#ZC6のハッシュタグ
#ZC6 の記事
-
TRD フューエルキャップカバー
給油の時にしか現れない幻のパーツです。笑
昨日 [パーツレビュー] nak_dさん -
不明 ドアミラースイッチカバー
見ての通り、誰も気づいてもらえないレベルのカスタムです。完全に自己満足です。
昨日 [パーツレビュー] nak_dさん -
KONGZEE カーシート隙間収納ボックス
コイツでスマホの充電置き場とドリンクホルダー問題を解決できました。運転席側と助手席側の2個セット売りなのですが、運転席側は運転の邪魔なので助手席側だけ使用しています。※2個セットの分割高です。基本は挟
2025年8月31日 [パーツレビュー] nak_dさん -
CAR MATE / カーメイト ツインカップホルダー クワトロ X カーボン調 ブラックメッキ / DZ412
Amazonで売っていたカーシート隙間収納ボックスとの組み合わせで、ZN6のドリンクホルダー問題を解決できました。ドア側のドリンクホルダーは深くてコンビニのコーヒー入れられなかったので、めっちゃ便利に
2025年8月31日 [パーツレビュー] nak_dさん -
KUNGKIC シートベルトガイドカバー
付けたらシートベルトの滑りが悪くなりました。まぁ、見た目重視で買ったので良いんですけどね。
2025年8月31日 [パーツレビュー] nak_dさん -
HASEPRO シートベルトボタンガーニッシュ
色褪せて薄ピンク色になっていたので、赤マッキーで補修してみましたが、ちょっと見窄らしい感じになってしまったので、ハセプロのシートベルトボタンガーニッシュを貼ってみました。耐久性はまだ分かりませんが、少
2025年8月31日 [パーツレビュー] nak_dさん -
ルーフアンテナ交換
オクでポチったBRZオプションのドルフィンアンテナを放置していたので、塗装して取付けました。取付け自体は1時間程度でしたが、夏にやるもんじゃありません💦
2025年8月28日 [ブログ] たま3さん -
86 ZN6 x SA浜松 SPORTS ECU
86 ZN6オーナー様の車両へ【SA浜松 SPORTS ECU】のインストール作業を行わせて頂きました。既に発売中の MAX ORIDO x SA浜松コラボ GR8
2025年8月28日 [ブログ] スーパーオートバックス浜松さん -
LOVCA HYPER-MTF
【再レビュー】(2025/08/23)リピートしたので再レビュー。特にシフトフィールが悪くなったわけでもなく、2年ほど無交換で使用したのでデフオイル交換のタイミングで交換してみることに。前回の残りがあ
2025年8月23日 [パーツレビュー] Nao 0005586さん -
3度目の車検完了!
まもなく納車から7年が経ち3度目の車検を迎えました。まだまだ手放す予定はないので、なかなか走行距離は伸びないけどこれからもボチボチ付き合っていければなあ。
2025年8月18日 [ブログ] siu-1さん -
HKS Hi-Power SPEC-L II
2024年4月12日HKS hi-power SPEC-L Ⅱへ交換左右出しメイン➕中間パイプ付き低音がよくうるさ過ぎずとても心地の良い音です。エンジンかけたり、ふかしたりするだけでテンションが上がり
2025年8月15日 [パーツレビュー] まるなげ丸坊主さん -
8/6 86BRZAE86フェス参加 美浜サーキット
8/6 美浜サーキット 86BRZフェスティバル参加の個人的メモですめちゃくちゃ暑かった記憶…ジャンケン大会景品が豪華?最高でタイヤもらえたりするので最強にオススメしたいイベントですが競争率上げたくな
2025年8月14日 [整備手帳] hachigoさん -
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+)
ポロの時、純正ワイパーが高すぎて色々なワイパーを購入して試した中で、BOSCHのエアロツインワイパーが良かったと思いました。しかし、BRZ用の赤色ワイパーがあったので試した事がありましたが、水はけが悪
2025年7月26日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
86 ZN6前期 バックランプLED化🔦
まずは、購入品のご紹介。HID屋さんのバルブになります。T16を購入。
2025年7月26日 [整備手帳] ぐんまのとうふやさん -
MANN+HUMMEL MANN-FILTER/オイルフィルター
本来は86/BRZ用の対応品になります。ネジ径及び全体のサイズも流用するには丁度良かったのでコレにしました。事の発端は油圧が特定の回転数で盛大にハンチングすることから。3000回転辺りで巡航すると3k
2025年7月23日 [パーツレビュー] BRC-ENGさん -
Z.S.S Racing トーイングストラップ
牽引ストラップは既についているのですが最近、車内もアプデした結果スパルコ固めの体制を変えることにしました。
2025年7月21日 [整備手帳] コウ@ZC6さん -
はじめてのマフラー交換!
ヤフオクで駿河スピードのPFS Ver.Sを拾ってきた。完全受注生産で20万くらいするやつみたいですが55,000円で落札できました。箱も残ってるみたいでこんな感じの梱包できました。出品者さん曰くギリ
2025年7月20日 [整備手帳] コウ@ZC6さん -
brz,zc6,風景,ドライブ
今までのドライブ写真まとめです。
2025年7月13日 [フォトアルバム] ぞのぞのぞのんさん -
Karcher K2 サイレント
洗車兼家のベランダ&お風呂の掃除用に購入〜(・∀・) ニヤニヤ実際には洗車がメインですけどね( ;゚;ж;゚;)ブッ音も静かで家でも気兼ねなく使えます♪♪本体に全ての付属品が背面に収納出来るもオスス
2025年7月6日 [パーツレビュー] hayasaya@zn8さん -
花王 キュキュット
これは完全に自己責任でのレビューになりますwww少し前に、ペルシードの撥水カージャンプーをレビューにあげましたが、やはり自分の洗い方が悪いのか水シミが出来てしまいますので、残りは社用車のモビリオを洗車
2025年7月6日 [パーツレビュー] hayasaya@zn8さん