#Y31シーマのハッシュタグ
#Y31シーマ の記事
-
エアミックスドアアクチュエーターの交換
エアコンの冷風温度が、最低温度設定にしても、冷えてる?って疑問符が付く程度。最高温度に設定しても、?でしたので、先ずはエアコンガスから診て貰いましたが、ガスは問題ないとの事。エンジンルーム内の低圧側配
2024年7月6日 [整備手帳] 31-31さん -
いやはや 情けない・・・
エアコン問題、いやはや情けないのなんの・・・納車後暫くしてから、エアコンが微妙な冷え方と発覚して3ヶ月。エアコンガスのチェック等電装屋さんにお願いするも、ガス漏れは無く・・・エンジンルーム内の低圧側は
2024年7月6日 [ブログ] 31-31さん -
日産(純正) Y31シーマタイプII-S用ホイール
Y31シーマタイプII-S用のフィンタイプホイールです。知人の伝手で入手。知人いわく、3枠のハードトップでこのホイールの組み合わせはかなり珍しいそうで。
2024年6月11日 [パーツレビュー] 鼓太鼓さん -
エアコン吹出口の再生
この年代の日産車の宿命?部材の質の問題?運転席側、順調に崩壊していってます。
2024年4月13日 [整備手帳] 31-31さん -
断頭台・・・
週末はまったりどっぷりシーマさんとお付き合い。やること沢山あるのですが、一気に片付けてるとおっさんの身体には週明け月曜日以降の本業への影響がハンパないので、ノンビリ作業ということで。本日の作業は・・・
2024年3月9日 [ブログ] 31-31さん -
日産(純正) Y31シーマ純正ホーン
物置を片付けしてたら懐かしい物を発見。確か初代シーマの純正ホーンです。むかしシルビアに付けてたヤツで、'90年代に解体屋で購入した物だと思います。セプターにも使ってました。当時ちょっと流行ったんです!
2024年1月1日 [パーツレビュー] Kazさん -
Y31@大黒PA
皆さん、こんにちは。気が付けば何時の間にか今年の横浜DeNABAYSTARSの試合は、全て終わり、セントラル・リーグ3位で2023年シーズンを終えました。今年は、個人成績で結果を残した選手が投手にも野
2023年10月25日 [ブログ] Hide.Kさん -
#NISSAN 901 / vol.7
☆タイトル画像:https://photofunia.com/◇車両詳細はリンクにて~ シーマ(Y31) ~1988年1月。時代が後押ししたモデルが登場する。Y31型 セドリック・シーマ、グロリア・シ
2023年8月3日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
純正OPの自動防眩ミラーを電子ミラー型ドラレコに変身
2023年5月5日 [ブログ] 初代さん -
楽しみにしていた平和な休日
あれ・・・・休日でなかった。楽しみしていたのはコレとコレが納車。いやぁマジでカッコイイ。早速定位置に並べました。免許を取った頃、憧れていたY31シーマ。 (取得時は既にY32が発売されておりました。)
2023年3月28日 [ブログ] junjunjunさん -
Y31シーマ ~これもやはり構造改革と云えるなと・・・。~
夜更けに更新すみません。そして、今宵このネタにて御付き合い下さい。(←てか、このネタ書く時、この台詞云ってる様な気が・・・。何か考えとかんと・・・。)さて今回取り上げるネタ、先日Y31セドリック/グロ
2023年3月1日 [ブログ] T.eu-ki@結城 大羅さん -
日産(純正) Y31シーマ純正ホーン
たぶん31シーマホーンお気に入りのボッシュラリーストラーダ、マルコスーパーローホーン廃版のためこちらに不良の憧れシーマホーン
2022年10月22日 [パーツレビュー] はる-SSさん -
300円のバブル車。
たまたま見かけたガチャガチャ。地雷を踏んでしまいました(汗)300円で買えるバブル。一部組み立てモデルになっているようで、袋を開けてみます。出たのはイメージカラーの#DH6グリーンメタリックのFGY3
2022年9月21日 [ブログ] 風来坊スカイラインさん -
スターター動作不良の改善
キーを回してもセルの動作が弱い症状が3年前からあった感じで、最初はバッテリーの問題だと思っていたのですが新品に交換しても一年経たずに同じ症状になっていたのが始まりです。この間2度バッテリー交換してます
2022年9月5日 [整備手帳] vodka tonicさん -
日産(純正) トランク・リアプレート
Y31シーマ リアトランクの手前のプレートです。品番 84992-45V00 (クリップ付き)もう製造してないでしょうから、在庫のみでしょう。トランクだから交換する人が少ないのかな?当時の価格は 2,
2022年7月17日 [パーツレビュー] vodka tonicさん -
GMB GWN-69A
GMB GWN-69A ウォーターポンプ5000~6000円程で買えますが・・・、注文してから三か月ちょっと掛かりました。(;^_^A在庫持っているところ以外は、受注生産の発注っぽいですね。純正部品は
2022年6月3日 [パーツレビュー] vodka tonicさん -
【私的名車列伝】第12弾 日産・セドリックシーマ/グロリアシーマ
世間がバブルに沸いていた'88年1月、前年にデビューしていたY31型セドリック/グロリアの車台にスタイリッシュなハードトップボディを載せ、 当時最強を誇った255psのV6 3リッターDOHCターボエ
2022年5月16日 [ブログ] 狩猟犬さん -
Y31シーマ 今回の車検費用
1か月程掛かり、車検と塗装が終わって帰ってきました。バックオーダー品と塗装で日数が掛かった感じです。(テンションロッドがバックオーダー)車検と修理に塗装と部品発注で総額は・・・・347,000円!内訳
2022年5月5日 [ブログ] vodka tonicさん -
2022年度のY31シーマ
2022年 4月 車検で日産に入庫中でございます。(写真は去年の整備作業最後のクーラントのエア抜き中の写真です。)購入してから6回目の車検になるのかな?今回の車検費用は、またも30万円越えとなっており
2022年4月12日 [ブログ] vodka tonicさん -
見ておきたい【シーマレストア】東京弾丸ツアー
先日の日曜日、日帰り弾丸ツアーで東京銀座へ行ってきました。日産がレストアした「Y31シーマ」を見てきました。Y31シーマ、90年代初頭にシーマ現象なるものを巻き起こした高級車です。それを30年もの間乗
2021年12月24日 [ブログ] CLE会長さん