#BNR34のハッシュタグ
#BNR34 の記事
-
タイヤのひび割れがひどくなってきたので新品に交換。RAYS ボルクレーシング TE37にちょっと引っ張り気味にて“POTENZA Adrenalin RE004”を組み込み装着です!!
連休は終わっちゃうけどお盆休みはこれからなのでお出かけの際には空気圧の点検はお忘れなきようお願いしたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、34GT-Rのタイヤ交
2025年8月11日 [ブログ] cockpitさん -
NISMO インテークコレクター
ニスモインテークコレクター(初代ニスモロゴ)2025.3.31まで期間限定で受注していたニスモインテークコレクターの初代ニスモロゴバージョンです。以下、ニスモHPより一部引用チューニングエンジン(40
2025年8月10日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん -
Valenti JEWEL LED HEAD&FOG BULB HX LHX12 5000lm 6200K HB3/4 HIR1/2
ヴァレンティLEDヘッドライトバルブ型番:LHX14R35やハイエースのライトユニットやレヴォーグのテールランプ等も手がけている光りものでは有名なヴァレンティのLEDバルブです。純正置き換え、カプラー
2025年8月9日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん -
マインズステアリング換装
純正置き換えタイプのDシェイプに交換
2025年8月3日 [整備手帳] PARADOX HIKO‐Rさん -
日産(純正) フロントディフューザー
BNR34純正フロントディフューザーを流用取り付け位置を決めてバンパーにナッターを打ち込む車体に仮合わせして干渉する部分はカットリベットで留まっている整流板も取り外し意外と違和感なくまとまりました
2025年8月2日 [パーツレビュー] きよぴー KKKさん -
NISMO コンビネーションメーター(ホワイト)
ニスモコンビネーションメーター(ホワイト)です。R34では最も定番のメーターです。純正と異なる点は最大回転数が11000rpm、320㎞/hのフルスケールであり、文字盤色がホワイト、視認性は上がってい
2025年8月2日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん -
GT-R Magazine & CREWCH
AUTO MESSE in AICHIオートメッセ in 愛知 2025AICHI SKY EXPO (愛知県国際展示場)より。NISSAN SKYLINE GT-R (BNR34)V-specⅡ N
2025年8月2日 [フォトアルバム] K20Aさん -
トランスファーオイル漏れ修理
トランスファーユニットに雫状に垂れているオイル漏れが気になり、主治医に診てもらいました。
2025年7月23日 [整備手帳] kyoro6890さん -
フェンダーモール塗装
左のフェンダーモールの塗装が割れてきたので、外して再塗装しました。
2025年7月21日 [整備手帳] kyoro6890さん -
リアフェンダー下塗装
リアフェンダー両袖が、石はねによってギダギダだったので修復しました。ビフォーがなくてすみません。綺麗になりました!!
2025年7月21日 [整備手帳] kyoro6890さん -
修理+α
三連休初日、とりあえず34のテールライトが修理から帰って来たので再度取付。最初片側光らなくて焦ったらギボシ1箇所抜けてただけだった。焦ったぁ🤣そしてヴェルファイアマスキングして、爪折らないように慎重
2025年7月19日 [ブログ] もっちRさん -
R34 GT-RでGTROC2025総会に行ってきたよー (21,453Km)
関西は雨模様が続きそうですね☔️この週末は、少しだけ自分の時間をいただき、久しぶりにGT-Rオーナーズクラブ(GTROC)のイベントに参加させていただきました。全国から集まった“同じ車を愛する仲間たち
2025年7月15日 [ブログ] Raylineさん -
株式会社HMH GT-R純正ステアリング キーホルダーコレクション
娘から遅めの誕プレですガチャガチャ大好きな娘が見事ゲットして来ました(笑)私のリクエストはBNR32かBNR34中々出なかったみたい
2025年7月15日 [パーツレビュー] 陸奥守吉行さん -
経過報告 パワトラレス化 その7とBNR34シート BCNR33(中期)
パワトラレス化の報告です。BNR34純正コイルとGRID RACINGさんのケーブル 一発変換はかなり相性がいいです。全く問題がなく、しっかり吹けております。中古の純正コイルですが強化コイルよりも故障
2025年7月14日 [ブログ] 山Pさん -
マフラー整備+遮熱板リフレッシュ+取り付け
とりあえず付けた状態だった加工マフラーを取り外し、サビ取りや塗装をしていきます加工33GT-R中間パイプから遮熱板を取り、カップブラシ等を使って錆を落としていきます34GT-Rリアピースも同様に錆取り
2025年7月11日 [整備手帳] ケアレスミスさん -
納車して10年目に。。
ご無沙汰しております。久しぶりの投稿になります。GT-Rは降りてません!どんなに辛いことがあっても、これからも降りるつもりは全くないです。約束を守れなかった。。。と凄く落ち込んでて止まってました。今も
2025年7月2日 [ブログ] black32さん -
nismo シートカバー
純正シートの劣化による裂けが広がって来たので、補修してシートカバーを装着しました。
2025年6月28日 [整備手帳] PARADOX HIKO‐Rさん -
Vantrue X4S
ドラレコです。前後2カメラの構成です。フロントのみのラインナップもあります。今回は前後2カメラのモノを取り付けました。4K画質が売りで専用のビューアでの画質補正が可能です。Wi-Fi搭載のためアプリか
2025年6月23日 [パーツレビュー] 黒Vスペさん -
なんと気がつけば今年初のBNR34でのドライブ(21,198Km)
なんと気がつけば今年初のBNR34でのドライブ(21,198Km)プライベートスタジオ「RMS」を始めてからというもの、なかなか趣味の時間が取れず気がつけば…なんと今年初めてのR34 GT-Rドライブ
2025年6月22日 [ブログ] Raylineさん -
日産(純正) アルミペダル
追伸 2019年7月27日BNR34後期やER34後期、Z33 ver NISMO、P12、K12 12SRに使われているアルミのABCペダルです。アクセルペダルだけBNR34です自分は8年ほどRAZ
2025年6月10日 [パーツレビュー] ケアレスミスさん