#RN2のハッシュタグ
#RN2 の記事
-
増車?!
うちの家族に新たな1台?!暫くぶりの投稿です。乗ってみましたが古くて色々傷んでますが中々面白い車です。そして何より黒いボディとあいまってカッコ良い👍。そして何よりトランク空ける時にスバルエンブレムを
2025年8月3日 [ブログ] サミーパパ&ママさん -
DAVANTI TERRATOURA A/T.RWL 155/65R14
AUTOWAYにて購入。真円度不足で低速~高速で唸り音が発生しました。最後(1.5万km走行)では微振動も。タイヤの部分的なゴム密度不足やゴム厚み不足なら、バーストの可能性もあり、危険なので履き替えま
2025年7月22日 [パーツレビュー] 寂夜onBP3.0Rさん -
AUTOWAYの対応 (DAVANTIタイヤ不具合)
AUTOWAY : 「国内最大級! 輸入タイヤ&ホイールの通販」最近はすっかり有名になり、TV-CMが始まって久しいAUTOWAY。格安の輸入タイヤ通販で名をはせ、今や資本金5億円の立派な会社になりま
2025年7月21日 [ブログ] 寂夜onBP3.0Rさん -
私のステラ = 17.5万円が結局100万円に
私のステラ(RN2型 グレードLS EN07X=DOHC+S/C 4WD)の現状をお知らせします。中古購入価格17.5万円(予備車検2年付、現状渡し)でしたが、ディーラーでのエンジン載せ替えや色々な整
2025年6月21日 [ブログ] 寂夜onBP3.0Rさん -
異音(唸り音)解消
ずっと課題になっていたステラの走行中の唸り音が解消されました。エンジン載せ替えを含む重整備を行って来たステラLS-4WDですが、最後まで残っていたのは、速度に同期して音の周波数が高まる唸り音でした。低
2025年5月29日 [ブログ] 寂夜onBP3.0Rさん -
プラグ点検清掃 138000km
ステラが調子がイマイチでして。なんかトルク感が無い、軽くノッキングする。まぁ、普通には走るし、燃費もあまり変化がない。しかし高速道路ですっとばしてると、エンジン音がな〜んか前と違っている気がしてならな
2025年5月10日 [整備手帳] ヨッシふみさん -
オイル&エレメント交換 138414km 2.5L
138414kmオイルとエレメント交換。3000kmちょい走行。ちょっと前まで、とある理由で調子が悪かったステラちゃん。それから解放されたのと、そろそろ釣り遠征もありそうなので、いいタイミングで交換。
2025年5月10日 [整備手帳] ヨッシふみさん -
CVTフルード・デフオイル交換
ステラ5万kmオーバーリフレッシュプロジェクト 1そもそも、CVTフルードのメーカー指定は走行10万km毎交換との事。しかも当車両は2年半前の中古購入時にスバルDにて一度交換済み。あれから4万km近く
2025年4月23日 [整備手帳] タネテツGTさん -
純正フォグランプ取付
私のステラLS-4WD(RN2)にはフォグランプが付いていませんでした。自宅周辺は濃霧が出る事が有り、旅先でも重宝するので、霧や雨天の視認性を確保のため、純正フォグランプを取り付けました。ヤフオクで標
2025年3月29日 [ブログ] 寂夜onBP3.0Rさん -
静音対策 Part6
リア足回りのきしむ音を少しでも減らすために余ったデットニング材を追加張り
2024年10月26日 [整備手帳] さむらいBSさん -
OIL交換その他諸々
週末の晴天は久しぶり。ちょうどN-BOX(Lターボ)のOIL交換予定だったのでDIY作業実施。距離10,172kmですね。そそくさと上抜きで終わらせたら次はステラ〇。以前からブレーキかけた時に音が鳴る
2024年10月12日 [ブログ] さむらいBSさん -
AUTOBACS スタッドレス、ホイールセット
オートバックスオリジナル格安セットナット入れて27000円也!?大丈夫かなぁ🤔🤔
2021年12月11日 [パーツレビュー] myamya6969さん -
スバル純正ルーフスポイラー中古を付けたよ~
スバル純正の中古のルーフスポイラーの取付をしました。中古なので型紙とか有りませんので、まずはセンターを決めます。スポイラーとバックドア上部のセンターをマジックで罫書きます。センターが決まったら、スポイ
2021年8月5日 [整備手帳] かん@さん -
エンジンオイル&エレメント交換。
走行距離 110853㌔エレメントも交換。オイルはペール缶で買っておいてる、Gulf BLAZE 10w40。ステラのオイル交換やるのは初めて^^
2019年6月13日 [整備手帳] ヒロ@RA2さん -
そろそろ仕上げよう。
ステラカスタムの下回りの錆止め。かなり後回しになっていたのでそろそろやらないと。あとは細かなところ(画像みたいな隙間のとことか)。まぁ限界はあるのですけどね。最近、バイク買ったのでバイクばっか乗ってま
2019年5月11日 [ブログ] ヒロ@RA2さん -
こんな雨の日に。
やってしまった。ガス欠ガソリンスタンドの1㌔手前で力尽きた…道路の白線の外にステラが納まったからよかった…目視でガソリンスタンドの看板見えてるのに。燃ポンによくない事したな(´;ω;`)そのガソリンス
2019年4月26日 [ブログ] ヒロ@RA2さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 パワーケーブル 01F
走行距離 109073㌔ステラのスーチャーのは廃盤。プレオ用とヴィヴィオ用は流用できる。プレオ用は少し短い。ヴィヴィオ用は少し長いらしい。ヴィヴィオ用を使ってるステラユーザー多いのでヴィヴィオ用ので
2019年4月24日 [パーツレビュー] ヒロ@RA2さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIMAC 8
走行距離 109073㌔ステラのスーチャーのプラグがNGKだとIRIMACシリーズしか無い(・_・;)みんカラだと8番の方と9番の方がいるけどおらよくわからんから8番で(笑)プラグコードをNGKにした
2019年4月24日 [パーツレビュー] ヒロ@RA2さん -
どうなるかと思った(・_・;)
なんとかなったからよかったけどさ(^^;あと4番のプラグのネジ山怪しい……
2019年4月23日 [ブログ] ヒロ@RA2さん -
プラグ&プラグコード交換(トラブル有り)
同時交換~。
2019年4月23日 [整備手帳] ヒロ@RA2さん