#WRXのハッシュタグ
#WRX の記事
-
スピーカー故障・交換(4個)
フロントLR/リアLRの4個のスピーカーから音が出なくなり、生きているのはフロントツイーターLRのみ。多分、4個のうち1個が短絡等で死んで、他の3個からも音が出なくなったのだとは思っていましたが。。。
昨日 [整備手帳] しんちゃん☆☆さん -
POWER CHECK…
愛車のパワーチェックをしました✨いつも、高速道路で恐ろしい加速をしてくれる我がGVB君!せっかくなので数値に表して気持ちよくなりたいなぁ、、、と思いパワー測ってもらいました🎵↑こんな感じでジャッキア
2025年8月11日 [ブログ] つじなぎさん -
ATCツーリングオフpart1( ̄▽ ̄)
皆さんお疲れ様ですアニキっす( ̄▽ ̄)8月に入り40℃越えの日が続いてますね!もうお外で仕事してる場合じゃ・・・( ̄▽ ̄;)エアコン効いた部屋で涼んでいた方が安全です♬お盆休み前なのでケガしない様に頑
2025年8月11日 [ブログ] まおうアニキさん -
Good Gear / コメリ 未塗装樹脂コーティング剤
コメリオリジナルブランド「CRUZARD」の未塗装樹脂コーティング剤SUV人気で、色々なメーカーから未塗装樹脂コーティング剤をラインナップされるようになりましたが、効果はあるものの未塗装樹脂の範囲って
2025年8月11日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Smart 中性洗浄剤
原液~50倍以上に希釈しても使える万能洗剤さすがに50倍まで薄めると水より少しマシ程度になりますが、内装洗いに洗浄成分が強過ぎない方が良い時も多いので、用途に分けて使用しています。このサイズで処分品5
2025年8月11日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
CELLSTAR ASSURA VA-04R
セルスターのレーザー探知機能付きレーダー探知機レーザー受信部が本体に組み込まれた一体型モデルなので、装着が楽です。その反面、受信部が隠れないように設置しなければならずVAGのダッシュボード形状で視認性
2025年8月11日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
2025群馬の旅 ~中編2~
出発してからかなり走り、小串鉱山へ山の上は本当涼しい今までは渋峠がメインでしたが、こんな場所があったとは北アルプス連峰が望めましたこの鉄塔の写真を探して来たのでしたカメラだとスケール感が分からないが、
2025年8月10日 [ブログ] パルディーニさん -
不明 カーテシランプ
【再レビュー】(2025/08/09)明るい時間に乗るのがほとんどですが、たまに暗い時間に乗ると赤にして正解だったと思います。フットランプもウェルカムランプにしたくなりますがバッテリー保護もあり我慢し
2025年8月9日 [パーツレビュー] DIYじいじさん -
自作 スバル純正 USB Type-C (改)
リア同様にフロント側も光らせたくて、購入してLEDを仕込みました。。リアのブルーで整備手帳に載せてるのと同じやり方ですが、純正イルミに合わせて赤にしました。使うことはないんですけど(汗)ただの自己満足
2025年8月9日 [パーツレビュー] DIYじいじさん -
BILLION スーパーサーモクロステーピング 50mm×5m
エンジンルーム内のホース類の遮熱対策として購入しましたが、購入してから3ヶ月寝かせてました。伸縮はしないので面に貼る用です。剥がれ対策で結束バンドを所々止めました。水温計付いてないので効果は実感できま
2025年8月7日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん -
姫路城を攻略
昨日は彦根城と安土城を攻略、本日は姫路城を攻略、ふくらはぎがパンパンでござる。ううむ、我ながら今日も一日、大義でござった。車と関係ござらぬが、明石駅たこ磯の玉子焼き、美味でござった。
2025年8月7日 [ブログ] mirikoさん -
燃費記録
1回遠出したのでちょっと燃費が延びました。ガソリン代が安くなるのはいつなんでしょうね・・
2025年8月7日 [燃費記録] ベルミノさん -
もうすぐお盆休み・・・
ですね。お天気や気温は一体どうなるのでしょうか?😣 当方も遠征を予定していますが、ちょっと高地で涼めそうかなぁといった場所に赴くので楽しみです。初めて行く場所でもありますし。勿論帰省もしますが、片道
2025年8月6日 [ブログ] ニコニコせんべいさん -
WINCOS 透明遮熱フィルム IR-85HD
フロントガラスのみ遮熱フィルムが未施工だった事と近年の酷暑の影響で車内が高音になりやすく、内装へのダメージ保護と運転手、同乗者への快適性向上の為に施行してもらいました。施行したフィルムは2024年8月
2025年8月6日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん -
洗車用品専門店GANBASS MOMOSHINE
水垢が目立つようになってきたこの頃( ・ω・)…洗車だけでは落ちないので、なにかないかなぁと。クリーナー効果があるコーティング剤として以前紹介されていたのを思い出し、(σ´∀`)σゲッツ!!クリーナ
2025年8月4日 [パーツレビュー] ヴィタさん -
CLEAR WORLD LEDクリアテールランプ スモーク
同じAuto Revitalizationのスモークテールを持っていましたが、LEDが何発か点灯しなくなっていたのと、アプガレにお安い品が出ていたので購入!純正テール推しでしたが、やはりスモークテーは
2025年8月4日 [パーツレビュー] テツ&ティモさん -
Yupiteru DRY-ST1000c
ユピテルのドライブレコーダー内蔵電池のリコールでFH-200の代替品として送られてきたドラレコ当時のベーシックモデルなので特段高性能なわけじゃないし今ではメーカー問わなければアジア製でもっと高性能なド
2025年8月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
今日のお出掛け・・・
この有料道路がメジャーなのかメジャーで無いのかは不明ですが、私としても2号機怪、いや前身の2号機でも行ったのか記憶がありません。ただ、当地に越して来た間もない頃に初号機にて行ったような記憶はあります。
2025年8月3日 [ブログ] ニコニコせんべいさん -
ENDLESS SSS(Super Street S-sports)
ブレーキディスク交換と同時に交換しました。今まで使ってたパッドは20000km程しか使用していないので全然使えますが、ディスクとあわせた方がいいと思い交換しました。当たりが着いた時の効き目とダスト量は
2025年8月3日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん -
ENDLESS BASIC SLIT
純正ローターが段付きになったので交換しました。フロント用品番「ER718BSN」交換したばかりなのでブレーキタッチが柔らかくなりました。スリット入りの特徴としてブレーキを踏むとシャーっというような音が
2025年8月3日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん