分フィーリングの変
2023年3月12日 [パーツレビュー] EssereXVさん -
ENDLESS RF-650
サーキット走行の結果フロントブレーキのダストブーツが破れてしまったので、オーバーホールを実施することになりました。しかし発注した無限のブレーキフルードが作業実施時に届いていなかったので、代わりに急遽購
2023年2月2日 [パーツレビュー] onyk627さん -
ENDLESS RF-650
前車RX-8でも使っていたブレーキフルード。サーキットなど高速からのブレーキは沸点の高いモノを選択しておかないと周回を重ねられません。キチンとエア抜きして、ブレーキパッドも熱入れ出来ているなら、かなり
2022年10月14日 [パーツレビュー] Marさん -
ブレーキフルード交換
一年経っての経年劣化対策の予定でしたが、想定外で本庄サーキットを走った事もありブレーキフルードを交換しました。エア抜きではなく、新品への入れ替えです。フルードはいつも通りENDLESSのRF-650。
2022年8月27日 [整備手帳] VAB-102さん -
リハビリの後始末
理不尽に終わった夏休み明けのお仕事は中々に疲れました。とは言ってもやるべき事はやらねばならず、今日はマルシェにてブレーキフルードの交換作業。急遽予定変更となりましたが、柔軟に対応していただいたサカモス
2022年8月27日 [ブログ] VAB-102さん