#WRXのハッシュタグ
#WRX の記事
-
洗車用品専門店GANBASS MOMOSHINE
水垢が目立つようになってきたこの頃( ・ω・)…洗車だけでは落ちないので、なにかないかなぁと。クリーナー効果があるコーティング剤として以前紹介されていたのを思い出し、(σ´∀`)σゲッツ!!クリーナ
7時間前 [パーツレビュー] ヴィタさん -
CLEAR WORLD LEDクリアテールランプ スモーク
同じAuto Revitalizationのスモークテールを持っていましたが、LEDが何発か点灯しなくなっていたのと、アプガレにお安い品が出ていたので購入!純正テール推しでしたが、やはりスモークテーは
8時間前 [パーツレビュー] テツ&ティモさん -
Yupiteru DRY-ST1000c
ユピテルのドライブレコーダー内蔵電池のリコールでFH-200の代替品として送られてきたドラレコ当時のベーシックモデルなので特段高性能なわけじゃないし今ではメーカー問わなければアジア製でもっと高性能なド
昨日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
今日のお出掛け・・・
この有料道路がメジャーなのかメジャーで無いのかは不明ですが、私としても2号機怪、いや前身の2号機でも行ったのか記憶がありません。ただ、当地に越して来た間もない頃に初号機にて行ったような記憶はあります。
昨日 [ブログ] ニコニコせんべいさん -
ENDLESS SSS(Super Street S-sports)
ブレーキディスク交換と同時に交換しました。今まで使ってたパッドは20000km程しか使用していないので全然使えますが、ディスクとあわせた方がいいと思い交換しました。当たりが着いた時の効き目とダスト量は
昨日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん -
ENDLESS BASIC SLIT
純正ローターが段付きになったので交換しました。フロント用品番「ER718BSN」交換したばかりなのでブレーキタッチが柔らかくなりました。スリット入りの特徴としてブレーキを踏むとシャーっというような音が
昨日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん -
ENDLESS BASIC SLIT
純正ローターが段付きになったので交換しました。フロント用品番「ER716BS3」交換したばかりなのでブレーキタッチが柔らかくなりました。スリット入りの特徴としてブレーキを踏むとシャーっというような音が
昨日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん -
スバロード京阪奈2025.7.26(土)
今日は、S4仲間でスバロード京阪奈を走ってきました。今日は、凄く暑い日でした!正直快走路は少なく、離合も困難な細い道もあり10台のカルガモ部隊の走行は中々しんどかったですね!スバルさん、このコース見直
昨日 [ブログ] tke8108さん -
💖中華製💕 💖カーボンファイバー製💕シャークフィンアンテナカバー💕For SUBARU💖
レヴォくんのシャークフィンアンテナにはカーボン調のカバーを以前から装着していますが、ドアハンドルカバー、ドアミラーカバーに続いてツヤ感が消え失せて、そろそろクリアが剥がれて来そうな予感😨という事で、
昨日 [パーツレビュー] ひでっち555さん -
メーカー不明 ドライブレコーダー
過去車で使用していたドライブレコーダーを、本仕様に仕上げるまでの応急的ドラレコとして装着。一応、HD録画もできます。幸か不幸か安いドラレコなので、樹脂ボディで軽量なのが特徴吸盤取り付けタイプでは、この
2025年8月3日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
フロント開口部メッシュネットタッチアップ塗装
作業自体は数週間前です。写真右下の部分で塗装剥がれで錆が出ていたのでタッチアップ塗装しました。今日も街乗りで油温が110℃まで上がるとは…(-_-;)。
2025年8月2日 [整備手帳] ニコニコせんべいさん -
GDB純正マフラー自家塗装
過去に遡って検索しましたが恐らくGDBのC型かと・・・。長らくご隠居されていましたが、この度再登場の運びとなる準備です。
2025年8月2日 [整備手帳] ニコニコせんべいさん -
アンダースポイラーが色褪せて汚くなってきたので、魔改造するぞぉ😅【その①】
まずはフロントアンダースポイラーの現状を見て貰いましょうかね。納車時に取り付けて、はや6年8ヵ月、走行距離5万8千キロ。
2025年8月2日 [整備手帳] ryo2syoさん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン HIGH QUALITY 5W-40
オイルによる違いは分からないが、安心のTAKUMIモーターオイルへ交換。ODO:78350km次回エレメント交換必要。
2025年8月2日 [パーツレビュー] Hiro-vabさん -
KURE / 呉工業 フォーミングエンジンクリーナー
呉工業のムーススプレータイプのエンジンクリーナー昔はネーミングが多少違った気がしますが、ずっと前から存在するロングセラー商品昔から何度か使用していますが、エンジンクリーナーとしては強過ぎない特性で樹脂
2025年8月1日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
自作 特注リアクター
さて、先般取り付けた師匠作の今となっては旧タイプで小さいサイズです。が、今日乗ってみての驚き!効果出ていました。個人的にはリアに付けて正解だったか?という結果です。アクセルレスポンスの向上と例のスルス
2025年8月1日 [パーツレビュー] ニコニコせんべいさん -
💖中華製💕 💖亜鉛合金&革製💕スマートキーケース💕スバル BRZ&WRX&フォレスター&レヴォーグ💖
レヴォくんのスマートキーケースは、レヴォくんを買った時にゲットしたもので相当年季が入っています😅と言う事で、アリエクを徘徊してイロエロと探索〜❣️色はレヴォくんの内装色と同じボルドーでSTIかSUB
2025年8月1日 [パーツレビュー] ひでっち555さん -
「ぶつからないミニカー」WRX_S4、納車‼️
「HARUNA SUBARU FES 2025❗️」のSTIブースにて、スバ学マイページ提示によりプレゼントして頂いた「ぶつからないミニカー」WRX_S4、感動の納車となりました❣️本物のアイサイトさ
2025年8月1日 [ブログ] kama_zoさん -
自作 クールシート
クールシート(改)です。アルカンターラが良かったのですが、中古車で自分の条件に合うのが見つからず、メモリー機能が付くのはレザーのみとのことで妥協しましたが、やっぱり暑い!!ということで流行り?のクール
2025年7月31日 [パーツレビュー] DIYじいじさん -
OGURA CLUTCH P409DBS
ORC-P409DBS-SB0102https://youtu.be/pTqTF8wywLg同社のライトクラッチからの交換になります。特にライトクラッチに不満も不具合もありませんでしたが、機会があり変
2025年7月30日 [パーツレビュー] 黒虎うにさん