#FRPのハッシュタグ
#FRP の記事
-
創業50周年!! 30%OFF!! レクサスLC500 ワンオフ加工
レクサスLC500のカバーをワンオフで作成させていただきました。ご入庫時の写真です。黒いダクトの部分のカバーを作成していきます。加工用にパーツを用意し、これを元に作成します。FRPのシートを貼ってざっ
2025年7月14日 [ブログ] 倉地塗装さん -
FRPカウル製作
カウル一式FRPで製作します。何年かかるだろう?とりあえず全部引っ剥がし。
2025年7月9日 [整備手帳] yukizor7さん -
ジネッタG12 自作ラジエターシュラウド
ジネッタG12のラジエターシュラウドの形状が気に入らなかったので、自作して見ました。純正よりも冷却効率はアップしています。2021年頃のトピック
2025年7月6日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
ROWEN / ロェン サイドパネル Dry FRP 8pcs メッキパーツ付属 ユニバーサルステップ付車 40ヴェルファイア
メッキモールを後付で付けるのが少し面倒かも😅いい感じでサイドパネルがマッチしています👨🏻🔧詳しくは整備手帳を参照して見てください⬇️その4 ROWENエアロキット サイドパネル取付下準備 4
2025年7月4日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん -
Rowen / ロェン フロントスポイラー Dry FRP LEDスポット LEDライトバー995*Cyan 40ヴェルファイア
エアロを最初に🙄選ぶとなると多数が🚗モデリスタエアロ・・モデリスタもカッコいいですが・・み~んなッ‼️モデリスタだと結局みんな同じになってしまいデフォルト状態に😔と言う事で30系から利用していた
2025年7月4日 [パーツレビュー] きっす( ^ω^)さん -
フロントフェンダー塗装
本塗装まで色々な都合(主に天候のせい)で伸びてしまいました。サフ吹いてから修正。
2025年6月29日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、前回はアタシの車の油漏れを直してるお話しだったんですが~、今回は会社の人のハチロクのリヤガーニッシュのお話しです。(。・ω・。)ゞハチロク用のリヤガーニッシュを入手して、黒塗装してみたものの
2025年6月26日 [ブログ] Ash-ra君さん -
REAL SPEED フロントバンパーガーニッシュ
フロントが貧弱なタフトを男前にする髭です🧔🏻♂️😎値上げ前に買えばよかった🥹🥹😭
2025年6月19日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
ワイルドウイリスのリペア その7
分解中に割ってしまったワイルドウイリスのバンパーを修理してきました。ワイルドウイリー2のバンパーを流用すればいいかと思っていましたら各部の寸法が違っていて、流用ができないと判ったんです。
2025年6月16日 [整備手帳] 発破泰三さん -
ドアウーハーのアウター化
ドアのウーハーをMDF使わず、パテ多盛りなしでアウター化しました。C27セレナの内張の特徴を活かして、今までにない画期的方法?でチャレンジ。実はちょっと前から内張りに穴開けてたので、穴閉じ化ですかね。
2025年6月12日 [整備手帳] 10HOLESさん -
K'spec SILK BLAZE リアウイング
昔の純正オプション風でおとなしめの形がお気に入りです。オプションの塗装もキレイです。車体と若干色味が違い青白い感じですが、細かいことは気にしない♪フィッティングも良いのですが、純正リアガーニッシュ部の
2025年6月8日 [パーツレビュー] Tom Codyさん -
ボンネットFRP化計画その1 〜ボンネット編
懸案だったボンネットにいよいよ手を付けます。簡易ヒンジを付けて十数余年、開口部の狭さと日に日に歪んでゆくヘリ部分、歪んだヘリに削られるフェンダーを見るたび、いつか何とかしなきゃと思ってました。昨年オー
2025年6月4日 [整備手帳] 近まこさん -
AIMGAIN リアゲートスポイラー
レクサスFスポーツパーツ(TRD)にリアゲートスポイラーの設定が無く、当初より何社か検討していましたが、AIMGAINのリアゲートスポイラーは主張し過ぎる事なくコンパクトかつスタイリッシュ、TRDスポ
2025年6月4日 [パーツレビュー] yutamaさん -
ヤフオク エアロフェンダー フロントフェンダー
受注生産品。ゲルが薄い。細かい欠けが多いので修復が必要。
2025年5月29日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
PROST 汎用 FRP補修3点キット
ペラペラのエアロなどを補強できるありがたいアイテムだがとにかくFRPは臭い。室内で作業するのは無謀だ。https://www.amazon.co.jp/dp/B07GQJGGN8?ref
2025年5月16日 [パーツレビュー] 白豚さん -
AVANZARE ADESSO α リアハーフスポイラー FRP補修
元々オーバル2本出しの仕様にカットされてたハーフスポイラー。私のエブリイ君は柿本の1本出しなんで、このままでは綺麗に収まらないけど、カットして装着してましたが。。。
2025年5月15日 [整備手帳] 原田 舞さん -
★Stage21/セレブリップ★ [未使用/黒塗装済み/ビス付属]RN1/RN2 ステラ カスタム用FRP製エアロフロントリップスポイラー
取付例ですついつい(。・ω・)σ📱ポチッ!としてしまったー(笑)取付けしたら🪛画像アップします📷
2025年5月10日 [パーツレビュー] のーすーちゃ(改´∀`)さん -
自作 ボディキット
結局自分が欲しいと思うモノなんて売り物にはないのさ。っていうか、社外エアロ全然ない。リアバンパーは先代のが付くから、モデューロのとか付けたらカッコいいかもしれない。調べてないけどフロントも付きそうな気
2025年5月9日 [パーツレビュー] VTEC党党員さん -
AVANZARE ADESSO α リアハーフスポイラー 塗装編
塗料はホルツの「ブルーイッシュパールブラック3」手持ちの「トヨタ202ブラック」仕上げ用に2液ウレタンスプレーを用意しておきました。
2025年5月9日 [整備手帳] 原田 舞さん -
AピラーFRP処理、補強
細長いのでウレタンの注入が端末迄届かないうちに発泡が始まってしまうので、3箇所に分けてウレタンを注入。
2025年5月6日 [整備手帳] hemonさん