#SSMのハッシュタグ
#SSM の記事
-
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)
これまでENDLESS SSM (Super Street M-Sports) を使用していたのですが、その改良版です。品番 EP382SSM PLUS進化の度合いが体感出来ると良いのですが、まだ当
2025年8月8日 [パーツレビュー] eigoさん -
ENDLESS SSM (Super Street M-Sports)
●再レビューブレーキの効きは思った通りで良かった。ダストは効く割には少なかった。次もこれかな。(安く購入出来たら)リヤも同じのにしたくなった(笑)●リヤのブレーキパッドを手に入れたあとに、このENDL
2025年7月31日 [パーツレビュー] Wゆうパパさん -
ENDLESS SSM (Super Street M-Sports)
純正ブレーキパッドからの交換。最近ツーリングなどの機会が増え、純正パッドに不安を感じて。純正パッドはペダルを踏み込んでもワンテンポ遅れてスルスル~っと少しずつ、しかも全然止まらない程度に効いてくるへな
2025年7月18日 [パーツレビュー] けんおーさん -
Projectμ TYPE PS
Project μのブレーキパッド、TYPE PS(以下PS)のレビューになります。Endless SuperStreet M-Sports PLUS(以下SSM+)からの交換レビューになります。まず
2025年7月12日 [パーツレビュー] ryo2syoさん -
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)
3ヶ月待ってやっとブレーキパッドを交換しました
2025年7月5日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)
レヴォーグでは2回目のパッド交換です。アクレのアイサイト向きのRSTのパッドはダスト少なく純正よりは制動力あったけど、物足りないで今回のENDLESSのパッドは温度帯もストリートととしては高いけど、サ
2025年6月13日 [パーツレビュー] みゆのあえなさん -
またまたブレーキパッドを換えちゃいましたぞ
前回投稿した、「ブレンボ塗っちゃった」時に、ブレーキパッドも新調しちゃいました。だって、あまりにもブレーキダスト汚れが凄かったんだもん。↑自分への言い訳😖
2025年5月16日 [整備手帳] ryo2syoさん -
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)
『YouTube紹介動画あり』ホイールにつくブレーキダストがひどいのでブレーキパットをENDLESS SSM PLUSに交換予定ABで予約しましたフロントが欠品中で取り付けは6月末です【YouTube
2025年4月23日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
フロントブレーキキャリパー 交換
白NBより移植パッドはそのままSSM。シム付き。ボルトのサビも出てきてパッドも減ってきているのでぼちぼちオーバーホールかな。2025/01/18125,362km
2025年2月8日 [整備手帳] しの@NB2さん -
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)
MX72から交換しました。MX72の効きやタッチに満足していたのですが、ダストの多さが気になって交換しました。MX72の前はSSSを入れていたので、その辺りも含めたレビューとなります。<低速時> MX
2024年11月2日 [パーツレビュー] ryo2syoさん -
1027🔖『12ヶ月点検』……『19』
2024年10月27日<日曜日>撮影しました何時もの……『週イチ』…『休日』でしたが……週末ドライブの前にィ〜〜✨️ᑑԽᑑԽ( *´꒳`*)政治やさん& 世の中に…『不満』が…たっくさんあるので…『
2024年10月29日 [ブログ] ひろネェさん -
HKS SSM (Super Sound Master) / スーパーサウンドマスター
(23/10/28取付)4本目のマフラーになります。中古で手に入れたSSMに、サイトウさんにて製作頂いたSSSMを合わせました。ハッキリ言うと、今まで付けてきた中で一番良い音質だと思いました。官能的で
2024年10月24日 [パーツレビュー] ゆごあさん -
ENDLESS SSM (Super Street M-Sports)
純正パッドのダストの凄さに参っていたので超低ダストを謳うコチラの商品に交換しました。交換後はダスト量が激減しました。純正パッドに比べ初期制動が高めで踏み込んでいった時の効きが弱い感じですがローターの偏
2024年9月30日 [パーツレビュー] かげろう。さん -
ENDLESS SSM (Super Street M-Sports)
来週車検があるのでその時に取り付け予定
2024年8月31日 [パーツレビュー] T.Nagaiさん -
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)
GRヤリスのノーマルパッドでのブレーキダストの凄さは噂で知っていましたが実際自分のクルマが納車され2〜30km程度走っただけでホイールが茶色になったのを見て納得しました😱普段からエンジンブレーキを多
2024年8月21日 [パーツレビュー] GR神ちゃんさん -
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)
初ENDLESS製品を導入。スポーツ走行の際に、まずはきちんと止まることが大事なのでブレーキパッドを強化しました。今回選んだのはSSM plus。ストリートからワインディングまで、ローター適正温度も0
2024年5月27日 [パーツレビュー] ごっちZD8さん -
ENDLESS SSM PLUS (Super Street M-Sports PLUS)
(2024年1月16日 111,800km時)ディクセルブレーキローターとセットで交換しました。メーカーの謳い文句通り、とても低ダストで効きもマイルドなので街乗りには適していると思います。初期制動力は
2024年5月24日 [パーツレビュー] なにょんさん -
ENDLESS Super Street M-Sports PLUS (SSM PLUS)
タイヤ交換の折、ブレーキパッドの残量を確認するのですが、フロントは十分残量がありましたが、リアはかなり減っており、そろそろ交換時期。交換するならフロント、リア同時に、ディスクローターも交換してスッキリ
2024年2月20日 [フォトギャラリー] だまちゃんさん -
カスタマイズ(SUBARU販売店でのみ変更可能な機能)
印鑑証明や車庫証明などの必要書類を持ってディーラーに伺ったついでに…画像の赤線を引いた項目が納車時に変更されているよう、お願いしておきました☻・オートワイパー→間欠作動・発進時1回払拭機能→OFF・リ
2023年11月26日 [整備手帳] 若ハゲブルースマンさん -
HKSのスーパーサウンドマスターに交換 25000km前後
純正マフラーは踏み込んでも静かすぎるのでHKSのSSM(スーパーサウンドマスター)に交換します。SSMかサクラムかだいぶ悩みましたw
2023年10月19日 [整備手帳] たっしーさん